-
asf17074127
- 34913
- 16
- 24
- 4
- 115

#手塚治虫はそんな破廉恥な漫画や酷い漫画は描かないと言う方を論破するツィートをしてみる pic.twitter.com/dScE4xyGlD
2017-07-07 11:47:28




「火の鳥」の帰還者より触手姦、「アラバスター」ロックホーム氏のナルシズム 「ルンペネラ」より巨大化等 #手塚治虫はそんな破廉恥な漫画や酷い漫画は描かないと言う方を論破するツィートをしてみる pic.twitter.com/DdUrmdtprF
2017-07-07 16:45:30




まあ「萌え」はほぼ確実に手塚治虫氏の開拓部門だろうと思うな、ケモナーも概ね手塚治虫氏の開拓だと確信する(「W3」とか「シャミー1000」で確定かな) #手塚治虫はそんな破廉恥な漫画や酷い漫画は描かないと言う方を論破するツィートをしてみる pic.twitter.com/crqpiozhrJ
2017-07-07 17:19:38




手塚治虫氏ではないが、断面図の初期使用例藤子不二雄氏の原作による「宇宙人レポート サンプルAとB」(ロミオトジュリエットを宇宙人の視点から描いた作品、「作/藤子・F・不二雄 画/小森麻美」 #手塚治虫はそんな破廉恥な漫画や酷い漫画は描かないと言う方を論破するツィートをしてみる pic.twitter.com/OtV3Ce3jBH
2017-07-07 18:06:31



ホモセクシャルを正面から描いたのも手塚治虫氏であると言う認識です。 #手塚治虫はそんな破廉恥な漫画や酷い漫画は描かないと言う方を論破するツィートをしてみる pic.twitter.com/0Co01IiDyN
2017-07-07 18:18:28


伝説の同居ラブコメ『四谷快談』。 ちなみに発出は少年ジャンプの愛読者賞。 #手塚治虫はそんな破廉恥な漫画や酷い漫画は描かないと言う方を論破するツィートをしてみる pic.twitter.com/82sz4pOQIv
2017-07-07 20:43:19


こうしてまとめて見ると、手塚が偉大な先駆者だったことがよく分かる。 #手塚治虫はそんな破廉恥な漫画や酷い漫画は描かないと言う方を論破するツィートをしてみる
2017-07-08 11:48:17
ちなみに性的表現だけじゃなく、『鉄腕アトム』が「残酷だ」と言われていた時代もあったってことも覚えておこう。 pic.twitter.com/3QHkxfhW8L
2017-07-08 12:10:41

1950年代の悪書追放運動では、手塚治虫や水木しげるらのマンガが有害とみなされ、小学校の校庭に積み上げられて燃やされるといったことも起きていた。 paradisearmy.com/doujin/pasok_a…
2017-07-08 12:15:34
今は『鉄腕アトム』を「残酷だ」と非難する人などいないはず。 要するに「残酷だ」とか「卑猥だ」という感覚は普遍的なものじゃなく、その時代の一部の人間の主観にすぎないってこと。時代が変わったら、印象も変わる。
2017-07-08 12:22:53
マンガやアニメの性的表現に関しては、70~80年代にかなり過激なところで行っちゃって、現代はむしろ当時よりかなり後退している印象がある。昔は6~7時台のアニメでも、女の子の乳首が普通に見えてたもんだけど。 今は深夜に追いやられ、しかも胸やパンツが見えそうになると謎の光が入る。
2017-07-08 12:28:46
『オーガス』なんて日曜の真昼間、第一話のファーストシーンから主人公のベッドシーンだったもんなあ(笑)。
2017-07-08 12:30:04
『エスパー魔美』とかも今は放映できないかも……。80年代には7時台にアニメ放映してたんだけど。 twitter.com/HiroshiHootoo/…
2017-07-08 12:34:21