植林と流木被害の関係。(林業の盛んな地域、国の政策、間伐、挿し木、杉、檜、割り箸の使用)九州北部豪雨。朝倉、日田

5
ぽんちゃん @Yi98P

豪雨で流木が川に流れ橋に引っかかり、それがダムになって水をせき止めた。それで横に水が漏れて住宅を襲った。その流木は「植林」の材木だった。根が深く根付いてないのかな?そうだとすると植林するときに考えてほしいね。根がはって土を固める「植林」を。土石流を防ぎたいね。

2017-07-07 18:04:02
裕次郎・🇵🇸連帯 @Yuh_artisan

九州豪雨被災の特徴として膨大な質量の流木が川をせき止め、湖と化し、周囲の集落をのみ込んだことが挙げられる。画像からは戦後集中的に植林されたスギ・ヒノキの林が豪雨を吸い込み、これが崩落し膨大な水量に誘われ流れ出したことが窺える。植林の林は根が浅く、表層に留まり、ここが脆弱。 pic.twitter.com/QmQYmg9Kfv

2017-07-07 07:38:40
拡大
電機猫(脳内出血-リハビリ中) @kwsshinshu

林業の担い手不足はかなり深刻。体力も頭脳も必要な仕事なのに金がなくてまともに報酬が与えられていない。おまけに「マイ箸で割り箸を無くそう」という運動のせいで間伐した木が売れなくなった。そして間伐しなくなった。木は細る。災害が増える。

2017-07-06 01:27:40
電機猫(脳内出血-リハビリ中) @kwsshinshu

でっかい木をわざわざ細かく切り刻んで割り箸になんかしねーよ。楽器用や建材として高く売れるのにそんな勿体無いことなんてしねーよ。間伐材や伐採して木の目を見て使えなさそうなもんを使ってたんだよ。捨てるよりましと有効利用してたんだよ。資本主義知ってればそのくらいの原理わかるだろうに。

2017-07-06 01:34:48
Minoru Noda @Minoru_Noda

九州北部の豪雨災害映像みて感じるのは流木の殆どが大きな針葉樹らしき木だと言うこと。恐らく植林された杉や檜ではないだろうか。 pic.twitter.com/bHqL0GF5nn

2017-07-06 12:21:59
拡大
yuki @Yuki_C_Scott

植林したまま採算が取れず間伐もろくにされていない山は全国にあって、この写真のように豪雨で容易に崩落するが、自伐林業者は自民党に政治献金も裏金も出せないので、何ら改善はされない。「国民の生命・財産を守る」という言葉は、庶民には適用されない。 pic.twitter.com/qozWJMx9XA

2017-07-06 19:01:34
拡大
雑学王煙ちゃんbot @zatugakuen

知ってるか、割り箸は間伐材で作るからエコやリサイクルの観点から合理的なんだ。

2017-07-06 19:34:24
ほうちゃん @houchandes

いつもニュース映像を見ていて思う、流木災害対策が必要。50年以上前に国策で植林された挿し木苗の杉や桧の山は、木材の輸入自由化で採算とれず間伐されずにほったらかしだから大雨が降ると根こそぎ崩れて流木災害に。全国的な問題だ。blog.livedoor.jp/rokuten1/archi…

2017-07-06 22:06:57
リンク 日本の森を救う「植えない森=地球が再生する森」のすすめ 流木災害対策はスギ皆伐 台風・大雨で増える流木災害 報道ステーション : 日本の森を救う「植えない森=地球が再生する森」のすすめ 平野虎丸です。ご訪問ありがとうございます。昨日、テレビ朝日の報道ステーションで「流木が街を襲う」というニュースが取り上げられたようですが、近年の土砂災害の90%は流木災害です。しかも、挿し木植林されたスギが30年以上経たものです。いつも書いているように、
草木林森 @tasketex

かつて間伐材を割り箸に使うことで森林整備が進んだ時期があった。海外の森林保護の考え方もあり材木の輸入規制が法案として整備されたが、国会議員にわからないよう付帯条項に例外が一行つけ加えられていた。法案は形骸化し大量の材木輸入が行われ、間伐材割り箸は価格競争で敗北、市場から消えた。

2017-07-06 22:37:10
netforce @twyoshi11

今回の九州の土石流と流木被害は、自然の森でなく 植林した人工森だからだ。 数年前、同じ事を警告した記事がある。 blog.livedoor.jp/rokuten1/archi…

2017-07-06 23:11:44
リンク 日本の森を救う「植えない森=地球が再生する森」のすすめ 防災へ「植えない森」 「自然木増えれば流木減る」 西日本新聞 : 日本の森を救う「植えない森=地球が再生する森」のすすめ 平野虎丸です。ご訪問ありがとうございます。10日ほど前に取材が行われた記事が、7月31日に出ました。カラー写真が載った、大きくて大変よい記事になっています。35面です。九州全域に載ったと思います。追伸 新聞記事そのものは、エコシステム協会ホームページのN 5
QB_single @JI_tissreaf

福岡、大分は甚大な被害になっている。特に朝倉から日田にかけては流木による土砂災害がひどいね。やっぱり杉による植林政策に誤りがあったと思う。杉って深く根付かないから災害防止にはならなかったね。一刻も早く復旧してほしいよ

2017-07-07 07:04:01
18時30分発 @aimu2100

九州豪雨:牙むいた山と川 一夜で消えた古里 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20170… 流木の被害が相変わらず目立つ。 植林事業の失敗と木材消費が激減したツケだろう。林業従事者も激減したし。 今どきの人はタンス買わないもんな。

2017-07-07 09:45:24
ほうちゃん @houchandes

このニュース写真はすごい。正に植林され間伐されずに置かれた杉や桧の値は浅く流木災害ななったことが見てとれる。おそらく挿し木苗だったのでは。挿し木苗は直根が伸びず根が浅いのが特長。7/7朝日新聞 pic.twitter.com/cjfX2HTbfl

2017-07-07 14:52:27
拡大
DJおはぎ(萩原 誠) @truthboss

大雨の被害を大きくした一因が 大量の流木 これは、「植林された杉の木」だそうです。 福岡県大分県の山は杉だらけなんですよ 元々の日本の里山は広葉樹林のはず、 杉の植林なんて今や百害あって一利なし これを機に本来の里山を復活させましょう!

2017-07-07 15:13:52
なる✡kikiholic @null0kikiholic

九州の大雨、大量の流木により被害が拡大したというので調べたところ、 やはり杉の単種植林で、地に根がはってなかったとのことでした。 こういうとき、林学に生態学の視点が必要だと思い知らされるのですが、現在の日本では生態学出身で林業に進む人はごくわずか。

2017-07-07 16:19:40
kazoonx@trader @kazoonxTrader

流木は殆どがまっすぐ伸びた杉なので、過去に杉の植林をジャンジャン進めた結果だろう。 九州豪雨 河川氾濫、土砂一面に 田畑も ハウスも・・・(日本農業新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170707-… @YahooNewsTopics

2017-07-07 16:41:26
しらうめ @shiraumeizumi

うちの母が「なんも知らん東京のマスコミが来て流木と簡単に言いよるけど、あんたの足元にある木は高級な杉なんだよ。」と怒っとります。

2017-07-07 17:25:36
まるまる佐波川 @marumaru2022

九州に降り注いだ雨は豪雨災害となった。 しかしこれは人災だ。 浮く杉は洪水で流されやすい。 押し流されてきた流木は直な杉や檜ばかり。 無秩序に植林され、根の周りは下草も生えず、表土は保水力も無くむき出し。 国はこれを豪雨災害とし処理。 そろそろ国策を変えてはどうだ。#拡散願い pic.twitter.com/IClSGvucyV

2017-07-07 17:34:46
拡大
ホラ笛 @ree_watanabe

流木が被害を拡大かぁ😩 戦後に植林され花粉症で問題になってる杉の木を、外国産が安いからと目先に踊って間伐をしてこなかったつけかな😖 被災者の事と、復旧にかかる費用を考えれば、目先の外国産に踊っちゃダメですネ。全ての分野に言える事❗一を聞いて十を知る知恵が無けりゃ。

2017-07-07 17:49:37
なる✡kikiholic @null0kikiholic

【割り箸の使用】 未来の森の土砂災害を防ぐため、誰でも簡単に始められること。 植林は、木の本数を抑え一本一本がよく育つよう間伐しますが、その間伐材が割り箸になります。 国産の木は細くて住宅に使えないなどで需要が減っていて、森が痩せる悪循環なのです。 #九州豪雨

2017-07-07 18:17:38
千里(ツイッター離れ気味) @yubiosi

山崩れ等の土砂災害は人災の側面も有る。間伐や枝打ちもされず放置された植林が多い為に、土壌を支えるべき根が深く広く張る余地も少なくて土壌の持久力が低下している。 幹が細く高く伸びたマッチ棒が林立している様な杉や桧に覆われた山で溢れた日本はどこでも土砂災害が発生する可能性が有る。

2017-07-07 18:41:52
忍冬S@次走は愛媛マラソン、ぎっくり腰にサヨナラ @abelia3369

マイお箸が里山を、すべての山を荒廃させる。 流水でマイお箸を洗ったら、洗剤や下水処理費は大都市では割り箸代よりコスト高。 流木による豪雨被害は、処理できない間伐材が多くを占める。 マイお箸を辞めて間伐材を有価物(国産割りばし)に替えよう。 #王子製紙はバカ

2017-07-07 20:06:14
若葉やけん草🍀秘まんぢ @dogennatteng093

#ワタクシの辞書 このたびの豪雨被害/土砂災害は流木がめだった。 日本の山が弱くなっているんだ。 理由は一つしかない。 全国の山という山の植林を、オール杉にしちまったから!🌲🌲

2017-07-07 20:37:27