福島・双葉病院「患者置き去り」報道に関する情報

【重要拡散希望】TUFの報道番組(地デジ6ch)が「大熊町双葉病院の職員は患者を残して逃げた」と報道しましたが違います。事実は職員は一生懸命患者を搬送してから避難しました。これが真実です。私の父は双葉病院の主任の1人です。双葉病院の職員は患者を見捨てていません。ご理解ご...
2011-03-17 19:24:56
http://bit.ly/g7kOEH 《福島・双葉病院、患者だけ残される》 (2011年3月18日 読売新聞)
2011-03-18 11:51:41
http://bit.ly/g7kOEH 避難所に向かう途中と到着後に計21人が死亡していた福島県大熊町の「双葉病院」と、同じ医療法人が経営する近くの介護老人保健施設で、自衛隊が救助に行った際、一部の患者を残したまま医師や職員がいなくなっていたことが分かった。
2011-03-18 11:51:55
http://bit.ly/g7kOEH 同病院と施設は福島第一原発の10キロ圏内にあり、12日に出た避難指示の対象地域となっていた。自衛隊から入った連絡として県災害対策本部が17日に明らかにした。
2011-03-18 11:52:13
http://bit.ly/g7kOEH 同病院の鈴木市郎院長は、「警察の指示に従ったが、結果的に置いていったのは事実」としている。
2011-03-18 11:52:30
http://bit.ly/g7kOEH 県などによると、避難指示が出た2日後の14日、自衛隊が同病院に救助に向かった。当時、同病院と介護老人保健施設には計300人以上の入院患者らがいた。
2011-03-18 11:53:06
http://bit.ly/g7kOEH このうち一部患者らを自衛隊が14日昼前にいったん救出した後、再び病院に到着した時は、寝たきりの患者ら98人がベッドに取り残され、職員はいなかったという。
2011-03-18 11:53:32
http://bit.ly/g7kOEH 一方、鈴木院長によると、最初に病院に到着した自衛隊は患者と同施設の入所者の計約130人を救出。自力で脱出した人もいたが、1回目に救出しきれなかった患者98人と鈴木院長ら職員4人、警察官が残された。
2011-03-18 11:53:45
http://bit.ly/g7kOEH その後、15日午前1時頃になって、一緒に残っていた警察官から避難するよう求められ、院長ら職員4人は患者を置いて、警察官とともに隣の川内村に避難した。
2011-03-18 11:54:12
http://bit.ly/g7kOEH そこで合流した自衛隊と共に病院に向かおうとしたが、避難指示の対象地域のため、自衛隊だけで向かうことになり、98人は救助されたという。
2011-03-18 11:54:25
http://bit.ly/g7kOEH 鈴木院長は「二度目に自衛隊が来るという時間になっても来なかった。日付が変わり、警察官から避難を求められた。どうすることもできなかった」と話している。
2011-03-18 11:54:40
お父さんこえー!TUFに抗議の電話したんだけど、いつにもまして怒ってた。お父さんおっかねー!ヤクザみたい(笑)まだムカつくなーっていってる(笑)「おめぇ名前なんつーんだ!?局長にちゃんといっとけ!!」電話に出た人すみませーん(・・;)
2011-03-17 19:33:42
@supergirl5jrh では何故患者さんが残っていたのでしょうか? お医者さんや看護士さん達のことを信じたい気持ちが強いので是非わかる範囲で教えて下さい。
2011-03-17 20:57:00
@teo825 双葉病院の患者さんが残ってしまったのは、その患者さんが車いす、寝たきりなどの方ばかりでした。病院に迎えに来たバスは普通の大型バスでした。
2011-03-17 21:32:19
なんで14人も亡くなったのですか?その説明が無いと疑いは晴れないと思いますよ。RT @supergirl5jrh: 双葉病院の職員は患者を残して逃げたという報道は事実ではありません。
2011-03-17 21:29:19
@Quambei その内容は放送局には話しました。残った患者は車いすや寝たきりなど移動手段が難しい方です。そんな患者がいるのに迎えに来たのは普通の大型バスです。
2011-03-17 21:35:08
誰もいない=逃げた、という訳ではないのですね。 @supergirl5jrh 【拡散希望】双葉病院の職員は患者を残して逃げたという報道は事実ではありません。真実は双葉病院の職員は患者を搬送してから避難しました。私の父は双葉病院の主任の1人です。みなさん真実を伝えてください。
2011-03-17 22:05:26
つまり車種が死因というわけですか?やはりわかりません(貴方を責めているわけではありません)。ともかく病院側に落ち度が無かったのなら、いずれ晴れる嫌疑でしょう。RT @supergirl5jrh
2011-03-17 23:02:18
【被災地からちょっと楽しい話】友達のお母さんがスクリーニング検査したらお尻だけ反応。検査員の方に「お尻だけ被爆してるんでちゃんと洗って下さいね!」笑うしかない。それを聞いたお父さん、「ちゃんとケツ拭いてねぇんでねぇの!?」もう笑い止まらない。被災地も元気に頑張ってます。
2011-03-17 21:51:20
【詳しい話】双葉病院の患者を置き去りにしてしまったのは否定できませんが町の対応が遅かったのも事実です。自衛隊が迎えに来たのは爆発の後です。看護士が死んだら残った患者はどうなると思いますか?職員達は苦渋の決断をしてきたんです。
2011-03-17 22:05:03
高齢者残し医師ら避難か http://p.tl/keCY 事故が相次ぐ福島第1原発(福島県大熊町)の10キロ圏内にあり避難指示が出た同町の双葉病院で、患者を避難させるため自衛隊が到着した際病院内は高齢の入院患者128人だけで、医師や病院職員らがいなかったことが17日分かった。
2011-03-17 22:11:07
一体何なんだろう…@supergirl5jrh すみません。時間をおいてツイートの内容が微妙に変わってるのはなぜ?「双葉病院の職員は患者を残して逃げたという報道は事実ではありません。」→「双葉病院の患者を置き去りにしてしまったのは否定できませんが」
2011-03-17 22:38:24
@norimayunge 一生懸命必死で患者を搬送したのに報道で逃げたといわれる看護士の気持ちを考えてください。やれることはやったんです。
2011-03-17 22:43:50
看護士の仕事わかってますか?逃げただの患者を置き去っただの簡単に言いますけど、看護士たちが今どんなに辛い気持ちかわかりますか?あなた看護士できますか?被爆するかもしれないのに家族と離れて仕事できますか?患者さんを捨てる看護士は双葉病院にはいません。
2011-03-17 22:48:15
@supergirl5jrh ん…いや、そういうことじゃなくて。最初のツイートで「職員は患者を搬送しました。置いて逃げたとはデマです」と書いて、その後のツイートで「置き去りにしてしまったのは否定できません」と書かれていたのでなぜ内容が変わったのかしら?と思っただけです。
2011-03-17 22:51:09