「スギ人工林」とH29九州北部豪雨

46

2017年7月

NHK生活・防災 @nhk_seikatsu

【豪雨で流された流木の量は20万トン以上か】 記録的な豪雨で被害を受けた福岡県の朝倉市と東峰村では、川に押し流された流木の量が、少なくとも20万トンに達することが県の調査でわかりました。県は航空写真を基に流木の量を推計しました。 www3.nhk.or.jp/news/html/2017…

2017-07-14 09:00:01
産経ニュース @Sankei_news

「数百メートルおきに表層崩壊」 九州北部豪雨、根の浅いスギの流木が川せき止めて被害拡大 sankei.com/affairs/news/1… pic.twitter.com/HOMikzdDL2

2017-07-12 23:32:57
拡大

  

桔梗屋@Deer Culler @r_kikyoya

治山学の専門家が「主な要因地質雨量だろう」と話しているのに、スギ人工林の問題だと誤解を与えるような記事。印象操作も甚だしい。 【九州北部豪雨】「数百メートルおきに表層崩壊」 根の浅いスギの流木が川せき止めて被害拡大 sankei.com/affairs/news/1…

2017-07-13 14:36:10

 →▼【九州北部豪雨】「数百メートルおきに表層崩壊」/根の浅いスギの流木が川せき止めて被害拡大〔2017.7.12〕|産経ニュース http://www.sankei.com/affairs/news/170712/afr1707120048-n1.html

桔梗屋@Deer Culler @r_kikyoya

ここで言われている「表層崩壊」は深さ2m以下のものを指しているが、ほとんどの樹種で根の深さは2m以下なので、このような表層崩壊を止められる樹種はない。そもそも「森林が山崩れを防ぐ」というのが誤解である。「山崩れのない場所に森林は発達する」のが正しい。因果の認識が逆なのだ。

2017-07-13 14:41:17
桔梗屋@Deer Culler @r_kikyoya

森林植生が止めることが出来るのは「表面侵食による土砂流出」であるが、これを食い止めているのは樹木の根ではなく、主に土壌表面に積もった落葉落枝層下層植生である。そして表面侵食防止は草地でも出来る。森林の環境機能への過剰な期待は禁物。 forest.rd.pref.gifu.lg.jp/rd/ikurin/0206…

2017-07-13 14:50:50

 →▼森林の持つ土壌侵食防止機能(井川原弘一)|岐阜県森林研究所 http://www.forest.rd.pref.gifu.lg.jp/rd/ikurin/0206gr.html

北摂の魔女 @WildboarEater

@r_kikyoya うーん……実際どうなんでしょうか? 山を歩いてて崩壊が酷いとこって杉林だったとこが多いので根の張り方以外にも何か杉の重量だったり要素があるような気がします

2017-07-13 15:07:04
桔梗屋@Deer Culler @r_kikyoya

@WildboarEater 例えば、人工林が無ければ林道がなくて人が入りにくいことが多いため、人工林での崩壊が目につきやすい。無理な林道作設が斜面崩壊の原因になることがある。森林組合の仕事を確保するために無理な立地に植栽することもある、といったように様々な要素が考えられ、因果が逆ということもありえます。

2017-07-13 15:30:18
桔梗屋@Deer Culler @r_kikyoya

森林土砂流出防止機能に関して、相手がどれくらいきちんとした知識を持っているか確かめたければ、「間伐遅れのスギとヒノキの人工林で土砂の流出量に差はありますか?」と聞いてみればよい。両者に差はあるのか、あるとしたら何故なのか、きちんと説明できない人間の言うことは信用に値しない。

2017-07-13 22:49:33
桔梗屋@Deer Culler @r_kikyoya

「針葉樹の人工林なんてみんな同じでしょ!」なんて言う奴はもちろん失格である。針葉樹の人工林といっても、ヒノキとスギでは間伐遅れになった時の林地の特性が全く違う。それが説明できないのなら、少なくとも本州以南の森林における土砂流出について語るだけの専門知識は持っていないと思っていい。

2017-07-13 23:27:29
桔梗屋@Deer Culler @r_kikyoya

「Deer Culler」(ディア・カラー)は「シカを間引く者」の意。 得意分野は森林・狩猟・野生動物管理。アニメ・漫画・性に関する話題も多い。 Twitterは発信ツールのつもりなので、話しかけられるのが大嫌い。 これまでに作成したトゥギャッターまとめはこちら。 togetter.com/id/r_kikyoya

kikyouya.exblog.jp

  
  
森林ジャーナリスト 田中淳夫 さん

 →▼森林の洪水に関する機能を見直す〔2017/07/09〕|森林ジャーナリストの「思いつき」ブログ http://ikoma.cocolog-nifty.com/moritoinaka/2017/07/post-016c.html

 →▼大水害における流木被害〔2017/07/10〕|森林ジャーナリストの「思いつき」ブログ http://ikoma.cocolog-nifty.com/moritoinaka/2017/07/post-df07.html
  

 →▼大水害の発生と、森林は関係あるのか (田中淳夫)〔2017/07/14〕 - 個人 - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakaatsuo/20170714-00073274/
  

森林ジャーナリスト@『盗伐 林業現場からの警鐘』刊行!! @akkun59

日本唯一の森林ジャーナリストにして日本一の森林ジャーナリスト。本名/田中淳夫。著書に『森と日本人の1500年』(平凡社新書)『鹿と日本人』(築地書館)『絶望の林業』(新泉社)、『獣害列島』(イースト・プレス)、SDGsの落とし穴を暴く『虚構の森』、殖林興国を掲げ近代日本をつくった『山林王』(新泉社)など多数

https://t.co/7OrngWZtQu

  
.

(文献案内)

layujie @layujie

@r_kikyoya @akkun59 こんにちは。九州北部豪雨と森林の関係について、次のまとめを作成させていただきました。もしご支障ありましたらお知らせください。 →togetter.com/li/1129665

2017-07-14 14:01:33
森林ジャーナリスト@今知るべき明治の巨人を描く『山林王』刊行 @akkun59

@layujie @r_kikyoya ご丁寧に連絡ありがとうございます。私のは、ブロクとYahoo!ニュースのリンクにすぎませんので、結構ですよ。改めて何年も前から同じことを書いていることを思い知らされる……(~_~;)だけです。

2017-07-14 16:20:46