日本のゲームメーカーが海外と比べてPS3・Xbox360世代から出遅れてしまった理由はプログラマブルシェーダ? ゲーム機のシェア率事情も。

家庭用ゲーム機の前世代機PS3・Xbox360世代(2000年代後半~2010年代前半)では欧米と比べて技術力が遅れていたと語られることが多い日本のゲームメーカー。AMDマニアのソートン氏(@AthlonvsK6_3)が推測する原因の一つはプログラマブルシェーダだという。
54

話はPS2の時代から始まる

更新停止 @AthlonvsK6_3

未だによくある「日本のゲームメーカーはWii・DSのおかげで開発力を失った」論がある。これに真正面から異論をぶつけよう。それは「PS2の時にすでに完全に出遅れておったわ!」って奴です。 結論からいうと、全てNVIDIAが悪い。

2017-07-15 21:56:28
更新停止 @AthlonvsK6_3

コンシューマメインでやってる人からいうと「世代交代」と聞くと、PS1→PS2→PS3→PS4みたいな段階で起きているように感じると思う。ところがPCゲームメインで見ると、GPUは結構な頻度で世代がころころ変わってるんだね。

2017-07-15 21:56:48
更新停止 @AthlonvsK6_3

例えばPS2が出た2000年には、1999年に出ていたGeForce256の改良版であるGeForce2が発売された。んで、翌年にはフルモデルチェンジのGeForce3が出て、更に次の年には改良版であるGeForce4が出て、

2017-07-15 21:56:58
更新停止 @AthlonvsK6_3

年末にまたフルモデルチェンジしたGeForceFX(5)が出るという物凄いスピードでころころとGPUが出てる。この猛烈なスピードはPCゲーム市場を一変した。

2017-07-15 21:59:42
更新停止 @AthlonvsK6_3

ATI、S3、STM(KYRO)、Matrox、3dfx、Tridentと、NVIDIA以外のGPUメーカーは1999年にはまだまだいた。しかしGeForceFXが出た頃には、NVIDIAに対抗できるメーカーは実質的にATI一社だけになった。

2017-07-15 22:00:04
更新停止 @AthlonvsK6_3

それだけ強烈な性能競争が起きたことがわかると思う。そこまでGPUが進化したときどんな変化が訪れたのだろうか? GeForce3から新機能が追加された。プログラマブルシェーダという。今までGPUが決められた範囲で出力していた演算効果を、プログラマが自由に決めることができる機能のこと

2017-07-15 22:00:36
更新停止 @AthlonvsK6_3

さっくりいうと、プログラマが新しく作り上げた陰影処理技法やエフェクトなどを、GPUが処理して容易に走らせることが可能になった。プログラマはこぞって新しい描写方法を模索し始めた。 ところがこれは日本ではなかなか起きなかった。

2017-07-15 22:00:52
更新停止 @AthlonvsK6_3

PS2全盛の頃である。PS2にはプログラマブルシェーダが実装されていなかったからだ。デザイナーは全力でテクスチャに書き込んだ。MGS3では影を直接書き込んで、リアルな画質を作り上げた。GCは前時代的な固定シェーダを搭載していたが、シェアの都合もあり、メーカーの多くはスルーしていた

2017-07-15 22:01:14
更新停止 @AthlonvsK6_3

さて、時代が進んでPS3が登場した。SCEは「Cellと物凄いプログラマブルシェーダ搭載したよ!」と売り込んだ。日本のメーカーは使い方がわからなかった。

2017-07-15 22:01:52
更新停止 @AthlonvsK6_3

任天堂がWiiを作るときにプログラマブルシェーダを搭載するかどうか悩み、サードに聞き取り調査をしたとき「シェーダってなんですか?」という返事ももらったことがあり、Wiiにプログラマブルシェーダ搭載を見送りしたなんていう小話もあるほどだった。

2017-07-15 22:02:02
更新停止 @AthlonvsK6_3

MGS4は開発機の問題もあったが、発売日に間に合わせるためにシェーダを使いこなすことをやめ、MGS3と同じように直接影を書き込んだ。海外メーカーはPCと、Xbox(中身はGeForce3)のおかげでシェーダは手慣れていた。ここで差が決定的になった。

2017-07-15 22:02:15

追記

MGS4に関して一部訂正しました。

更新停止 @AthlonvsK6_3

@passonco game.watch.impress.co.jp/docs/20080912/… 汚れ(濡れ、焦げ、血)に関しては、非シェーダー世代のゲームである「MGS3」と同じ、頂点カラーの変更によって処理されていた。この処理については、多くの開発者にとっても意外だったようで、場内からは笑い声が上がっていた。

2017-07-16 17:55:42
更新停止 @AthlonvsK6_3

訂正:『MGS4は当初の目標としていたシェーダの導入を諦め、「一部」MGS3の同じ手法を使った。』にしてください。MGS4自体はシェーダを多用..「日本のゲームメーカーが海外と比べてPS3・Xbox360世代から出遅れてしま..」togetter.com/li/1130418#c39…

2017-07-16 18:02:06

更新停止 @AthlonvsK6_3

そんなわけでWiiが出たときにはもうすでに海外と日本は明確に離されてた。DSは高騰した開発費を補填する小遣い稼ぎになった。メインはPS2だったんだもの。

2017-07-15 22:02:33
更新停止 @AthlonvsK6_3

ちなみにPS2においてGPUをフル活用してプログラムを活用することで画質を追求したソフトはちゃんとある。 ワンダと巨像である。 game.watch.impress.co.jp/docs/20051207/…

2017-07-15 22:05:10
更新停止 @AthlonvsK6_3

連続ツイート切るけど、この問題はSCEが悪いとも言い切れない。だってPS2にプログラマブルシェーダ実装なんて不可能だもの。ドリキャスにDVD採用しろっていうのと同じ問題。PS2の高性能は独自性をもってして実現した代物で、PCのGPUの進歩とは別方面のものだ

2017-07-15 22:06:39

参考

まとめ 「セガ:ドリームキャストは時代も読めずにDVDを採用しなかったバカハード」か? 地雷魚先生のツイートをきっかけに、オッサンたちが語りだします 62451 pv 487 129 users 52
更新停止 @AthlonvsK6_3

やるなら、いいところでプログラマブルシェーダ搭載・高クロックGPUのPS2.5とかだろうか? でもこれも無理だろう。そんなことしたら開発費高騰をさらに加速させるだけだ。PS2の一人勝ちシェアがそこまででなければサードもXboxやGCでシェーダに慣れていたのかもしれないが

2017-07-15 22:08:58