創作論まとめ(世界観、オチ、笑い、伏線などなど)

https://twitter.com/lisakilizan/status/887158343835439104 このツイートに反応してくださった方々のありがたいお言葉を、後学のためにまとめました。 追加しろとか消せとかあったら里崎まで。または、誰でも編集可にしてありますのでご自由に。 随時追加中。
59
里崎 @lisakilizan

知りたいことまとめました。 創作論語りたい人、このへん語って…ぜひ… pic.twitter.com/KsNe9HK8G2

2017-07-18 12:53:26
拡大

このツイートに反応いただいたものをごちゃっとまとめました。
自分用ですが、皆さまにも参考になれば。

とびらの@ずたぼろ6巻発売中!! @tobiranoizumi

・「小さくまとめるぞ!」と決めておかないと勝手になる ・オチから先に考えてる ・「あらすじ」を書き、そこに必要な描写を足す ・好きなものと嫌いなものを作りそこへの反応を描く ・総合的に見ての人数調整、名前の語感、属性を分担させる ・思いついたまま書き込みつまんなかったら消す pic.twitter.com/jJHhNtUqDt

2017-07-18 13:10:43
拡大
とびらの@ずたぼろ6巻発売中!! @tobiranoizumi

出だしのインパクト…から ・一行目で大事件を起こす ・なろうでは 各話ごとにゆるいオチ、十話以内で大きなオチ、かなと。 ・思わせぶりな布石、じゃなく伏線ならいくら入れてもいいと思う。際限なし ・わたしはソレ考えたこともない。ありがち上等。

2017-07-18 13:14:05
とびらの@ずたぼろ6巻発売中!! @tobiranoizumi

どこまで描写…から ・「私はテーブルに手を伸ばしグラスを右手で取ると、ジュースを飲んで咽喉を潤わせた」→テーブル要らない飲み物はグラスに入ってるんだからグラス要らない、右利きだから右手で当たり前なので要らない、飲めば潤うの当たり前だから要らない→ 「私はジュースを飲んだ」で了。

2017-07-18 13:17:57
クロスグリ @crosgre

出だしのインパクトって、なろう系だとやりづらいと思うけど、どうなんだろうね。ハイファンタジーだと、まずは舞台設定について説明ないし描写入れないといけないからさ。

2017-07-18 13:20:23
クロスグリ @crosgre

出だしのインパクトは確かに大事だけど、それ以上に「序盤で、作品タイトルを裏切るようなことはしない」ってのが1番大事だよ。

2017-07-18 13:21:39
ASH @ASH31109427

@lisakilizan 他の小説を参考にする、ですかね。 まずは自分の書きたい小説をはっきり見定めて、その上で類似した他の小説を読む。そうすることで、インパクト、笑いのとり方、人称など、文章的なことは解決できると思います。

2017-07-18 14:09:36
ASH @ASH31109427

@lisakilizan そしてキャラやストーリーについてですが、これはもう自分の作品愛をそのままぶつければいいだけ!そのキャラにとってほしい行動、あって欲しいシーンをバンバン入れること! そうやって書かれた作品には必ず愛がこもっているので、読んでいて熱中できます。

2017-07-18 14:11:16
ASH @ASH31109427

@lisakilizan んー。全部は語れませんが、ギャグについては一言。 自分が面白ければよし!ですね。 他人にも笑ってもらおうとしてかくよりも、自分で笑いながら書いたほうが作品に自信が持てます。それに、よほど世間とずれてない限り、自分以外にも笑ってくれる方は必ずいます。

2017-07-18 14:23:10
空伏空人@アリス・イン・ゾンビーランド @shark75317158

一応書いた。真面目半分おふざけ半分。つまりなにが言いたいのかと言えばレビューとかFA欲しい twitter.com/lisakilizan/st… pic.twitter.com/gJPC51KGLe

2017-07-18 14:31:16
拡大
拡大
つりゅーぜの @Tu12yu_Ze1Vo

電車の中でも何処でも座れたら書く くらいのモチベがあれば絶対エタらない twitter.com/lisakilizan/st…

2017-07-18 14:44:11
葵衣 @AOI7925

@lisakilizan 笑いって共通の教養があることが一番の気がします パロディなんかはわかりやすい例ですが

2017-07-18 16:37:13
つりゅーぜの @Tu12yu_Ze1Vo

@lisakilizan 失礼しますー 極論かもしれませんが、後ろを振り返らないことがエタ回避になると考えております。 一話出来上がったら文章は変えず、変換ミスなどだけを確認して放出……という荒い方法ですが

2017-07-18 16:54:12
葵衣 @AOI7925

@lisakilizan 可笑しいって感覚はおかしなから来てると思うんですよ 漫才やコントなんかは普通じゃありえないおかしなことして笑いをとるわけですし だからその普通から外れたものが可笑しく感じる だから共通認識ってのが大事かと 定番ネタもありますしね

2017-07-18 17:04:23
林檎亭みーすけ @_me_suke

@lisakilizan キャラを覚えてもらうには、キャラを少なくすればいいかなと思います。単純ですけど、正直多すぎると個性的で魅力的なキャラでも覚えきれないです……

2017-07-18 18:35:54
棗 御月 @natsume_mituki

@lisakilizan @nobodyclimax ・世界観、短編、伏線等々→面倒でもプロットをしっかり書きましょう・オチ、笑い→他作から学ぼう・よみやすさ、描写量→トライエラーを繰り返しましょう・魅力→自分の気の赴くまま、好きに書きましょう。好きなものをどうまとめるか練り上げればオリジナルになるかと・エタ→書く習慣をつける事です

2017-07-18 19:50:00
里崎 @lisakilizan

なんかちょっと分かってきたぞ…! ・共通認識が有名作品(これがパロディ):作品を知らないと笑えない ・共通認識が一般常識:常識知ってれば誰でも分かる だからつまりええと、いい例えが出てこないけど、 「桃からおばあさんが産まれました」だと桃太郎知らない人には楽しめないけど、→

2017-07-18 19:46:43
里崎 @lisakilizan

→「パンツ頭にかぶってる人」だとパンツは履くものだからっていう常識さえ知ってればみんな笑えると。 いやパンツは下ネタ加点もあるけどな。

2017-07-18 19:51:22
セム @kishka26

@lisakilizan 壮大な世界観ということはファンタジーなのかな?だとしたら、三人称――地の文に心の声を書かないタイプ――が書きやすいと思います。 一人称にも利点はあるんですけど、やたらと呟かれる心の声は世界の時間を止めますから、テンポが悪くなって読みにくくなるんですよね。

2017-07-18 20:36:53
衛生兵 @63d6567076154f8

@lisakilizan 出だしのインパクトは自分的には…「山奥のとある集落にある○○学校の何年何組の教室にその少年はいた…」みたいな感じで学校とか街とかそう言う大きな場所から少しずつ主人公にスポットを当てていく感じでかいてます。参考になればうれしいです。

2017-07-18 20:39:33
上宮将徳@「たの傭」既刊6巻まで発売中! @death_okan

@tobiranoizumi @lisakilizan ここは説明回になるな、って思ったらギャグかユーモアかせめておもしろい言い回しでも心がける。

2017-07-18 20:39:37
くろう @telesco4649

世界観を壮大にするには、大風呂敷広げるよりも、辻褄をしっかり合わせるといいと思うよ

2017-07-18 20:50:02
くろう @telesco4649

オチをつけるには……とりあえず書くこと。

2017-07-18 20:50:43
1 ・・ 7 次へ