「失われた20年」について

個人的な備忘録。考えがよく変わるので。
1
ゲバラシャツを着た文化左翼のボブ @hnakatsu1977

団塊ジュニアの世代だと、老後の生活については貯蓄があっても難しいんじゃないかなぁ。

2017-07-20 14:35:08
ゲバラシャツを着た文化左翼のボブ @hnakatsu1977

年金制度は、うまくやればあと20年間はもつだろうけど、その後は破綻するしかないだろう。発想を転換して思いもよらない方法が見付かればわからないけど、まず無理だろうなぁ。

2017-07-20 14:38:25
ゲバラシャツを着た文化左翼のボブ @hnakatsu1977

その考えの理由だけども、まあ単純な話で、現在の老人たちを支えることは、もしかしたら少し苦しいかもしれないが、2番目に人口の多い世代である団塊ジュニアが労働力としているので彼ら(というか俺ら?)が「安い対価で働けば」高インフレを起こすことなく乗り切ることができるだろう。

2017-07-20 14:45:22
ゲバラシャツを着た文化左翼のボブ @hnakatsu1977

だけど、悲しいことに団塊ジュニア・ジュニアは人口ボリュームが弱いので、団塊ジュニアが老後になったときにはその大きな人口ボリュームを支えることができず破綻するしかないだろう。

2017-07-20 14:47:33
ゲバラシャツを着た文化左翼のボブ @hnakatsu1977

なんていうかなぁ、財源って税収だけを見てたらダメなんだよ。ツイッタを見てると財政を拡大しろっていう意見をよく見るけど、財源はもうないんだよね。高インフレにならなければ財政は大丈夫、とすると団塊の世代と団塊ジュニアがダブルで労働市場にいたことが日本の財政を安定させていたんだよね。

2017-07-20 14:59:46
ゲバラシャツを着た文化左翼のボブ @hnakatsu1977

それで、最大の人口をほこる団塊世代は労働市場からほぼ退場しつつある、と。局面はもう変化しているんだよ。

2017-07-20 15:01:37
ゲバラシャツを着た文化左翼のボブ @hnakatsu1977

税金の役割が通貨価値を維持することとすれば、労働だって通貨価値を上げているので同じなんだよ。

2017-07-20 15:04:50
ゲバラシャツを着た文化左翼のボブ @hnakatsu1977

失われた20年とか、デフレがどうとか、あれって労働市場に人があふれ過ぎてたってことだよ。その大量の(しかも教育レベルの高い)労働力を我が国は全く生かすことができず、もてあまし、大量のコンビニやファミレスを24時間営業にするくらいにしか使えなかった。

2017-07-20 15:17:33
ゲバラシャツを着た文化左翼のボブ @hnakatsu1977

2000年代に構造改革とか言ってた連中は本当に国賊だよ。なにが「改革なくして成長なし」だよ、バカ。あほかと。合理化なんかしなくても労働力は溢れていただろうがよ。

2017-07-20 15:22:41
ゲバラシャツを着た文化左翼のボブ @hnakatsu1977

なんか、2000年代からの政治を思い返すとむかむかしてくるね。

2017-07-20 15:24:22

平成29年7月26日追加
「経済成長について」はまた別のところで

ゲバラシャツを着た文化左翼のボブ @hnakatsu1977

これtogetter.com/li/1132034のコメント欄見てたら「2%インフレは経済成長に必要だ」みたいなことが書いてあって、そのへんって全然理解できないんだよなぁ。

2017-07-26 12:12:50
ゲバラシャツを着た文化左翼のボブ @hnakatsu1977

そもそも「経済成長」ってどう意味で使ってるのかがみんなてんでばらばらで、そこからもう、はぁ、っていう感じなんだよね。

2017-07-26 12:16:30
ゲバラシャツを着た文化左翼のボブ @hnakatsu1977

まあ、自分の書いたのも説明不足過ぎで意味不明だけども。

2017-07-26 12:22:47
ゲバラシャツを着た文化左翼のボブ @hnakatsu1977

『団塊ジュニアが労働力としているので彼ら(というか俺ら?)が「安い対価で働けば」高インフレを起こすことなく乗り切ることができるだろう。』って書いたんだけども、オイラの考える現在日本の経済体制は奴隷制に近いと考えてるんだよね。

2017-07-26 12:25:53
ゲバラシャツを着た文化左翼のボブ @hnakatsu1977

低賃金で働く人々が労働人口にそれなりの割合でいて(しかも一人で飲食店を回せるくらいの能力を有していたり、トラックを運転できる技能を持っていたりする)、彼らが物価を押し下げてくれるおかげである程度以上の所得があればかなりの暮らしができる。

2017-07-26 12:31:00
ゲバラシャツを着た文化左翼のボブ @hnakatsu1977

通販で買った物がすぐ届く、24時間365日営業の小売店や飲食店がいっぱいある。価格が安いので気付かないだけで、かなりコストの掛かるシステムで本来ならそれなりの対価を負担する人々がいなければ維持できないものだろう。今はそれをそこで働く労働者が負担し、消費者はその恩恵に与かっている。

2017-07-26 12:55:33
ゲバラシャツを着た文化左翼のボブ @hnakatsu1977

「脱デフレ」って本当に意味不明な政策目標なんだよ。デフレそのものが原因となってる不況は90年代末の金融不安が終息した時点で終わっている。金融不安の頃なら「信用不安がデフレを招き、そのデフレが更なる信用不安を招く」というふうになっていたけど、それ以後は違う。

2017-07-26 13:08:38
ゲバラシャツを着た文化左翼のボブ @hnakatsu1977

現在のデフレは奴隷制を敷いた結果に過ぎない。だからこそ、小泉以降の政権が脱デフレを掲げてもいっこうに成功しない。本当の原因を無視して周りをぐるぐる回っているだけだから。格差是正をする気がない政権が脱デフレをしようとすると、原油価格の上昇とかしようとするので本当にやめてほしい。

2017-07-26 13:17:13
ゲバラシャツを着た文化左翼のボブ @hnakatsu1977

うん?話がずれてきてるな。話を戻してなぜ『団塊ジュニアが「安い対価で働けば」』となるかと言うと、労働人口が減りその上減った中から介護の割合も増やさないといけない状況では、低賃金労働者がいなければ物価上昇は大きくなるし介護予算を捻出するための大増税も必要となる。

2017-07-26 14:02:34
ゲバラシャツを着た文化左翼のボブ @hnakatsu1977

ここでの物価上昇は、好景気のそれとは違い今まで消費出来ていたものを抑制するための物価上昇で、実質所得の減少としての物価上昇となる。

2017-07-26 14:11:14
ゲバラシャツを着た文化左翼のボブ @hnakatsu1977

社会が物価上昇と大増税を受け入れるか、それとも低所得労働者層がこれまで通りの低賃金を受け入れるか、というのをものすごくはしょって書いたのが『団塊ジュニアが「安い対価で働けば」』ということなんだよね。

2017-07-26 14:18:58
ゲバラシャツを着た文化左翼のボブ @hnakatsu1977

まあ、生産性向上により物価上昇は抑えられる可能性もあるけど、そのあたりは運かなぁ。段階的な最低賃金の上昇によって本当に人手不足になる前に対応を促すというようなことをしなかったので、まあそんなことはできず、低賃金労働者に負担を押し付けていく方向で行くんだと思うけども。

2017-07-26 14:27:44

物価上昇は今の日本では大量の借金があるのでかなりデンジャーだ、というのを付け加えようと思ったけど、ちゃんと説明しても「何を言ってるんだ」となるものを説明なしでは、ね。日本の財政が破綻するかどうかは、これからが問われるのだと思っています。

考えの根拠というか、考えのきっかけを書くのを忘れてたので下のツイートを追加。(2017年9月18日)