ニンパイ「マインドセット」について

マインドセットは「まあいいよどうせ」に似ている。
0
ニンパイ @shinobuk

ブログアップ→ ルサンチマン・マインドセット。 http://bit.ly/lXsohq

2011-05-27 09:19:28
ニンパイ @shinobuk

例えばビジネススーツなら「働く」「ホワイトカラー」という記号があると思うけど、それらの記号をまとうのに必要な気持ちが存在するとして、その気持ちを持っているから表情や態度に表出する、だから外目に「似合う」とか。学生はそんなマインドセットを持ってないからそれが顔に出て似合わないとか。

2011-07-11 15:02:23
ニンパイ @shinobuk

例えば内田樹が「理路」や「度量衡」や「マインドセット」を非常に好んで多用するように、各人にもそれぞれ「選びがちな言葉」ってあると思う。

2012-05-27 22:12:47
ニンパイ @shinobuk

「あの時に比べればまだ全然マシ」というのは自分を強力に支えてくれるマインドセットだが、幸不幸で言えばもちろん不幸に属する。

2012-06-18 18:12:34
ニンパイ @shinobuk

マインドセット系の本は、もうちょっと吟味しないと図書館で借りるのすらもったいないな。

2012-09-09 00:48:12
ニンパイ @shinobuk

ポジティブマインドセットのコツ、みたいなやつで目新しいものってもうないな。

2012-09-10 08:28:22
ニンパイ @shinobuk

頭脳的コンディションは、一見関係なさそうな、マインドセットと不可分なのかもしれないな。気持ちが迷ってると冴えない。

2012-10-29 14:06:20
ニンパイ @shinobuk

マインドセットと行動そのものは矛盾していいということかな。

2012-11-30 10:54:00
ニンパイ @shinobuk

努力は報われるための必要条件だが、やっただけ報われるとはもちろん限らないし、そもそもそういう風に構造化されていない。だから報われなくても腐らないマインドセットと、そのための何か個人的な担保がいる。

2013-03-13 13:18:16
ニンパイ @shinobuk

自分にしては珍しくビジネス書的な本や経済ジャンルの本を何冊か続けて読んでいるが、感じるのは、世界をすごくシンプルに捉えているなあということ。こういうマインドセットができていると、楽だろうな。

2013-10-01 10:20:06
ニンパイ @shinobuk

「仕事に追われて他がおろそかになる」というのは、本当にやばいよ。仕事をしていると役割を果たしているようなマインドセットになり、正当化されてしまうので気づきにくい。でも絶対にだめだ。

2013-11-29 16:03:00
ニンパイ @shinobuk

「死んだ気になって」というの、何かを決断するマインドセットの例えとしてはやたらにハードル高い。

2014-02-12 12:06:52
ニンパイ @shinobuk

マインドセット系のノウハウっぽい本は、もう読むところがあまりない

2014-09-10 22:33:31
ニンパイ @shinobuk

まあでも、現実はそう簡単ではないとか、仕事って本質的にハードで大変なものだよねという基本的なマインドセットについてのアナウンスは、営業が言わなくても別の認識として知っておこうよという気もする。

2014-10-03 13:26:47
ニンパイ @shinobuk

何か思うようにいかないことについて他人に原因を求めてはいけない、というマインドセットがまるで奴隷証人痴皇の呪いのようにインプットされている気がする。

2015-01-14 08:32:56
ニンパイ @shinobuk

上手くいかないのはすべて自分の努力が足りないせいだ、と思うのは確かに最低限必要な部分もあろうが、それだけだと現実的には脱出できない。「すべて自分のせい」というのは状況を改善できないマインドセットだと思う。

2015-01-14 08:34:35
ニンパイ @shinobuk

でも時間がリニアであるということだけがこの世の真実だとするならば、起こったことはすべて正しいし、しかるべき運命だったと理解するのが正しいマインドセットである。結局、そこを冷静に認識できないというのは人間の弱さの中心のところなんだと思うけどね。

2015-01-20 18:56:16
ニンパイ @shinobuk

響きは良くないかもしれないけど、もっと「都合のいい解釈」をしていいんだと思う。すべては楽になるために、とまでは言わないけど、すべての表現がまずは「読んでもらうため・見てもらうため」にあるように、まず「生きていく気持ちになれること」というのは大前提的に大事なマインドセット。

2015-01-22 13:20:11
ニンパイ @shinobuk

良くも悪くもおっさんの自覚薄い。生涯貧乏青年的なマインドセット。

2015-05-27 00:43:40
ニンパイ @shinobuk

人の印象というのは、その時のお互いのマインドセットが前提としてある中での、タイミングによる出会い頭の点みたいなことで、しかも最初のインパクトをその後ずっと引きずる。

2015-07-08 23:46:00
ニンパイ @shinobuk

自分を生きやすくする意味では良いマインドセットなのかもしれないけど。自分はこうなれた、成功した、幸せになれた、というのを人生の途中で言う人はすごい。ナイーブな言い方になるけど、死ぬ瞬間まで常に途中じゃないのかなあと思っちゃう。

2015-08-04 09:41:23
ニンパイ @shinobuk

喧嘩上等という感じのリプライをもらったとき、その相手との信頼関係が存在しない、あるいは信頼関係の構築が困難だと思ったら、リプライではなく非公式RTで会話を続けると思う。でもそうじゃなければ、リプライで出方を見るみたいなマインドセットとしてのキワがある。

2015-08-19 00:15:58
ニンパイ @shinobuk

それはこちらのマインドセットの問題でもあるが

2015-08-22 23:29:32
ニンパイ @shinobuk

「もしかしたらあなたは「救いたい」のではなくて「見逃せず落ち着かない自分の気持ちをどうにかしたい」だけなのかもしれません。その気持ちと向き合う必要があるのは、目の前にいる子どもたちではなく、あなた自身です」というマインドセットは様々な場面で必要。

2015-08-28 10:51:46
ニンパイ @shinobuk

結局のところは望むイメージと現実とのギャップがストレスになる、だから初めから多くを望まないマインドセットを持つというのはひとつの処方だが、それが本心とかけ離れた無理のあるものだとしたら続くわけはない。

2015-09-26 13:11:15