20170722a 下書き ローレンツ収縮の幻想 第14確認 光時計筒と光行差。

20170721a 下書き ローレンツ収縮の幻想 第13確認 速度の測り方、長さの測り方。 https://togetter.com/li/1131969
0
まとめ ローレンツ収縮の幻想 第14確認 光時計筒と光行差。 ローレンツ収縮の幻想 第13確認 速度の測り方、長さの測り方。 https://togetter.com/li/1132080 910 pv 1

完成版は、上記。



zionadchat39 @zionadchat39

時刻0の顔面表情が情報としてスマホに向かったとき、自分が想定しているスマホ位置は、A位置。 アキレスと亀ではないが、1秒後にスマホはB位置に移動している。だから1秒後に時刻0に顔面反射した光子群がスマホに到着するわけないのに、歩いてる自分を基準慣性系に描くと、。。。

2017-07-22 00:45:26
zionadchat39 @zionadchat39

いまは本質に触れる前だから、光を基準慣性系にする話をしない。だから、光が線路慣性系を進むということにして、話を進める。

2017-07-22 00:59:03
zionadchat39 @zionadchat39

もう一度、同じ図を見てもらう。赤線光子軌跡は従来説の列車慣性系での列車輪郭線イメージに引きずられて描いた、ガリレオ慣性系内でのボールと同じ動きをした光子。だが、光子は光源速度に依存しないから、

2017-07-22 01:01:30
zionadchat39 @zionadchat39

列車を基準慣性系に描いた場合、つまり、列車輪郭線イメージを動かさないで時間軸の縦軸を上に積み上げて描く場合、 オレンジ線、Z位置からA位置に1秒間の光子軌跡を、左ズレして描くことになる。 pic.twitter.com/RLPashv6Au

2017-07-22 01:13:23
拡大
拡大
zionadchat39 @zionadchat39

頭の中では、歩きながら光子を懐中電灯で進行方向に発射すれば、光子は常に自分の前方。自分の歩く速度より光子の方が速いから。 でも、自分位置を中央に描いたままで、光子軌跡1秒間を描くなら、 自分も光子も線路(地面)に対して進んでるのだから、オレンジ色の線分が軌跡となる。

2017-07-22 01:08:27
zionadchat39 @zionadchat39

まだ本当の意味での相対性を、ここでは導入していないから、あたかも線路系、地面系が、絶対空間みたいな説明になってる。今段階での説明では。 そのことには注意してくれ。すべてを相対化し、相対化できないものを炙(あぶ)り出す、前処理説明だってことは意識しといてくれ。

2017-07-22 01:10:31
zionadchat39 @zionadchat39

さあ、応用問題だ。イメージに騙されないで解答してくれ。列車輪郭線イメージに騙されないで考えよう。 いま君は、巨大な客車内に居る。どうやら線路上を走ってる客車。 君の身長は1m67。いや、これは俺のだが。 客車の床から天井まで1光秒長さ(高さ)。

2017-07-22 01:24:43
zionadchat39 @zionadchat39

客車床から真上に向けて光子を放つ。 客車輪郭線イメージに騙されない為に、客車イメージを1つ1つの原子の集合体であることを意識する。同時にレールも1つ1つの原子の集合体であることを意識する。 光子は君の真上の天井原子にぶつかるのだろうか。1秒後に。

2017-07-22 01:27:05
zionadchat @zionadchat

特殊相対性理論を「検証」する。 まとめ目次2017 ローレンツ収縮の幻想 trickzionad.blogspot.jp/2017/05/blog-p…

2017-05-18 07:17:39