ワインのこだわり は、アニメぽい オタクっぽいこだわり。 お酒はダメでも ワインにはこだわれる?かも?

3
バーミリオンな橋 @fralelolo

今日のワインは スペイン カーサ ベナサール? グルナッシュのキレイな色 テンプラリーニョのチョコっぽさ シラーのしぶさ 合わさった感じー

2017-07-22 18:07:47
バーミリオンな橋 @fralelolo

などとつぶやいており ワインは 作り手やぶどう種などこだわりをほりさげられる要素いっぱいの 大人のオタクアイテム

2017-07-22 18:09:05
バーミリオンな橋 @fralelolo

アニメも 作り手を掘り下げるのが 楽しいけれど アニメは話題にしにくいなー なとき ワインの 掘り下げは 話題にできるので よいかもです

2017-07-22 18:10:48
バーミリオンな橋 @fralelolo

この時期は スパークリング。。 泡のワインがおいしい季節ですがー あんまりわかんないときは 赤ワイン 白ワインのほうが 掘り下げやすいですー 違いもわかりやすい

2017-07-22 18:12:59
バーミリオンな橋 @fralelolo

赤ワインの渋さが好きじゃない ときは白ワインで そうでなければ赤ワインからが オヌヌメです どちらも酸味 甘味を感じるのからはいるのが はまりやすいかもです

2017-07-22 18:15:13
バーミリオンな橋 @fralelolo

甘味を感じるワインをみつけるのは けっこーたいへんなので 手軽にはじめるには カルディーでセールのワインを選ぶ が無難で外さないです スーパーのワインはどうしても偏りがち

2017-07-22 18:17:23
バーミリオンな橋 @fralelolo

最終的には肉サカナ野菜 どれでも赤白いけますが こってりなおかずには やっぱり赤 あっさりなおかずには 白がよいです そして白は あえてフランス アルザスかローヌのワインではじめたい

2017-07-22 18:20:40
バーミリオンな橋 @fralelolo

しっかり甘味を感じて 酸味 果実っぽさ 厚みを感じると おいしー となります いろんなワインありますから好みでいきたいですが アルザスかローヌのしっかり甘味がある白ワインは 飲むんじゃなかったと なりにくいはず

2017-07-22 18:22:42
バーミリオンな橋 @fralelolo

赤ワインは 有名はフランスボルドーの重厚ワインですが 今はもっとおいしいワインいっぱい フランスならあえてラングドック スペインあたりから始めたい

2017-07-22 18:24:52
バーミリオンな橋 @fralelolo

スーパーだとみつけにくいですが カルディやカーニバルなど輸入食材の店舗ではふつーに置いてます 赤は甘味を楽しみつつ渋さを味わう感じが嫌いにならないワイン選びかも ラングドックやスペインは甘みの感じやすいものが多いです

2017-07-22 18:27:41
バーミリオンな橋 @fralelolo

どうしてもスーパーしかないー なときは 緊急措置で 赤ワイン アルパカのピノノワール選びます スーパーでなんと500円台 のはず あまりに作られた感じがありますが これでワインきらいになることはないはず

2017-07-22 18:31:06
バーミリオンな橋 @fralelolo

一番 身近な赤ワインといえば 11月下旬のボジョレーヌーボー だけど値段の半分は飛行機輸送代なので 値段ほどおいしくない・・ でもボジョレーのワインはほんとうはおいしいです

2017-07-22 18:33:43
バーミリオンな橋 @fralelolo

ボジョレーヌーボーは 知らずには買わない方がいいですが ボジョレーのワインは ボルドーワイン、チリワインみたいな重厚なワインおいしくないなら ボジョレーワインはこれ同じワインなの? になるはずです

2017-07-22 18:35:19
バーミリオンな橋 @fralelolo

どんな食べ物 飲み物も かならず作り手がいます その食品の下になる農作物を育てる人がいて 農作物を加工する人がいて 出荷される食品になる そしてスーパーなど小売で買われて 食卓で楽しむ その流れにあるこだわりはどの食品にもあります

2017-07-22 18:38:33
バーミリオンな橋 @fralelolo

食べ物はなんでもよいです ただビールやチューハイは苦手だなー でもジュースじゃなー と思ってるとき ワイン飲んでみよっかな があるといいかなと思います ビールやチューハイとの違いは 果実味と甘味 ・・ワインを選べていれば・・

2017-07-22 18:45:16
バーミリオンな橋 @fralelolo

その中で ワインは 作り手と中間業者のこだわりが ダイレクトに 口の中にひろがる 飲み物です 日本ワインのよさもありますし フランス スペイン イタリア・・いろんなワインのこだわりが 口の中にでてくる飲み物

2017-07-22 18:40:17
バーミリオンな橋 @fralelolo

知れば知るほど 深みにハマる 飲み物がワインで このオタクっぽさは アニメを知れば知るほど アニメを応援したくなる そういう気持ちに似てる

2017-07-22 18:41:57
バーミリオンな橋 @fralelolo

赤ワインの場合 おおざっぱにいって この瓶ほっそりしてるー と思えば渋みは少なめ がっちりした瓶かなー と思えば渋みあり と。白ワインは区別できないですがー ほっそりした瓶の白ワインなら 日本料理に始めてでもばっちりのはずです

2017-07-22 18:51:39
バーミリオンな橋 @fralelolo

ワインって 結局アルコールでしょ お酒だし 好きじゃない そういう気持ちもわかります でもワインでぐぐっとき歴史は フィロセキアという害虫の歴史。

2017-07-22 18:56:43
バーミリオンな橋 @fralelolo

フィロセキアはぶどうの木につく害虫で もともとヨーロッパいはいなかった。 大航海時代以前 ワインは害虫らしい害虫はなく ワイン農家は安泰だったけど、その害虫はアメリカ大陸からやってきた

2017-07-22 18:58:02
バーミリオンな橋 @fralelolo

アメリカ大陸のぶどうにはフィロセキアという害虫がいて その害虫と拮抗しつつ、おいしくないぶどうがあった。でもその害虫がヨーロッパにやってきたとき ヨーロッパのワインの原材料のぶどうは壊滅的になった。

2017-07-22 18:59:48
バーミリオンな橋 @fralelolo

フィロセキアのせいで ヨーロッパのぶどうは壊滅的になってワインの存亡にかかわる事態。ぶどう壊滅。ワインおしまい。そういうときに、フィロセキアに耐性があるアメリカ産のぶどうの木にヨーロッパのぶどうと接ぎ木して活かす方法ができた。

2017-07-22 19:02:05
バーミリオンな橋 @fralelolo

いま現存する多くのヨーロッパのぶどうのワインは、すべてではないけど アメリカ産のぶどうの木の上にできてるハズ。これは農家の知恵と苦労の末にあみだされた農作物で、しかも千年の歴史ある農業の集大成としての、作物としてのワイン。

2017-07-22 19:04:37
バーミリオンな橋 @fralelolo

農業の苦労 ワインを好きでいた人類の 苦労の結晶が いまのワインにつながってる そしてワインはぶどう毎に味もちがうし 地方でも 農家でも 味がかわっちゃう こだわりの飲み物

2017-07-22 19:06:37
バーミリオンな橋 @fralelolo

お酒だから 飲めませんは仕方ないです それでも こだわりの農家や その祖先、こだわりの人たちがいた 結果として 今のワインがある と思うと もうその深さに ハマります。

2017-07-22 19:08:42