
この記事はひどいデマです。在米の皆さん、そうですよね? RT @MdMdTms: @TomoMachi この記事にあるアメリカで「反日感情が高まってる」というのは本当? http://ow.ly/4hfo2
2011-03-19 03:11:10
デマです。みんな心配してくれています@サンディエゴRT @TomoMachi: この記事はひどいデマです。在米の皆さん、そうですよね? RT @MdMdTms: @TomoMachi この記事にあるアメリカで「反日感情が… (cont) http://deck.ly/~VeZEU
2011-03-19 03:17:18
こんな話聞かないですね〜。@TomoMachi この記事はひどいデマです。在米の皆さん、そうですよね? RT @MdMdTms: @TomoMachi この記事にあるアメリカで「反日感情が高まってる」というのは本当? http://ow.ly/4hfo2
2011-03-19 03:13:08
藤谷文子さんから! RT @ayakofujitani: こんな話聞かないですね〜。@TomoMachi ひどいデマです。在米の皆さん、そうですよね? @MdMdTms: この記事にあるアメリカで「反日感情が高まってる」というのは本当? http://ow.ly/4hfo2
2011-03-19 03:17:59
はじめまして。今、アメリカですか? RT @ayakofujitani: あ、こんにちわ。はじめまして。。。@TomoMachi 藤谷文子さんから!
2011-03-19 03:46:31
反日感情なんかないですよね? RT @ayakofujitani: 今ロスアンゼルスです。@TomoMachi はじめまして。今、アメリカですか?
2011-03-19 03:48:41
ないですね〜、心痛めていますし、特に、西海岸は、明日は我が身といった人事でない感じもあるようですね。@TomoMachi 反日感情なんかないですよね? RT @ayakofujitani: 今ロスアンゼルスです。@TomoMachi はじめまして。今、アメリカですか?
2011-03-19 03:50:09
他人事じゃない、という感じですよね。 RT @ayakofujitani: ないですね〜、心痛めていますし、特に、西海岸は、明日は我が身といった人事でない感じもあるようですね。@TomoMachi アメリカに今、反日感情なんかないですよね?
2011-03-19 03:53:54
まさにそうですね。@TomoMachi 他人事じゃない、という感じですよね。 RT @ayakofujitani: ないですね〜、心痛めていますし、特に、西海岸は、明日は我が身といった人事でない感じもあるようですね。@TomoMachi アメリカに今、反日感情なんかないですよね?
2011-03-19 03:56:22
@TomoMachi ちょうど今アメリカに行ってるフォロワーさんがいるんですが、街のどこに行っても、グラウンドゼロでもMoMAでもみんな日本を心配して声をかけてくれたそうです。アメリカの人たちの優しさに涙が出たと言ってました!
2011-03-19 03:20:43
アメリカで反日感情など皆無。反米感情を高める負の記事。RT @TomoMachi: まったくのデマです。ひどい記事です。RT @MdMdTms: この記事にある「反日感情が高まってる」というのは、本当に同情が吹き飛んでる感じなのでしょうか? http://ow.ly/4hfo2
2011-03-19 03:22:18
デマ!多くの人達が心痛めて祈ってくれている。RT @TomoMachi: この記事はひどいデマです。在米の皆さん、そうですよね? RT @MdMdTms: @TomoMachi この記事にあるアメリカで「反日感情が高まってる」というのは本当? http://ow.ly/4hfo2
2011-03-19 03:22:25
ロンドンも同じく。 RT @TomoMachi: アメリカでは今、どこに行っても、こちらが日本人だと知ると「家族や親戚は大丈夫?」と心配してくれます。
2011-03-19 03:23:04
パリも同じく。RT @y_coleman ロンドンも同じく。 RT @TomoMachi: アメリカでは今、どこに行っても、こちらが日本人だと知ると「家族や親戚は大丈夫?」と心配してくれます。
2011-03-19 03:25:01
米じゃ、ソニックユースやジョンゾーンらがベネフィットコンサートするんです。ひどいデマ! RT @TomoMachi ひどいデマです。在米の皆さん、そうですよね? @MdMdTms: この記事にあるアメリカで反日感情が高まってるというのは本当? http://ow.ly/4hfo2
2011-03-19 03:25:36
南アフリカでも。RT @y_coleman: ロンドンも同じく。 RT @TomoMachi: アメリカでは今、どこに行っても、こちらが日本人だと知ると「家族や親戚は大丈夫?」と心配してくれます。
2011-03-19 03:26:25
NYでも毎日街中でそれぞれが自分のできる方法で募金集めの活動をやっています。これを見てー>http://nycaresforjapan.com/ NYは愛に溢れています!@TomoMachi
2011-03-19 03:26:48
@TomoMachi カナダにいる友人がこんなこと言ってました。→横断歩道ですれちがったカナダ人に片言の日本語で「ニホンジン?」と声かけられて「えっ?」と振り返ると「ガンバッテ〜!」とまたニホンゴで言われたよ!サンキューじゃなく「ありがとう!」と返事。嬉しかった。
2011-03-19 03:26:55
オーストリアも。 RT @FloridaLake 南アフリカでも。RT @y_coleman: ロンドンも同じく。 RT @TomoMachi: アメリカでは今、どこに行っても、こちらが日本人だと知ると「家族や親戚は大丈夫?」と心配してくれます
2011-03-19 03:28:19
インドも。 RT @y_coleman: ロンドンも同じく。 RT @TomoMachi: アメリカでは今、どこに行っても、こちらが日本人だと知ると「家族や親戚は大丈夫?」と心配してくれます。
2011-03-19 03:29:11
カタールでも。RT @TomoMachi: アメリカでは今、どこに行っても、こちらが日本人だと知ると「家族や親戚は大丈夫?」と心配してくれます。
2011-03-19 03:30:37
ベルギーも RT @xxkae_uchxx オーストリアも。 RT @FloridaLake 南アフリカでも。RT @y_coleman: ロンドンも同じく。 RT @TomoMachi: アメリカでは今、どこに行っても、こちらが日本人だと知ると「家族や親戚は大丈夫?」と心配//
2011-03-19 03:30:39