とりとめのない、後で見る用のまとめ

0
安田鋲太郎 @visco110

TLにしきりに「ラッキースケベ」という言葉が流れてくるんだけど、それで思い出すのは「The ​Naughty Victorian Hand-Book」(1989)というジョーク本。様々な荒唐無稽なラッキースケベが収録されていて、読者はくり抜いた部分に自分の指をあてはめて楽しむ。 pic.twitter.com/jWvl7phhCm

2017-07-07 20:35:47
拡大
安田鋲太郎 @visco110

ご覧のとおり、かなりバカバカしい本です(褒めてます)。 紹介している記事は、いまざっと見たら一つ見つありました。 ↓ bytesdaily.blogspot.jp/2015/01/funny-… pic.twitter.com/DmUbQY4hOY

2017-07-07 20:40:14
拡大
拡大
拡大
安田鋲太郎 @visco110

日本で最初に紹介したのはおそらく伴田良輔『奇妙な本棚』(1993)で、そこで2点ピックアップしているのですが、さすがというか、いかにも「これぞラッキースケベ」といった感じのものをチョイスしていますね。 pic.twitter.com/eVugoG5qIB

2017-07-07 20:46:03
拡大
安田鋲太郎 @visco110

こういうエロチック・ジョーク本にはヴィクトリア朝を舞台にしたものが多いらしく、他にも時々見かけるのだけど、当時は性に対して非常に厳格だったことが知られているので、批判とまでは行かないにしても、どこかしらエロチックなジョーク、からかいの対象にされやすいらしい。

2017-07-07 20:56:17
中@通知OFF @naka___35

まとめやブログはほとんど読んでないんですが、これは読んで良かった。どっち寄りとかの話じゃなく、本当の現状を説明してくれてる。 一向に前へ進まない反表現規制派の議論『ゆらぎ荘の幽奈さん』批判への反論に価値がないわけ : 九段新報 blog.livedoor.jp/kudan9/archive…

2017-07-10 04:47:22
リンク 九段新報 一向に前へ進まない反表現規制派の議論 『ゆらぎ荘の幽奈さん』批判への反論に価値がないわけ : 九段新報 ジャンプの表紙に関する議論が主にツイッターでなされています。 この件に関して、私も何度か記事を書こうと思いはしたのですが、書きかけてはやめるということを繰り返しています。 というのも、ここで問題になっている議論というのは私が過去に記事で指摘したことのち 217 users 44
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

批判派は、「少年誌にふさわしくない」と「このような構造の表現は好ましくない」のどちらの点も有効に説明できていないと思います。単に自分たちがふさわしくない・好ましくないと感じるだけでは、ゾーニングを正当化できるわけもなく、痛烈な反論を浴びるのは当たり前です。@kudan9 twitter.com/kanakanakana35…

2017-07-10 07:57:01
新橋九段/∃ @kudan9

「女性を裸に引ん剝く表現をサービス=肯定的に使用するのがまずいしそれは少年誌にふさわしくないのでは」という話は散々されているので、あなたに読む気がないかもっと有効な反論をお持ちかのどちらでしょうか。 twitter.com/dokuninjin_blu…

2017-07-10 10:13:29
カリナ @311035

@kanakanakana35 素晴らしいですね。批判するフェミニストが女性のモノ化に反対してるという本質をとらえています。 対する表現規制反対派にとっては「女性をモノ化して好きに利用する」ことこそ主眼なので(意識してないかもしれないが)、理屈じゃなく、玩具を取り上げられそうな幼児みたいに騒ぐわけですね。

2017-07-10 12:12:00
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

まず、なぜサービスシーンに女性の性的姿態を用いることがよくないのか、が説明されていませんし、少年誌にふさわしくないとする理由も説明がないと思いますが。 twitter.com/kudan9/status/…

2017-07-10 12:21:03
新橋九段/∃ @kudan9

まず「女性の性的姿態を用いること」を批判されているのではないというところから始めましょうか?批判の要点は利用されたのが「女性が意思に反して裸に剥かれている」シーンだからです。それを肯定的に利用することが「女性の意思に反して利用していい」ことを伝えかねないという話です。 twitter.com/dokuninjin_blu…

2017-07-10 14:36:51
アーティ・コウチャスキー @Ertai_twit

@dokuninjin_blue その痛烈な批判が度を越した人格否定にまで至り、社会全体の反発と危機感を買って表現規制の主流足りえないか。そして法規制にまでたどり着かないか。それが怖い。杞憂と思いたいですが、青識さんはどう思われます?

2017-07-10 16:59:22
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

「女性が意思に反して裸に剥かれている」ことがイコール女性の権利侵害を肯定するメッセージ性があるというのは、飛躍が過ぎると思います。その論理を採るならば、作中人物の意に反する物語展開は、すべて他者の自由を無視して操ってもかまわないとのメッセージを放っているということになるでしょう。 twitter.com/kudan9/status/…

2017-07-10 21:15:21
ねむみ @Nemumi_13

@dokuninjin_blue 「意に反して服が脱げた」と「意に反して殺された」を区別する理由がないですもんね そもそも「意」があるのかという話でもありますが

2017-07-10 21:22:10
新橋九段/∃ @kudan9

さっきから微妙に的を外しているんですが、『「女性が意思に反して裸に剥かれている」ことがイコール』ではなく『「女性が意思に反して裸に剥かれている」ことを肯定的に利用する』ことが問題なのです。さらに言えばほかの悪事とは違って女性の搾取に関しては未だにそれが→ twitter.com/dokuninjin_blu…

2017-07-10 21:49:05
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

いや、そう言い換えてもいいですが、それはイコール女性の権利侵害を肯定するメッセージ性があるというのは、飛躍しすぎであると思いますよ。 twitter.com/kudan9/status/…

2017-07-10 21:51:29
新橋九段/∃ @kudan9

コンセンサスは特定の個人間ではなく社会全体の話です。悪事というのはここでは反社会的行為一般に読み替えてもらって構わないでしょう。表現1つとれば確かに飛躍とも考えられますが、問題は表現そのものであると同時にそうした表現が受容され常用される社会背景です。 twitter.com/dokuninjin_blu…

2017-07-10 22:38:51
Y.I♂ 🌸@日韓断交希望 @kokohorekokoho2

@dokuninjin_blue @kuronekomasters あの漫画の中にはあったのは 意に反してではなく、不可抗力で この間違いです 女性の意思を無視して裸にした こうではなくて偶然に不可抗力で 服が脱げてしまった設定です

2017-07-10 23:05:42
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

セクハラや性犯罪が悪であるというコンセンサスは十分に私たちの社会全体で共有されていると思いますが……それが仮に不十分であるとしても、セクハラへの意識啓発のために、少年誌の「ラッキースケベ」的展開をなくすべきだという主張は、やはり飛躍にすぎると思いますが。 twitter.com/kudan9/status/…

2017-07-11 04:48:32
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

セクハラへの意識啓発や、女性の権利をめぐる議論は、それ自体としてはもちろん重要ですが、少年誌はその道具ではありません。少年誌の目的はまず第一義的に少年に娯楽を提供することであって、ラッキースケベ的展開を楽しみにする少年たちがいるのであれば、それに応えるべきです。 @kudan9

2017-07-11 04:52:28
新橋九段/∃ @kudan9

ラッキースケベ的な展開、つまりセクハラ的な展開を肯定的に楽しむ表現がどうなのかという批判もある中でこんな反応をできてしまうのがなんとも。「意識啓発の道具」と表現するから大仰に感じるんでしょうが、要するに「少年誌がセクハラ肯定の道具になっているからそれをやめろ」という話です。 twitter.com/dokuninjin_blu…

2017-07-11 10:15:25
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

「セクハラ肯定の道具」になっているんですか? 「ジャンプコミックスでラッキースケベが掲載されているから、セクハラをしてもかまわないはずだ」と主張する人がいるんですか? twitter.com/kudan9/status/…

2017-07-11 12:50:26
新橋九段/∃ @kudan9

ここまで単純化して表現すると説得力がないように見えるけど(たぶんそういう印象をつけるのが狙いなんだろうけど)、要は「そういう行為の表現が肯定的に大量かつ定期的に流布されることでそれが社会的に承認された行為だと誤認される」という話です。セクハラをセクハラと認識しそこなう。 twitter.com/dokuninjin_blu…

2017-07-11 13:54:40
みドりの海豚:C103日曜:J56a 新刊間に合わず無し、既刊とコピ本は出せるかも? @midori_no_iruka

@dokuninjin_blue もしそんな主張をする者が居ても、言う人が変なのであって作品が悪いことになりませんよねぇ 少年誌だから問題というところもひっかかりますが、まぁ個人の考えだからしゃーない。 個人的には女性の透けてる下着やパンツのシワの描写はどんな雑誌でも大歓迎で見ますよ!

2017-07-11 14:21:02
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

よくわからないのですが、ラッキースケベ的な描写はセクハラ肯定のメッセージ性を持っているのですか? あの漫画によって、「セクハラは全く構わないことなのだ」という考え方が広まるだろうという推測は、かなり因果の推論に飛躍が含まれていると思いますが。 twitter.com/kudan9/status/…

2017-07-11 19:03:53
1 ・・ 12 次へ