
ブログ更新しました! ウザク本2レビュー【書評】 zero2014.blog.fc2.com/blog-entry-119…
2017-07-25 17:16:03
「システム化」の件は、とても良く判る話だと感じました。// ウザク本2レビュー【書評】 zero2014.blog.fc2.com/blog-entry-119…
2017-07-25 20:15:01
【ウザク本2 Q088・Q089・Q090】 ZEROさんのレビュー記事に出てきたカンに関するセット問題です。 pic.twitter.com/oPbltOevF0
2017-07-26 12:21:09

@zero_0801 Q20ぐらいまで読んだけど、そこだけ間違えた。 上の問題があったから答えは予測できたけど、じゃなければ普通に5p切ってる。 って、すでに普通じゃないのか。
2017-07-26 20:39:42
@37thierry37 何も考えず5p切るよね 理由が斬新だった あと、今作は、ちょっと牌姿変えて答えも変わってそうで全部同じ…みたいなセットも多いし、身にならないので予測はしないほうがw
2017-07-26 20:58:45
@aoitaka25 ほとんどの人が5p切ると思うんですけどねー 解説読んで、たしかにマンガン確率、ハネマン確率が変わってきそう…と思いました
2017-07-26 23:48:58
さっきのQ5と同じような感覚で斬新だったのがQ193 3334578m779p799s ツモ6m ドラ3m 東一局 西家 七巡目 こんなもん体が勝手に受け入れ最大になるように切っちゃうんよね それがまさかの不正解
2017-07-27 00:13:55
なんかもう一回り強くなった気すらする 34567m35577p3466s こういうの今までずっとなんとなく6s切ってたわ ぞっとするw そういう悪い手癖を矯正できる
2017-07-27 00:29:56
ウザクさんの麻雀感に共感があるとともに、zeroさんのツイートとも麻雀観を共感している節がある所で 何切る301でピックアップが数点出たのは意外だな?って思ったから、ピックリスト楽しみ(ここが実戦にて落としやすいって意味だと思うので)
2017-07-27 01:28:00
ウザク本2読み始めた。3問目いきなり間違えた。今まで9s切ってた。赤5sと6s引きの8pトイツ落とし重視でした。もうちょっと守備的にこれからは打ちます。
2017-07-27 13:19:22
15問目間違えた。いつも2s切って受け入れマックスにしていた。鳴き効率重視か。2s2枚も大きいけど,4p3枚も大きい気がする。13問正解で今のところ正答率86.7%。
2017-07-27 13:48:54
20問目はあってたけど,解説の最終形に3p縦引きの4p4枚考慮されていない気がする。瞬間の広さはこの通りだけど,最終形は同じように見える。
2017-07-27 14:00:23
60問目このぐらいの危険度の差ならソーズの連続系生かして1p切ってた。3色と赤出ていく確率分か。60問中52問正解で正答率86.7%。
2017-07-27 16:43:54
67問目3s切った。5s引いたら打4sで合流するから2s4枚と6s3枚の差。9mがタンヤオ牌なら9sで納得なんですが・・・。69問中60問正解で正答率87.0%。
2017-07-27 16:53:13
114問目。この本なら4p正解かと思った。実戦では渋川さんの理論で3s切ってたけど。同じシャンテンでもチートイの目を残すのか。114問中103問正解で正答率90.4%。
2017-07-27 21:00:15