2017年7月28日

誰もが知ってるマクドナルドの誰も知らない誕生のウラ、あなたはご存じでしたか? #ファウンダー

マクドナルドの誕生のウラを暴いた映画『ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ』が大ヒット上映中。続々と発生する皆さんの感想をまとめたのでご覧ください!
9
イラストで紹介して下さった方も!
ウラケン・ボルボックス📕『外来いきもの図鑑』好評発売中 @ulaken

#ファウンダー #ハンバーガー帝国のヒミツ』…鑑賞後マック直行してハッピーセット食べた。世界一アンハッピーな味がした。甘くて冷たいミルクシェイクは欲望と根気の味がした。気の毒!面白かったけど、とにかく気の毒!でも映画は非常に美味!ulaken.exblog.jp/27035941/ pic.twitter.com/xDZc80TAyp

2017-08-10 12:10:22
拡大
拡大
拡大
川村ナヲコ @nawowow

海外ドラマboard様に『ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ』のイラストと感想を書きました。 kaigai-drama-board.com/posts/9592 pic.twitter.com/uAxbw5EMFg

2017-08-06 16:03:50
拡大
続々と口コミが発生中!
Morelo @Morelo2095

映画『ファウンダー~ハンバーガー帝国のヒミツ』を観た。面白かった。 マクドナルド兄弟のハンバーガーショップに、所謂乗っ取りを仕掛けたレイ・クロック。 普通なら悪者扱いされるような役どころなのに、憎めないのはなんでだろう... 終わってからマック食べたくなった(^^; pic.twitter.com/fI2ZjVWhsp

2017-08-19 22:54:12
拡大
ずーしみ @zushimi1223

ファウンダー観た。マクドナルドの創始者(ファウンダー)の話。『ライバルが溺れてたらそいつの口にホースを突っ込め』は名言。 pic.twitter.com/qClE6dZbkq

2017-08-12 10:09:21
拡大
クマ🍽☕︎🇬🇧 @takekumax

映画『 #ファウンダー 』観た。マクドナルド創業者の伝記。あのバーガーを作ったマクド兄弟じゃなく、兄弟の店に感動した52歳リーマンが、彼らに近づきチェーン展開&乗っとる。「えげつない事を根気よく」アクションシーン無しのダークヒーロー物!クズ主人公のカメラ目線ドヤ語り大好き! pic.twitter.com/CxNB90G5Bp

2017-08-17 21:36:55
拡大
拡大
Daisuke Kawate @dkawate

備忘録。映画(82)「ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ」。マイケル・キートンの演技はもとより、衣装・セット(美術)がいいし、マクドナルド兄弟のシーンのカメラワークが秀逸

2017-08-20 16:14:39
🍛オカワリ🌈 @0kawary

『ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ』いや~面白かった!欲しいものは何が何でも手に入れる怪物と素晴らしいオペレーションシステムを開発した発案者の争いを描いた快作。ビジネスの面白さ、泥臭さ、残酷さを捉えてる。畳み掛けるようで緩急の効いた脚本がお見事。マイケル・キートンが好演!

2017-08-08 20:56:33
ヒルズ @hills_himself

『ファウンダー』鑑賞。 超面白い!実話の達人ハンコックが知られざるドロドロの怪物伝を切れ味たっぷりに描き出す。底知れぬ野心を内包したマイケルキートンの怪演ぶり。埋もれかけた画期的なアイデアを根気と信念を頼りにフランチャイズ化してみせた彼もまた純然たる”ファウンダー”なのだ。

2017-08-05 17:58:49
AKIRA @Gordon_Gekko72

#ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ The Founder マイケル・キートンが、実話をもとに、マクドナルドの創業者?レイ・クロックを破天荒に演じてます。かなり前に読んだ「成功はゴミ箱の中に レイ・クロック自伝」は、なんか好きになれない。でしたが、映画は最高に面白いpic.twitter.com/LsYgH4MO4v

2017-08-09 18:02:19
拡大
マチ子 @mac0318

最近観た面白かった映画。「良心あるバーガー屋」だった(時もあった!)マクドが、どうして、"あの"、"アメリカナイゼーションやグローバライゼーションの権化"みたいな店になったのか、が、よく解るおはなし。まぁ当のマクドナルドは、こーゆーのに協賛は当然しない訳よね〜なんて思いながらね。 pic.twitter.com/oKpkS9QGAc

2017-08-13 14:01:59
拡大
マチ子 @mac0318

↓ちなみに、『ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ』、私の大好きな、「50年代のアメリカ」が多々観られるのが、とても良かった。車や洋服、家やインテリアのデザインが、タマランかった。そーいや、ケイト様の『キャロル』も、そうでした。

2017-08-13 14:06:07
Akio-Aoki(レファレンダム旋風) @gon45

「ファウンダー」本当の創業者であるデイックとマックのマクドナルド兄弟のハンバーガー🍔を是非食べてみたい。どんな味だったんだろうと思わずにはいられない映画。フランチャイズで成功するかは、味とは関係なく、事業経営能力なんだと。味は変容してしまうものだと感じた。

2017-08-04 20:13:38
𝒌𝒊𝒏𝒔𝒌𝒊 @neukinski

『ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ』観た。片田舎のお店が帝国になるまでを描くビジネス映画、客席にはビジネスマンらしき男性多し。あたしは起源となったお店のメニュー看板がシンプルで美しいなぁ、画期的な調理システムはアートだなぁ、とぼんやりうっとり。善悪くっきりさせないのが大人。

2017-08-04 19:25:17
と っ て ぃ @tohzy

観終わった後もいつまでも心に残るこの感じ…なんなんだろ? 爽快感とかハッピーエンドとかそう言うのとは程遠い後味。でも心に残る映画です。 twitter.com/founder_jp/sta…

2017-08-06 09:59:50
RT(超お洒落映画垢) @Tkhsh65

『ファウンダー』観た。レイ・クロックは恐らく「マクドナルドという言葉の響き」と共にゴールデンアーチを見てコレは当たると思ったんだろう。つまりCIの先駆けなんだろうし先見の明が有ったって事なんだろう、最後の肉声を聞くと、あの全肯定具合も相まって、狂人と言うのがピッタリだと思った。

2017-08-04 19:18:30
movieman@映画垢 @movieman555

ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ ★★★★☆ ◇¥1,800 誰もが知るマクドナルドの企業展開についての実話 映画としては満足のいく作品。テンポもよく、終始入り込んで見ることができた。これが競争社会の現実なのだろうけど、見終わったあとマックではなくバーガーキングに行きました pic.twitter.com/3ihJdrgsNB

2017-08-07 14:52:03
拡大
シネちゃぶ @cinechub_loaf

「ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ」で語られるマクドナルドの真の創業者マック&ディック・マクドナルド兄弟が可愛い♡優しさが滲み出るジョン・キャロル・リンチと終始厳つい顔のニック・オファーマンが兄弟役を好演!映画も面白い♪ thefounder.jp pic.twitter.com/S3Swc2DPYj

2017-08-07 21:23:06
拡大
拡大
拡大
拡大
ryo🐧🐦🐤 @ura_rin

マクドナルドの創業秘話を描いた『ファウンダー』、事業拡大をせまるレイ・クロックと品質保持にこだわる兄弟という図式は、世界中でみることができる光景でどちらの気持ちも痛いほどわかる。 エネルギッシュなレイも勿論だけど、弟ディックの偏執狂な情熱が俺は好き。あと、タイトルいいよね。

2017-08-04 18:34:51
映画『ファウンダー』日本公式 @founder_jp

🍔作品解説🍟 町山智浩さん@TomoMachi)が、TBSラジオ『たまむすび』で『#ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ』を紹介して下さった際の書き起こしです。作品背景が分かりますので、ぜひご一読を👉miyearnzzlabo.com/archives/43307 pic.twitter.com/NdMlCQIugq

2017-08-07 21:48:42
拡大
拡大
拡大
拡大

絶賛の声多数! 誰もが知ってるマクドナルドの誰も知らないウラの話!

cafeRa @cafeRa

昨日見たのは3本の映画。ファウンダー、マクドを乗っ取った人の話。(アメリカンなネィティブの人の発音での)マクドナルドっていう響きが気に入ってたというのが素朴におもしろかった。マイケルキートンは善き人も悪人も変な人もなんでもこなすよなと。時間のある人は見たらいい佳作

2017-08-17 10:55:52
Hdk @Hdk23090310

『ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ』観ました。めっちゃおもろかった😆マクドナルド創業者の成功秘話がスリリングに描かれている。野心家で非情な創業者はマイケル・キートンのはまり役でした

2017-08-02 21:03:18
なん @77777nan7suke7

ファウンダーめちゃくちゃ面白かった、、、。サイコパスな主人公に対して、優しくもなく批判する訳でもなくスコセッシ風なアッパーな描き方でもない淡々とした雰囲気に凄くゾクゾクした。普段マクドナルドに結構お世話になってる自分としては気持ちの持って行き場所に困る、、、

2017-07-30 18:55:31
おすすめオリジナル動画