
やっぱり桃がすき~いただいたリプライは宝物~
-
pinwheel007
- 13867
- 502
- 0
- 286
タイトルの一部は削除されましたが、こういうタイトルをつけて8月6日に放送しようとすること自体、
「福島は水爆実験の被害にあったところと同じようになる」
という印象操作を狙ったものではないかと疑われてもしかたありません。
毎年のように繰り返されるこういう番組に私は疲弊し心のバランスが崩れそうになりました。
そして、その気持ちをツイートしました。
すると、信じられないほどたくさんのRTやいいねやリプライをいただきました。
リプライのほとんどが「福島の桃はおいしい」「がんばれ!」というような内容でした。
こんなにたくさんの方々が6年前から応援してくださっていたんだということに気づきました。
そして、その励ましの言葉は、私一人がいただいたものではないと思いました。
福島に生きる人たちみんなに寄せられた言葉だと思い、大事に保存するためにまとめようと思いました。
なお、このまとめではご紹介していませんが、引用RTもいただき、たくさんすてきな言葉をかけていただきました。ありがとうございました。

また、テレビ朝日が変なタイトルの番組を8月6日に放送するらしいけど「そんなことより福島の桃(あかつき)おいしい」で盛り上げたい。あかつきは福島の桃の主力品種です。これからが最盛期。
2017-07-31 10:21:09
6年前、ほんとに最高のできだった桃が全然売れなくて、半分泣きそうになりながら「おいしいね、こんなにおいしいのにね」って言いながらたくさん食べた。あれから6年、たくさんの桃が贈答用に出荷されている。変なタイトルの番組なんかに負けない。わかってくださっている方々はたくさんいるんだ。
2017-07-31 17:18:41
ツイートするとすぐに励ましのリプライが寄せられました。

@pinwheel007 @murrhauser 福島のものはそもそも何でも美味しかった! 野菜も果物も海産物もお酒も! かくいう私も最初の頃は避けてしまいました…大変申し訳ないことをしました。 今は違いますよ、美味いものなら選んで食べる!日本酒も美味しくて飲んでます! 積極的にというよりは美味しいのを見付けたら食べるし飲む!
2017-07-31 20:25:44
@pinwheel007 去年、シャリシャリする品種の桃をちょうだいして食べました。美味しかったです♪ 今年は買って食べたいと思ってます。
2017-07-31 20:45:48
@pinwheel007 ボランティアに行った時、国見SAで毎回桃を買って帰りました。 キズのある桃だとのことでしたが、味は最高でした! それまでは食べたことがなかったのですが、 今では福島の桃が一番おいしいと思っています!(^.^)b
2017-07-31 21:00:32
@pinwheel007 本当に福島の果物は美味しいの。当たり前に食べて育ってしまったので、舌が肥えてしまいました。皆様の努力に感謝します。毎年、美味しく作ってくれて、ありがとうございます。
2017-07-31 21:07:17
@pinwheel007 @arimoto_kaori 福島県にはドライブでよく行くので桃を販売店で買ったこともありますが、とてもおいしいのでまた買いに行こうと思います。
2017-07-31 21:08:19
私はフォロアーさんに向けてつぶやいたつもりでしたが、たくさんの方が私のツイートを見てくださり、中には私が桃農家なのだと思われたかたもいらっしゃいました。
私のあのツイートを見ればそう思われて当然です。
そこで、私は桃農家ではないこと、それから、リプライに対する感謝のツイートをしました。

たくさんRTやいいねをいただいて恐縮です。補足です。私は桃農家ではないんです。福島市に住んでいる主婦です。2011年の桃はほんとにおいしかったんです。でも、売れなかったんです。それが今ではたくさんの方に食べていただけてうれしいです。 twitter.com/pinwheel007/st…
2017-07-31 21:12:55
今年の8月は心穏やかにすごせるかなと思ったけど甘かった。3月と8月、毎年賽の河原状態になってしまう。積み上げた石を鬼がやってきて蹴散らす。それでも、その石をまた拾い集めて積み上げる。鬼は手ごわい。改心もしないし「すみません」とも言わない。でも、諦めないよ。桃を食べてがんばるよ。
2017-08-01 00:20:54
たくさんのRTやいいねやリプをいただきました。本当にありがとうございます。感謝です。みなさんにお返事ができなくてすみません。励ましのお言葉を大事にしていきます。私は桃農家ではありませんが、桃が大好きなくだもの王国ふくしまの住民です。 twitter.com/pinwheel007/st…
2017-08-01 10:37:45
6年前の今ごろ、今日の日を予想できただろうか。選果場には贈答用の桃の箱が山と積まれ、直売所にははね物の桃を買い求める地元民が行列を作る、そんな光景を予想できただろうか。6年前のあの日から今日という未来を創るためにがんばってきたから、あのときは予想できなかった未来を創れたんだ。
2017-08-01 11:18:20
関西のかたから、全国のかたから、リプライをいただきました。

@pinwheel007 @arimoto_kaori 福島の桃、美味しいと評判だから探してるんですけど大阪では売ってないみたい。楽天で売ってるので黄桃を購入する予定です。頑張れ福島😊
2017-07-31 21:20:30
@pinwheel007 去年日本橋の福島アンテナショップで、買って食べた桃がすごく美味しかったです。品種は失念しました・・・。今年も買いに行きますー。
2017-07-31 21:27:57
@pinwheel007 福島の桃美味しいですよね 自分もたまにですが食べます 風評被害に負けずに頑張ってほしいです
2017-07-31 21:30:46
@pinwheel007 毎年買いに行きます。 確かにあの時は叩き売りでした😭 値段も少しずつ上がってもう少し上げても いいくらいです。 適正価格で売れるのがいちばんいいですね。 応援しています。
2017-07-31 21:50:14
@pinwheel007 私も福島が大好きです 2年間しか暮らさなかったけど、福島の街も人も雪も果物も、みんな大好きです だから、福島が悪く言われるのはとても嫌だし、なにくそ‼︎って思ってしまいます がんばっぺ福島
2017-07-31 21:54:30
@pinwheel007 その一年後ぐらいではありましたが桃を食べました「えっこの甘さでなんでこんなに安いの!?」って本当に驚くぐらい美味しかったです これからも応援してます
2017-07-31 21:57:02