中国、国内のルートDNSを閉鎖?

"中国はネットで一番やっちゃいかんことをやっちゃったみたい"
27
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

そういうことですね、RT @ terakinizers この時代、隠し通せるものなんてないんです。それをわかっていない人や会社は、それに見合った報いを受けることになるです。

2010-03-28 13:04:56
hitac @hitac

@ShinyaMatsuura それをなんとか隠し通そうと中国が格闘中です。http://yebo-blog.blogspot.com/2010/03/dns.html

2010-03-28 13:07:37
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

これは…中国はネットで一番やっちゃいかんことをやっちゃったみたい。RT @hitac それをなんとか隠し通そうと中国が格闘中です。http://yebo-blog.blogspot.com/2010/03/dns.html

2010-03-28 13:12:51
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

だああ、ルートDNSの分離は、ネットの分裂を意味するので、絶対にやっちゃいかんのだ。「中国国内に配置される、DNS ルート・サーバーが閉鎖された?」 http://bit.ly/9L4KW3

2010-03-28 13:16:27
Junya Terazono 寺薗淳也 @terakinizers

@ShinyaMatsuura このままいくと「巨大なネット八分」国家ができあがるかも知れませんね。それはこの時代、国家の自滅といえるでしょう。それにタイミングが悪すぎる。RT: これは…中国はネットで一番やっちゃいかんことをやっちゃったみたい。

2010-03-28 13:17:31
@spacesite

ネットの根幹に関わる部分ですね。 RT @ShinyaMatsuura: だああ、ルートDNSの分離は、ネットの分裂を意味するので、絶対にやっちゃいかんのだ。「中国国内に配置される、DNS ルート・サーバーが閉鎖された?」 http://bit.ly/9L4KW3

2010-03-28 13:17:54
林 譲治 @J_kaliy

@ShinyaMatsuura 中国(がしたのかどうかはまだ不明ながら)のこのような活動は、自分は何が恐いかを世界に宣伝しているようなもので、長い目で見ると墓穴を掘ることにならないかしら。

2010-03-28 13:18:34
Junya Terazono 寺薗淳也 @terakinizers

@ShinyaMatsuura これは絶対大ごとになります。というより、アメリカはここぞというばかりに攻勢に出るでしょう。中国も上海万博の手前、あまり対外的なイメージを落としたくないでしょうし。えらいことになる予感がします。

2010-03-28 13:18:55
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

Googleニュースを「中国、ルートDNS」で検索しても何も出てこない。日本語メディアはどうした?「China root DNS」だと49件がひっかかる。すべてがこの問題ではないけれど、トップはPC Worldのこのニュース。http://bit.ly/a9oIV0

2010-03-28 13:21:43
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

@J_kaliy 多分に墓穴掘っちゃったでしょう。中国政府がやったなら言うまでもないし、そうでなかったとしても北京オリンピックの頃の「信用ならん中国」というイメージが再燃しちゃう。

2010-03-28 13:23:29
Junya Terazono 寺薗淳也 @terakinizers

@spacesite きわめて危険なのは、DNSサーバを分散させる、というある意味「紳士協定」を中国が平気で踏みにじったことです。これはインターネットの精神に反するものとしか言い様がありません。そのツケは極めて高いものにつきますよ。

2010-03-28 13:23:37
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

中国を攻撃したアメリカが、中国のルートDNSを攻撃した、といっても信用できるぐらい(もちろんこんなの陰謀論ですけど)、中国にとってはマイナスイメージ。

2010-03-28 13:24:43
Junya Terazono 寺薗淳也 @terakinizers

将来的に、例えば中国から発信されてくるメール、さらにはすべての通信が遮断される、ということもあり得ます。国レベルではなくても、ISPレベルでやることは可能でしょう。そのダメージははかり知れません。もっともそんな例はかつてないのでわかりませんが。

2010-03-28 13:24:49
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

もはや中国は世界経済に組み込まれているということを、まだ自覚出来ていない向きが中国にもいるということでしょうか。

2010-03-28 13:27:30
Junya Terazono 寺薗淳也 @terakinizers

China root DNS server is shut down after (unauthorized?) DNS entry change ... PC World http://bit.ly/a9oIV0

2010-03-28 13:28:14
hitac @hitac

@ShinyaMatsuura インターネットはパケットのバケツリレーで成り立っているので、ルートサーバでこういう事をやられてしまうと、その近辺を回避するしかなくなります。周囲は多大な迷惑を被ることに。

2010-03-28 13:28:59
Junya Terazono 寺薗淳也 @terakinizers

It will grow up as a big issue in the world economy and diplomatic intercourse, after Google's retreat from China mainland.

2010-03-28 13:29:12
@spacesite

@terakinizers なるほど、国際的連携といった大人な関係をあっさり切ったような感じですね。。

2010-03-28 13:30:09
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

経済成長をするということは、世界経済に積極的に入っていくということ。それは豊かになることを意味すると同時に、自分たちも今までのように自分の都合のみで動けなくなるということでもある。…のだけれどなあ。

2010-03-28 13:30:35
Junya Terazono 寺薗淳也 @terakinizers

@ShinyaMatsuura 人民元切り上げなどもそうですね。この10年で中国はすっかり世界経済に組み込まれましたし、中国も世界経済を頼りにしているはず。おそらく指導部は今頃頭を抱えているでしょう。ということは誰がこんなことを? 軍? 異端派?

2010-03-28 13:31:09
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

ジョン・ポステルが生きていたら嘆いただろうなあ。

2010-03-28 13:32:12
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

@terakinizers わからんですねえ。中国の指導部も一枚岩ではないということだと思います。

2010-03-28 13:33:02
Junya Terazono 寺薗淳也 @terakinizers

もう1ついえることは、インターネットという、かつてアメリカ軍が開発した通信手段が、真の意味で「国家の武器」になりつつあるということでしょう。

2010-03-28 13:33:07