2017年8月4日

オープンソースカンファレンス2017 Kyoto NetBSDブース展示の記録

2017/8/4-5 に京都リサーチパークで行われるオープンソースカンファレンス2017 Kyoto でのNetBSDブース展示記録です。 #osckyoto #NetBSD
3

事前準備

Izumi Tsutsui @tsutsuii

MML曲のチューニングをしているといくらでも時間が溶けていく……(素人作業だからです)

2017-07-29 20:36:47
Izumi Tsutsui @tsutsuii

1曲目の試奏をしているけれど、思ってよりも自己満足度が高くて良い(一般の来場者の方にウケるとは言っていない)

2017-07-29 23:52:00
Izumi Tsutsui @tsutsuii

LUNAだと音の鳴り方が微妙に違うので再調整が必要になる件

2017-07-29 23:54:50
Izumi Tsutsui @tsutsuii

2曲目をテキトーに作って試奏していたら寝落ちた( ˘ω˘)

2017-07-30 18:03:31
Izumi Tsutsui @tsutsuii

MMLチューニング迷宮(´・ω・`)

2017-07-31 01:34:11
Izumi Tsutsui @tsutsuii

3曲目のデータが 5KB にもなってしまって PC-6001 だとメモリが足りないという懸念が発生(´・ω・`)

2017-07-31 03:50:39
Izumi Tsutsui @tsutsuii

1曲目 2447バイト 2曲目 1718バイト 3曲目 5381バイト 合計 9546バイト 画像データが入るかどうか、という感じになりつつある

2017-07-31 03:53:51
Izumi Tsutsui @tsutsuii

昨日までに作った PSG曲 3曲を結合して連続演奏デモの再生データを作ってみた。ちょこちょこ修正は入れたものの、 PC-6001 + LUNA の実機2台で思惑通りに動いているっぽい。

2017-07-31 23:42:48
Jun Ebihara @ebijun

不退転のあひる焼き。京都の街はそれほどイーノ。

2017-08-01 05:52:10
Jun Ebihara @ebijun

出発5秒前にもmikutterのテストができる素晴らしい。

2017-08-01 05:53:00
Izumi Tsutsui @tsutsuii

16色のBMPデータをLUNAのVRAMに直接描画するプログラムを書く必要に迫られている(時間が足りない)

2017-08-01 22:40:03
Izumi Tsutsui @tsutsuii

ようやくそれっぽいのが出たが なんかズレている pic.twitter.com/cbgjQo3ClL

2017-08-02 01:31:55
拡大
Izumi Tsutsui @tsutsuii

ヘッダを決め打ちで読んでるからか

2017-08-02 01:32:08
Izumi Tsutsui @tsutsuii

256ドットズレているようだけれど どこで間違えているのか

2017-08-02 01:42:44
Izumi Tsutsui @tsutsuii

また変数名を間違えていた(´・ω・`)

2017-08-02 02:01:24
Izumi Tsutsui @tsutsuii

というわけで やっと思惑通り動いたので寝ます pic.twitter.com/2A3UhNlLAE

2017-08-02 02:05:33
拡大
Izumi Tsutsui @tsutsuii

こういうのを5分で書ける人になりたい人生だった( '−`)

2017-08-02 02:07:13
Jun Ebihara @ebijun

sdhost版を試したらRPI3以外で認識に失敗したんで一日後退版で、あひる焼き。

2017-08-02 10:37:02
Jun Ebihara @ebijun

京都といえばランバラルの店だけど、まだフラウボウを募集しているのであろうか。

2017-08-02 13:23:35
1 ・・ 14 次へ
おすすめオリジナル動画