田中雄二氏のMMコラム批判、テクノとテクノ・ポップ、その反響

田中雄二氏が、MM誌のコラムを批判し。さらに、テクノとテクノポップとの関係についての、つぶやきを発していましたので。その反響も含めて、まとめてみました。
15
Yuji TANAKA @ugtk

MM最新号の渡辺健吾氏のテクノコラムを読んでユーウツになる。Perfumeの話題に絡めてまたぞろテクノポップを断罪する行為は、立ち位置を確認するエゴ行為でしかない愚かな90年代の反復じゃん。いい加減に青春卒業してよ。テクノポップなんてただのジャンル。音楽の豊かさから目を背けてる。

2010-03-27 19:48:19
Yuji TANAKA @ugtk

テクノポップをしばしばレイドバックした音楽だと攻撃する人々が多い。ジャンルが不憫だと思う自分は、古酒を新しい皮の袋に詰める作業をイベントでやっているつもり。彼らの側はustで懐メロを流し、酒を飲みながら自己愛を愛でるだけ。YMOファンイベントとなんら変わらないように見えるけど。

2010-03-27 19:48:28
Yuji TANAKA @ugtk

昨日のテクノポップ観について知人より通告を受ける。そうではなくて、90年代にテクノポップ差別してた自覚ある人だろうから、表現に慎重になりなさいよという話。ust文化を肯定するあの文章に、引き立て役みたいなPerfume批判はいらない。こういう我田引水なロジックは子供っぽいと思う。

2010-03-28 12:48:01
Yuji TANAKA @ugtk

先日、石田昌隆さんが絶賛してた『テクノノススメ』も複雑な読後感のある本だった。90年代テクノ原理主義者ってフロア文化を讃えるために定型ポップス批判をしばしば用いる癖に、その一方でYMO、英国ニューウェーヴなどの懐メロ聞いて青春語りたがるオセンチな人が本当に多い。それが気持ち悪い。

2010-03-28 12:48:26
Yuji TANAKA @ugtk

先の文章で引用されてた「中田ヤスタカ氏のいらだち」というのを、テクノポップ批判に利用するのは見当違い。中田サウンドは楽理的にはポップスの定型をかなり厳守してる、80年代の豊穣なテクノポップ文化の後継だと思う。酷いのはテクノポップ・ジャーナリズム。MMが重用する四方宏明とか最悪。

2010-03-28 12:49:01
yosh @yosh_guan

@ugtk テクノ原理主義。乱暴な解釈ですみません……要は脳内の時代が停止してるということですか?それならテクノに限らず、他のジャンル(という括り方も苦手なんですが)にも大勢いますよね。どのような音でも過去の影響を受けつつ転がり続けていくものだと思ってます。

2010-03-28 13:02:30
Yuji TANAKA @ugtk

@yosh_guan 違います。まったく逆。自ら支持する新潮流を肯定するために、過去の豊穣な歴史を否定する論法を非難しています。本当は懐メロみたいなものが好きな自分なくせに、人前で否定せずにはいられない。小学生が好意を持つ女の子を嫌悪してみせる、わかってちゃん的な幼児性に見える。

2010-03-28 13:10:36
KCD_HRAK @PrecordeAr

@ugtk 僕は読者の立場からですが、90年代渡辺健吾と小暮秀夫がやっていたミニコミ誌「デリック」は、まさしくポップかフロアかで意見が分かれ仲違いし廃刊しています。それが大きいのではないかと。当時から健吾氏はYMO再生〜テクノポップ批判派でした。

2010-03-28 13:13:44
Yuji TANAKA @ugtk

自分はライターのアティチュードなんかホントにどうでもいい。無言実行でust文化普及に努めればよろし。音楽家は尊敬するけど、文章家に対しては「作品」を出して初めて聴く耳を持つというスタンスです。QT @PrecordeAr: 当時から健吾氏はYMO再生〜テクノポップ批判派でした。

2010-03-28 13:18:49
Yuji TANAKA @ugtk

わかりにくいので補足。健吾氏が中田コメントを引用して非難すべきはジャンルではなく、Perfumeブームを利用するテクノポップ・ジャーナリズムでしょう。例えば田山三樹やall about四方が酷いのは、公共性あるメディアでワタシの本だけ紹介から外すというような偏向性。これこそ害悪。

2010-03-28 13:23:34
石田昌隆 @masataka_ishida

@ugtk ぼくの印象では田中くんが『電子音楽イン・ジャパン』を上梓した時点では「本物のテクノ」のファンはYMOを「アレはテクノじゃなくテクノポップ」だからと蔑視する感が強かったけど、そのちょっと後に出た『テクノノススメ』の頃からそういう意識が薄れたような気がするという意味です。

2010-03-28 13:25:39
Yuji TANAKA @ugtk

.@masataka_ishida 了解しました。文脈の取り違えですね。すいません。ワタシがあの本を正統に評価できないのは、あの著者が書くライナーノーツの杜撰な文体に理由があると思う。資料性のまったくない、ライターの思い出語りなライナーは、紹介されるアーティストが可哀想だから。

2010-03-28 13:30:27
KCD_HRAK @PrecordeAr

@ugtk 続き。僕はポップもフロアもどっちも好きなので、フロア派が自らの優位性を誇るために、ポップの象徴を叩くのも嫌ですし、その逆も嫌いです。だから、まだそんなこと言ってるんだと。これは怒られるかもしれないけど、ライターなんてそこまで大したモンじゃないと思ってます

2010-03-28 13:30:16
Yuji TANAKA @ugtk

@PrecordeAr 同意です。ワタシはしばしばそのことでライター業の不毛を感じることもあるし、紹介者として仕事するときは、資料性に気配りするように務めています。

2010-03-28 13:51:58
足塚アスナロー嬰児 @gamagoorikick

田中雄二さん(@ugtk)のTweetでMM誌のテクノコラム(未読・なので何とも言えないけど)→テクノポップについての話があるけど、個人的には「テクノポップ」って言葉でどの音が再生されるかの解釈の違いな気がするなぁ。

2010-03-28 01:48:46
足塚アスナロー嬰児 @gamagoorikick

個人的にはテクノポップと言われて頭になるのは初期Muteレーベルの音。Silicon TeensとかDepeche Modeのファーストとか。うーん、あとGary NumanとかUltravoxとかかな。

2010-03-28 01:56:01
足塚アスナロー嬰児 @gamagoorikick

本当に個人的な意見だし、これは歳を経る毎に完成してきた気持ちだけど、あくまでNew Waveの中の一角にそう言った音楽がある、って意識はある。PILとかMonochrome Setとか、これは誰にも賛同得てないけどDischargeなんかも僕の中では並列。

2010-03-28 01:58:00
足塚アスナロー嬰児 @gamagoorikick

でも逆に、Perfumeとか中田さん関係の曲を僕の中でカテゴライズしなきゃいけなくなると「Techno Pop」だとも思う。そのカテゴライズの中には「Vitamin」以前の電気Grooveとかも入ってくるのだけど。

2010-03-28 01:59:35
足塚アスナロー嬰児 @gamagoorikick

YMOはフュージョン(笑)。イエローマジックの皆さんはNew Waveやろうとしても「本物」になってしまうからねぇ。結果イエローマジックで一番「ニセモノ」になったのは「歌謡曲」だったのは個人的には腑に落ちた。

2010-03-28 02:03:58
足塚アスナロー嬰児 @gamagoorikick

まぁ、つまらない話ですが個人個人が聴きたいもの聴いてれば良いと思うんですよ。それが全てだと思わなければ。と、昔細野さんが言ってた(笑)。たまーに「お薦めの洋楽ありますか?」とか聞かれる事があって、「俺に聞くかぁ?」と心の中では思いつつも薦めるのはBeatlesですから。

2010-03-28 02:07:49
小川直人 @naoto_ogawa

@gamagoorikick 結構気合いれてテクノポップの選曲 http://8tracks.com/nakamori_akina してるんですけどね。今テクノポップと言われるのがどういう物なのかはよく分かりませんが、Punk/New Waveの流れは途絶えてるでしょうね。

2010-03-28 02:19:27
足塚アスナロー嬰児 @gamagoorikick

@naoto_ogawa そうなんですよねー。Punk/New Waveって言う括りが結構重要ですよね。NDW(と一口に括るのもアレですが)とか完全にパンクに属する感じですよね。今はやっぱり4分打ちのバスドラあってのテクノ内に納まってる感じはしますね。

2010-03-28 02:26:17
小川直人 @naoto_ogawa

@gamagoorikick だからまあ、極端に言うとテクノポップを「自称」するのは、自分の中ではちょっと違うんですけどね。やっぱジャンルとして確立されちゃうとその中でしか動けないような気がして。

2010-03-28 02:31:47
足塚アスナロー嬰児 @gamagoorikick

@naoto_ogawa あぁ、確かに。今のインディーズシーンで「テクノポップ」を自称しているユニットとか、全然ピンとこないですね。個人的感想ですが、つまらない打ち込みばっかりで。

2010-03-28 02:43:38
小川直人 @naoto_ogawa

@gamagoorikick 原爆オナニーズのタイロウ氏が、パンクとは「何でもあり」みたいな事を言っていて、テクノポップもそうであってほしいんですけどね。

2010-03-28 02:33:28