「ハルさんのしくじり思春期」を読んで浮かぶこと

おめめどうのハルヤンネさん(奥平綾子さん)の書かれた 「ハルさんのしくじり思春期」 http://omemedo.ocnk.net/product/813 を読んで、ぶわーーっと出てきた思いなど。
1
kingstone @king1234stone

おめめどうの「ハルさんのしくじり思春期」を読み始めてるけど、なかなか進まない。ひとつにはADHDっぽく落ち着いて読み進められない、というのもあるけれど、もうひとつ、いろいろ思い出してむかむか腹が立って読み進められない、というのもある。もちろんハルヤンネさんにではなく、例えば・・

2017-08-07 23:10:46
kingstone @king1234stone

「区分認定」で調査する人が「人を触りにいきませんか」と質問しハルヤンネさんが「いきません」と答えると軽く判定されてしまう、とかいうところ。ほんま、どれだけ配慮し、どれだけ環境を整えた結果、そんなことしなくなったと思ってるねん、という思いも私もいっぱいしている。

2017-08-07 23:13:07
kingstone @king1234stone

これだ。「トラブルを未然に防ぐことは「悪」なのか!?素朴な疑問が話題に!」 togetter.com/li/1137437

2017-08-07 23:53:16
kingstone @king1234stone

というか「『障害』が重くても、適切な対応、環境設定をしていると、落ち着いて暮らせる」ということを、そしてその例を知らないのでしょう。すぐに「『障害』が軽い」と思ってしまう。(まあ自治体の方だけでなく、支援者(教師含む)の方でもそう思われる方、多いかも) twitter.com/PRISM200/statu…

2017-08-07 23:56:41
プリズム @PRISM200

コレすっごく判る😭ウチも”おとなしい”と言われるけど、ここまでこの子がどんだけ苦しんで頑張ってきた中での”今”があるのか、想像出来ないんだろうな。 twitter.com/king1234stone/…

2017-08-07 23:22:08
kingstone @king1234stone

1998年〜2000年、養護学校で(私自身もびっくりしてたけど)すごく行動が改善された子たちを見て、周囲の教師は「kingstoneさんの担当してる子は軽いから」とか簡単に言ってくれてた。私ゃ「暴力を頻繁に使う先生」でも手に負えなくなってるお子さんを「喜んで」担当してたのだが。

2017-08-08 00:00:02
kingstone @king1234stone

あと(例えば小学校6年生になっているお子さんについて、親御さんが)「うちの子はひとりで過ごせる余暇がありません」とおっしゃるのに、「え?小学校が6年間もあったのに!?」と思うところが出てくるけれど、ほんま・・・

2017-08-08 00:03:18
kingstone @king1234stone

特別支援学級であろうと特別支援学校であろうと6年間って長い。実際、「えっ、ひとりで遊べることが無いやん!」「人の注目ばかり集めようとするやん!」それこそ「幼児であれば可愛いとされるような行動」を高学年になってもやってて、かつトラブル起こすことばかり助長(強化)されてたり・・・

2017-08-08 00:06:09
kingstone @king1234stone

いや、もう・・・まあ、実は、そういうところばかりでなく「ハルヤンネさんがその当時失敗したこと」とかがわかりやすく書かれてるから、すごく参考になると思うけどね。

2017-08-08 00:07:30
kingstone @king1234stone

なお、ここ数年、ずっと「親子の分離」を強調されてるけど、ちょっと注釈がいると思うのね。「母子分離」という言葉も使われてるけれど、現時点の多くの「母親ワンオペ育児」を考えれば「母子分離」となり、そもそも「父子」ははなからほったらかしになってることも多いとは思うけれど・・・

2017-08-08 00:11:02
kingstone @king1234stone

ハルヤンネさんの言われてるのは「過干渉しない」とか「本人と周囲の人とは直接コミュニケーションしてもらう(代弁しない)」とか、「本人の選択を邪魔せず失敗も引き受けてもらう(もちろん安全な範囲で)」とかであって、放置する、とか「本人と向き合わない」とかじゃないんだよね。

2017-08-08 00:13:40
kingstone @king1234stone

おめめどうの社員さんの出勤はだいたい(だいたいです。人により違う)10時頃で、退勤はだいたい(これもだいたい。人により違う)15時頃。なぜかというと、みなさん自閉症のあるお子さんをお持ちで、お子さんの送り出し、迎え入れがあるからね。で、土日はお休み。

2017-08-08 00:16:58
kingstone @king1234stone

ご家庭では、もちろん不必要なことはしないだろうけど、必要なコミュニケーションはコミュメモなどを使ってしっかりやってはるのよね。

2017-08-08 00:18:19
kingstone @king1234stone

で、同じ方法を使って、周囲の他の人にもお子さんを任せることができるからこういうことも可能になる。私は"ほっぽらかして"と書いているけれど、放置してるのじゃない。「「おめめどう」の社員研修旅行(自閉症のお子さんをほっぽらかして行く)」 kingstone3.seesaa.net/article/189064…

2017-08-08 00:22:15
kingstone @king1234stone

「家に帰って来たらたいへんやから、学校の後、放課後等デイサービスを毎日利用し、そのままショートステイを使い・・・」とかいう話では無いのね。

2017-08-08 00:24:11
kingstone @king1234stone

言っておくけど、「入所施設」にしろ「グループホーム」にしろ、あるいは「ヘルパーさんを利用してのアパート住まい」にしろ、「ショートステイ」にしろどれも大切な資源です。しかし「家で手に負えないから」という方向と、「本人がその生活を望んで」というのとでは天と地との違いがあるから。

2017-08-08 00:26:37
kingstone @king1234stone

あっ、余暇活動を探す場合、私は学校の責任が第1だと思っています。いっぱいいろんなことを試す時間・人手(ひっつきまわっている必要は無い)があるのですから。「何も遊べるものが無い」という場合は、自立課題学習(ひとりでする)の課題でできるものを調べて、そこから広げていくとか。 twitter.com/hirosachiya/st…

2017-08-08 10:04:26
kingstone @king1234stone

@hirosachiya しかし、「いわゆる学校の勉強」に先生の頭が引きずられたり、「教師の指示(場合によっては手取り足取り)」で何かを作らせて「できました」と言ったり、「友達との関わり」と言って、周囲の子がいろんなことをしてしまったりしたら、何もできない子ができあがります。

2017-08-08 10:07:07
kingstone @king1234stone

私が喜んで担当させてもらった生徒についてのまとめ。「ある生徒のプール事件関連を集めた(大昔の話です)」 togetter.com/li/1118567

2017-08-08 19:20:24