「AEDは安易に使うな」というデマをまき散らす方々

にわか知識にすら満たない正義感溢れる無能な働き者がいかに迷惑な存在かという事を記録しておくまとめ
11
masato_isida @masato_isida

新潟で女子マネが死んでしまった件について、 「もっと頻繁にAEDを使うべきだ!」・・という人が居るようだが・・ 心筋梗塞のような場合じゃない時にAED使うと普通に死ぬけど? 心拍が一定のリズムならAEDは致命傷 その辺理解できていないのか・・ 上っ面の情報で何正義ぶってんだか・・

2017-08-07 08:51:45

※AEDは使用に適してるか否かを自動的に判断して作動します。
※心筋梗塞ではなく心肺停止等。AEDは心筋梗塞専用の処置器具ではありません。

新・山と縄@office-R2 @R2_rope2

AEDの話、 いくら正しい事を言っていても、真面目に見聞きしてなかったり、専門用語を知らない人にはこういう勘違いを生んでしまうわけですよ。 だからまずは「AEDは安全」「迷ったらつけよう!」からスタートで良いと思います。 pic.twitter.com/fiCoqLrus7

2017-08-07 16:14:17
拡大
オタ小児科医 @otapediatrician

練習後走り倒れた女子マネジャー死亡 新潟の高校野球部(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170806-… @YahooNewsTopics この件、監督のマネジメントについて語る場合二つの視点を考える必要があり、混同するべきでは無い。

2017-08-07 12:47:02
オタ小児科医 @otapediatrician

@YahooNewsTopics ①部活の監督としての対応 普段走り込みなどしていなかったであろうマネージャーに「走って」帰る様指示と言うのはナンセンス。気温や水分補給の状況にもよるが、部員と同じ感覚で「3キロ位走れるだろう」と思っていたなら御粗末にも程がある。見方を変えれば体罰とも捉えうる。

2017-08-07 12:51:41
オタ小児科医 @otapediatrician

@YahooNewsTopics 3km程度なんだから、車両が余分に往復したってそうそう時間もガソリンも掛からないし、どうしても往復出来ない事情があるならタクシー呼ぶか最低監督なりコーチなり特定の部員なりが一緒に「歩いて」帰れば済んだ話だった。

2017-08-07 12:55:16
オタ小児科医 @otapediatrician

@YahooNewsTopics ②スポーツ指導者としての救急対応について あくまでも推測ではあるが、この監督は死戦期呼吸を見逃した可能性がある。それをおいておいてもAEDというものの存在を認識していたのに使用しない事を選択したので、医療・医学的には明らかなミスを犯した。

2017-08-07 13:02:43
オタ小児科医 @otapediatrician

@YahooNewsTopics AEDを使えば助かったという保証はどこにも無いが、装着してさえいればCPR開始は早まった事が予想され、適切なCPRが実施されていれば転帰が変わっていた可能性は小さく無い。そこは非常に残念だが、AEDを使わなかったことをもって医療従事者では無いこの監督をどこまで糾弾して良いのか?

2017-08-07 13:06:57
オタ小児科医 @otapediatrician

@YahooNewsTopics これはどちらかと言うと監督個人の責任を追及するより、学校が部活を任せるにあたり監督がきちんと急変時対応の講習等を受けていたか把握していたか、そして学校として職員にAEDの使い方等を周知出来ていたかと言った点に着目すべきと思う。

2017-08-07 13:10:46
オタ小児科医 @otapediatrician

@YahooNewsTopics まとめると ①野球選手でない野球部員に運動を強いて、不運があった可能性があるとは言え結果的に死なせた事には落とし前をつけるべき ②部活の現場において生徒の急変時にちゃんと対応できる様な教育が教員に対して行われているかしっかり調べ、不備があるなら修正して再発を防いでほしい となる

2017-08-07 13:19:16
三活クローズドTCI @intubator_D

機種によっては、脈の触れうる心室頻拍に対してAEDがショック適応と判断することは「あり得る」。 ただ、この可能性を必要以上に殊更強調して、一般市民のAEDの使用を妨げている指導者が居る。

2017-08-07 13:44:51
三活クローズドTCI @intubator_D

さんざんAEDの誤作動リスクを強調して脅かしたうえで「迷ったら使っていいんですけどねー」で使えるようになるわけがないだろが。

2017-08-07 14:03:08
三活クローズドTCI @intubator_D

せっかく時間を割いて受講してるんやから。 講習の内容を見直さんとあかんやつや… twitter.com/masa_no_san/st…

2017-08-07 16:29:39
masa @masa_no_san

野球部女子マネ心肺停止の件。少なくとも年一回行われる小学校教員向け心肺蘇生(AED)研修では「呼吸なし」で始まって、心臓マッサージ(道具があれば人工呼吸)→AED使用の流れでやっているから自分が件の部顧問だとしても呼吸が確認されたらAED使わない判断するだろう。東京横浜川崎は同じ

2017-08-07 16:20:53
三活クローズドTCI @intubator_D

ガイドラインを理解したうえで、限られた情報量で誤解を生まないように要点だけ言ってるんですけどね。 「AED装着前に呼吸の確認!!」を言わないのが、どうしても気にくわないらしい。

2017-08-07 18:09:11
三活クローズドTCI @intubator_D

もちろん「AEDは安易に使ってよし」なんだけど。 死戦期呼吸を見逃した、というのがまるで確定的な情報のように理解されて、AEDを使わなかったことで監督が集団匿名リンチを受けてるような状況は恐怖でしかない。 当事者(となってしまった人)個人を攻めないのは安全管理の基本。

2017-08-08 06:06:12
必殺・O・仕事P @HissatuShigotoP

というか、これだけAEDがいろんなところに置かれていて、データとしても救命率が上がってるなかでAEDが誤作動して電気ショックで死亡したっていう事例が報道されないでしょう?もしあれば日本のマスコミなら喜んで大々的にやってくれるはずだけど。

2017-08-08 10:48:15
おたもん @o_tamon

個人的に避難訓練などの場でAEDの講習みたいなのを聞いたことが何度かあるけど「何に対処できる機械なのか」よりも「処置が必要かは自動診断するので安全」という説明の方に重点が置かれてた印象

2017-08-08 10:48:56