東京への一極集中がもたらす弊害の一つと国策の歪みについて永井佑来さんの意見

東京の一極集中によってもたらされたと推測される国策の歪みについて
6
永井佑来 @NagaiYuki55

「バブルがはじけた時に国がその時にこそ全土の開発を行わなければならなかった」・・・いやあ、むしろそういうのやる場合は「バブルがはじける前」ですよ・・・あのバブルの異常な地価高騰、それによる都民の生活苦こそが、東京一極集中の歪みと非効率性の象徴だったのだから

2017-08-08 18:20:56
永井佑来 @NagaiYuki55

あの地価高騰さえなければ・・・利上げと緊縮増税で「無理やりバブルを弾けさせる」必要はなかったのですからね・・・あの時代に東京一極集中を解体してりゃ良かったのです、地価高騰で企業は地方都市に移転したがってたのだからね

2017-08-08 18:25:50
永井佑来 @NagaiYuki55

しかしながら、「バブル潰し」でアベノミクスまで以後20年その流れは止まった・・・国策としてバブル潰しをやって企業の地方移転なんかを完全に止めておいて「東京圏への一極集中は自由な経済活動の結果」ってのは無理があるのですよ・・・あれはデフレ不況と同じく「国策の歪み」から起きた現象です pic.twitter.com/m2nQYH6r0y

2017-08-08 18:28:23
拡大
永井佑来 @NagaiYuki55

だから、GDP成長率や出生率といった国全体のマクロ指標では「結果がついてこない」のですよ・・・そもそも日本全体としては、東京一極集中というのはそれほど合理的な戦略ではないのですから pic.twitter.com/0t72Kt44bs

2017-08-08 18:30:29
拡大
永井佑来 @NagaiYuki55

金融緩和してたった一年で東京の地価がハネ上がって、首都圏居住者が地価高騰でパニックを起こして、その後の経済成長率を犠牲にしてまで「国策バブル潰し」をやらなきゃならない時点で・・・東京一極集中というのは本質的に非効率なのですよ pic.twitter.com/RT5FQCYKi4

2017-08-08 18:34:23
拡大
Royal Army Jiro @royal_army_jiro

@NagaiYuki55 逆に言えば一極集中さえ諦める(という言い方も変ですが)のであれば、首都圏の生活費高騰を抑えながら経済成長を達成できるので、ハイパーインフレとやら(どこまで彼らが本気で言ってるか分かりませんが)のリスクを減らせるということですね。就業者が増えて所得が増えて消費が増えれば税収も増える

2017-08-08 21:22:15
永井佑来 @NagaiYuki55

一極集中を維持するかぎり、「東京の地価高騰」が「日本経済のボトルネック」になりうるのですよね・・・(ちょっと景気良くなるたびにカネと人口の過剰流入が東京都心の地価を異常に引き上げてしまう) twitter.com/royal_army_jir…

2017-08-09 18:07:50
ぢべた @jibetaP

@NagaiYuki55 しかも経済成長が人口増加にも結びつかないわけですよね……

2017-08-09 18:11:23
永井佑来 @NagaiYuki55

そうなると・・・「銀座の地価の上限」が「日本経済の上限を決めて」しまいます・・都心の地価上昇が我慢できる範囲に、日本全体の経済が制約されてしまう

2017-08-09 18:15:55
永井佑来 @NagaiYuki55

その象徴が・・・この最高地価の奇妙なグラフであり pic.twitter.com/QnNU2BzwOD

2017-08-09 18:18:32
拡大
リンク Twitter 永井佑来 on Twitter “その象徴が・・・この最高地価の奇妙なグラフであり”
永井佑来 @NagaiYuki55

また・・・この名目GDPの奇妙なグラフです(コレも地価と同様、まるで530兆円を上限として人為的に操作したかのようなグラフになってる) pic.twitter.com/jujfVzvTaJ

2017-08-09 18:22:02
拡大
永井佑来 @NagaiYuki55

同時期、日本の物価上昇率はデフレが問題視されるほどに低く・・・ pic.twitter.com/GtxGPOHxsC

2017-08-09 18:25:28
拡大
永井佑来 @NagaiYuki55

また、失業率はずっと高かった・・・ pic.twitter.com/HCmerPW4M4

2017-08-09 18:27:01
拡大
永井佑来 @NagaiYuki55

・・・すなわち、資源や労働力の不足が、平成の日本の経済成長を制約したワケではない・・・適切なマクロ経済コントロールがあれば十分経済成長できたハズなのですが

2017-08-09 18:28:18
永井佑来 @NagaiYuki55

政策当局は「何らかの理由」で適切なマクロ経済コントロールができなかった・・・つまり、政策当局は「マクロ経済以外の何らかの経済指標」を見ており、「資源や労働力以外に供給制約のある何らかの財」が日本経済の成長を制約していた・・・

2017-08-09 18:30:28
永井佑来 @NagaiYuki55

そして、その何らかの経済指標、何らかの財は・・・デフレ下でもちょっと景気良くなる度に「異様なまでに高騰」してたハズです・・・それが何かと言えば・・・

2017-08-09 18:31:46
永井佑来 @NagaiYuki55

・・・「銀座の土地」なんでしょうね・・・コレが高騰するたびに、政策当局は景気を引き締める政策をしなきゃならなかった・・・過度の一極集中のせいで東京が日本経済の「足かせ」になっていたと言えます pic.twitter.com/d9GnFUqHRC

2017-08-09 18:33:56
拡大