【2023/05/24】TogetterとTwilogの統合に向け、Twilogでのツイート取得が再開できるようになりました。
2017年8月16日

阪急六甲駅→神鉄六甲駅の徒歩乗り換えでもしてみた

以前、足柄駅乗り換えをしたことがあるので、同じようなノリで阪急六甲から神鉄六甲まで乗り換えをしてみました。 乗換所要時間は6時間59分(419分)。 足柄駅乗り換えは https://togetter.com/li/1062765
4
ぐるこんライナー @GrukonLiner

.@Hi_Y_West さんの「神鉄六甲駅→(阪急)六甲駅 乗り換えてみた」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1115391

2017-07-12 00:19:32
ぐるこんライナー(ぬるモード) @Grukon_nurumode

六甲駅乗り換え、足柄駅乗り換えよりも距離短いけど、難易度そんなに変わんない感。

2017-07-12 00:34:07
ぐるこんライナー(ぬるモード) @Grukon_nurumode

歩道の無い道を歩く距離を考えると、六甲駅の方が高いか?

2017-07-12 00:35:04

まぁ歩いてみて、六甲駅乗り換えの方が難易度高かった。

まとめ 2017年夏休み旅行「行って戻ってナマステ四国計画」 18切符と若者限定四国フリー切符で、四国へ行った旅行の記録です。 8/11…東海道線経由で四国へ 8/12…四国新幹線乗る 8/13…徳島とかその辺り 8/14…トロッコ乗る 8/15…余裕ありま温泉計画 8/16…中央線経由で帰る 含まれる物 ・ナワジョティ ・坪尻、新改、姨捨(通るのみ) ・四国新幹線としまんトロッコ ・六甲駅徒歩乗り換え 4254 pv 3

上の旅行で、18切符を用いて徳島から自宅へ帰る途中に…

ぐるこんライナー(ぬるモード) @Grukon_nurumode

本日は帰宅途中で有馬温泉に行きます。

2017-08-15 06:21:03
ぐるこんライナー(ぬるモード) @Grukon_nurumode

阪急三宮から8:32発、阪急神戸線、梅田行き普通。 (@ 阪急 神戸三宮駅 in 神戸市, 兵庫県) swarmapp.com/c/h4FHbpERu5h

2017-08-15 08:32:47

そして来ました。

8:40 阪急六甲駅

歩く道については、以下のようになります。

ぐるこんライナー(ぬるモード) @Grukon_nurumode

昨日歩いた阪急六甲から神鉄六甲の道のりはこんな感じ、と。 pic.twitter.com/OVZn3SlRTC

2017-08-16 23:16:21
拡大

まずは阪急六甲から表六甲を登る。

ぐるこんライナー(ぬるモード) @Grukon_nurumode

六甲駅連絡通路にある、登山口(などと)。 (@ セブンイレブン 神戸六甲登山口店 - @711sej in Kobe, Hyōgo) swarmapp.com/c/31CXKVqdtMX pic.twitter.com/zLTaWK9XAu

2017-08-15 08:51:42
拡大
ぐるこんライナー(ぬるモード) @Grukon_nurumode

坂道がきつい。このくらいの勾配が続きそうだ。 pic.twitter.com/twzJYiWmAy

2017-08-15 09:01:35
拡大
ぐるこんライナー(ぬるモード) @Grukon_nurumode

まだ全然進んでいないのに、もうこんなに登っている事について。 (@ 医療法人昭生病院 in Kobe, Hyogo Prefecture) swarmapp.com/c/3SX1UIdvtJg pic.twitter.com/FjLxrTNAC7

2017-08-15 09:15:37
拡大

9:24 六甲ケーブル下駅

ぐるこんライナー(ぬるモード) @Grukon_nurumode

第一チェックポイント、通過。 (@ 六甲ケーブル下駅 in Kobe, 兵庫県) swarmapp.com/c/cZHUAdOXIQG pic.twitter.com/mmkWvkKr5o

2017-08-15 09:24:10
拡大
ぐるこんライナー(ぬるモード) @Grukon_nurumode

全然登山口っぽくない登山道から、登山道って感じの登山道へ。 pic.twitter.com/ArSufiwuW9

2017-08-15 09:36:27
拡大
1 ・・ 5 次へ