怪談について。

0
さいたーマン公式(元埼玉県初の公式ご当地キャラ)さいたみょギャルキャラ、タトゥーアーティスト @SAITA__MAN

稲川淳二さんが怖い話をするとき、 創作した話をしてるのは知っていますか? 本当は稲川淳二さんぐらいだと実際にあった話も集まってくるのですが、 実際にあった怖い話は普通に話すと怖くないのです。 しかも、もしものことがあるからあまり触れたくない。 だから創作しないといけないのです。

2017-08-21 01:05:47
さいたーマン公式(元埼玉県初の公式ご当地キャラ)さいたみょギャルキャラ、タトゥーアーティスト @SAITA__MAN

ちなみに、稲川さんや色んな怪談師さんが、 実際にあった話を元に話を創るのですが、 一番怖いシーン等がカットされていることもあります。 それは一番最初に話した時にそのシーンに入ると必ずなにか起こったりしていて、 『ここは話しては行けないんだよ。』 と、教えてくれるからなんです。

2017-08-21 02:41:13
さいたーマン公式(元埼玉県初の公式ご当地キャラ)さいたみょギャルキャラ、タトゥーアーティスト @SAITA__MAN

昔から怪談には障りがあるというような、本当はなるべく話しては行けない話があるんです。 それは当たり前で、人が亡くなっていたりする話を面白半分でみだりにすると祟りなど異変が起きかねません。 だから怪談師が創作するなどしてなるべくそういうことが起きないようにしていたりするのです。

2017-08-21 02:48:26
さいたーマン公式(元埼玉県初の公式ご当地キャラ)さいたみょギャルキャラ、タトゥーアーティスト @SAITA__MAN

ちなみに怪談師は毎年、神社でお話を供養している人も多いのでもしも昔怪談をしてから供養してない人は神社で供養してもらうと良いかも知れません。

2017-08-21 02:51:05
村の怪談

田中 貢太郎

怪談 (英文版) ― KWAIDAN (タトルクラシックス )

ラフカディオ ハーン (小泉八雲)