自転車と徒歩の消費エネルギーに関するDQN話

超新説!「Xが0に近づくとき、Yも0に近づくなら YはXに比例」
1
藤若亜子 @akof

自転車漕ぎの消費カロリーは速度の自乗に比例するけれども、競歩のカロリーは速度に比例するとのこと。カロリーは消費酸素、つまり呼吸量に比例するので、歩く速度と呼吸回数は比例する。

2009-11-26 09:27:43
藤若亜子 @akof

歩く速度と呼吸回数は比例するので、○m歩くた毎に1回呼吸という関係は、速度に依らない。速度と脚ピッチが比例するならば○歩で1呼吸という関係は速度に依らない。私の場合4歩で1呼吸。

2009-11-26 09:27:49
藤若亜子 @akof

「速度に依らず4歩で1呼吸」なんてことから、何がいいたいかと言うと、歩くの疲れてピッチ遅くなっても、呼吸リズムとの関係が変わらないので、「怠けて遅くなっていても全体調和が変わらず気づきにくい」ということ。仕事についても同様法則があり同様に証明される……に違いない。

2009-11-26 09:28:13
北野 風夫 @jx0

自転車では空気抵抗が支配的ということか RT @akof: 自転車漕ぎの消費カロリーは速度の自乗に比例するけれども、競歩のカロリーは速度に比例するとのこと。カロリーは消費酸素、つまり呼吸量に比例するので、歩く速度と呼吸回数は比例する。

2009-11-26 09:48:27
藤若亜子 @akof

@jz0f はい、時速30Kmで、空気抵抗が80%以上とかいうのをどこかで見た記憶があります。一方競歩はトップアスリートでも時速15Kmですので。

2009-11-26 09:50:02
やすたか @ystk28

自転車漕ぎは加速で、競歩は等速がごっちゃになってる。 RT @jz0f 自転車では空気抵抗が支配的ということか RT @akof: 自転車漕ぎの消費カロリーは速度の自乗に比例するけれども、競歩のカロリーは速度に比例するとのこと。

2009-11-26 10:26:26
北野 風夫 @jx0

自転車が等速だった場合は? RT @yasutaka28: 自転車漕ぎは加速で、競歩は等速がごっちゃになってる。 RT @jz0f 自転車では空気抵抗が支配的ということか RT @akof: 自転車漕ぎの消費カロリーは速度の自乗に比例するけれども、競歩のカロリーは速度に比例すると

2009-11-26 11:05:05
北野 風夫 @jx0

自転車が等速だった場合は? RT @yasutaka28: 自転車漕ぎは加速で、競歩は等速がごっちゃになってる。 RT @jz0f 自転車では空気抵抗が支配的ということか RT @akof: 自転車漕ぎの消費カロリーは速度の自乗に比例するけれども、競歩のカロリーは速度に比例すると

2009-11-26 11:05:05
やすたか @ystk28

@akof 加速する過程は省かれているのでしょうか。屋内のサイクリングマシーンでも同じでしょうか。それで空気抵抗の関与の程度がわかります。低速なら競歩よりも自転車はカロリーを消費しないと思われます。漕がなくても進むわけですから。

2009-11-26 11:22:20
やすたか @ystk28

自転車が等速の場合、速度が低ければ消費カロリーは0に近付き、つまりvに近似し、光速に近づけば∞になるので、ある範囲ではv^2に近似するでしょう。 RT @jz0f 自転車が等速だった場合は? RT @akof: 自転車漕ぎの消費カロリーは速度の自乗に比例する

2009-11-26 11:41:58
藤若亜子 @akof

@yasutaka28 私の先のポストでは適用範囲を書かなかったので誤解されやすかったかもしれませんが、(実用的に真面目に考えたい場合には)論じる現象について「何が支配的なのか」とかを考えるのがよいと思いますよ。

2009-11-26 12:07:51
北野 風夫 @jx0

真空中の話ですか? RT @yasutaka28: 自転車が等速の場合、速度が低ければ消費カロリーは0に近付き、つまりvに近似し、光速に近づけば∞になるので、ある範囲ではv^2に近似するでしょう。 RT @jz0f 自転車が等速だった場合は? RT @akof: 自転車漕ぎの消

2009-11-26 12:49:42
やすたか @ystk28

@akof 何が支配的だと思いますか?回転数によるところが大きいのではないかと思います。ギアの選択で変わって来ると考えます。実験結果はあるのでしょうか。消費カロリーを計測するのは困難ですけれども。栄養指導として取り上げられるエビデンスはあるのでしょうか。

2009-11-26 12:50:32
藤若亜子 @akof

@yasutaka28 数学についても物理についても基礎的な理解が十分でない様子でいらっしゃるので、高校理系クラスレベルのものでよいので復習された方がいいと思います。

2009-11-26 12:55:25
やすたか @ystk28

空気抵抗に関しては、ジムなどのサイクリング機器で除外できます。それに、空気抵抗はvに比例するので、v二乗は別の要素と考えます。vとカロリーというのが理論と臨床をまたがってるので、胡散くさい。 RT @jz0f 真空中の話ですか? RT @yasutaka28: 自転車が等速の〜

2009-11-26 12:57:09
北野 風夫 @jx0

それは移動という自転車の目的を達することができますか? RT @yasutaka28: 空気抵抗に関しては、ジムなどのサイクリング機器で除外できます。.....RT @jz0f 真空中の話ですか?

2009-11-26 13:21:13
北野 風夫 @jx0

RT @akof: ワロタwww RT @karauridaisuki ドルは紙屑!ドルは紙屑!ドルは紙屑!羊にドル紙幣を与えないでください羊の評価額下がって経営に響きます!

2009-11-26 13:22:01
やすたか @ystk28

いいえ。これは消費カロリーの話ですから、交通手段の話ではないので。移動であれば、消費カロリーと切り離して語るべきです。 RT @jz0f それは移動という自転車の目的を達することができますか? RT @yasutaka28: 空気抵抗に関しては、ジムなどのサイクリング機器で除外

2009-11-26 13:42:22
やすたか @ystk28

@akof 回転エネルギーは今の高校の範囲には入ってないと思いますが、理論で言うなら理論で記述し、実証で消費カロリーを出すなら測定結果のエビデンスを示してください。速度とカロリーを語るなら、それが必要です。示せないなら似非科学です。

2009-11-26 13:43:46
藤若亜子 @akof

@yasutaka28 自転車の(エルゴも実走も)エビデンスなんてぐぐれば山と出てくるでしょう。

2009-11-26 13:47:35
やすたか @ystk28

@akof 自転車、速度、消費カロリー、比例でググると、主に速度に比例する説は出て来て、速度の二乗に比例する説は見当たらないし、いずれにしろエビデンスは見当たりません。どこにあるか示してください。

2009-11-26 13:54:57
やすたか @ystk28

@akof もしもあなたが高校生の習う古典力学の運動エネルギーを勘違いして適応して、速度の二乗に比例する説が出て来たということなら理解できますが、いずれにしろ消費カロリーは自転車で言えば上り坂の負荷のほうが関係し、慣性で自転車をこがない時はほとんど消費しません。

2009-11-26 14:20:33
藤若亜子 @akof

@yasutaka28 自転車で速度30Km/h以上の速度で走ると、(慣性運動ではなく)様々な抵抗を受け、空気抵抗がその80%以上。空気抵抗に奪われるエネルギーは速度の自乗に比例。運動負荷が高いとき、人の出力と消費エネルギーは(安静時消費エネルギーが相対的に無視できて)比例。

2009-11-26 14:29:32
藤若亜子 @akof

@yasutaka28 あとお医者様なら、心拍数と消費エネルギーがほぼ比例することぐらい知っていてよいでしょう。これ以上相手しません。

2009-11-26 14:30:10