編集部イチオシ

絵師という言葉の普及率と初音ミクの関係性

絵師という言葉の普及率と初音ミクの関係性に疑問を思ったのでGoogle trenndsでの検索件数から相関があるかないかざっくり調べてみた。
32
otorih @otorihh

ネットにおける「絵師」という言葉は、初音ミクが出始めた2007年頃から見るようになった言葉。それ以前はお絵描き掲示板やお絵描きチャットの言葉の延長線上に「絵描き」という言葉があって、ネットで絵を発表している人を指す言葉は「絵描き」だったんですよ。(続く)

2017-08-27 16:04:32
otorih @otorihh

なので、初音ミク以前からネット絵に触れている人は「絵描き」と言う言葉を使うことが多く、それ以降の人は「絵師」を使う人が多かったのです。

2017-08-27 16:09:23
siba.(柴点)@完全原因不明不調 @siba_dot

絵師という表現は初音ミクの普及に関連しており同時期に出た表現というツイートを見たけど正直、もっと昔からあると思うんだが。初音ミク全然無関係無関心界隈の住人だけど2003年頃には普通に見たぞ。

2017-08-29 17:14:39
木下ふぐすけ @TORAFUGU_BD

@siba_dot ただこれ浮世絵師とかも入ってくるからインターネットラクガキマンという意味ではちょっと不正確だと思う

2017-08-29 17:24:41
kyu190a4(サブキュッチャン) @kyu190a4

(ヽ´゜ω゜)初音ミクとは全く無関係だけど、多分pixiv辺りで一般化したんじゃないかな(絵師って呼称使う文化圏と使わない文化圏が重なった時期という感じが @siba_dot

2017-08-29 17:17:25
siba.(柴点)@完全原因不明不調 @siba_dot

@kyu190a4 ミク基準で考える当たりPixivとかからの若い世代なのかなという気はする。一応昔はお絵かき掲示板で絵描きが普通だったとか言ってたがふたばとか画像掲示板では絵師って言い方はミクと無関係に古くからあったしね。お絵かき掲示板やPixivだと創作系なので非創作系では普及率が高かったとか?

2017-08-29 17:20:14
siba.(柴点)@完全原因不明不調 @siba_dot

絵描きという言葉の増減と絵師という言葉の増減には関連性はあるけど初音ミクとはあるとはいい難いな。むしろ東方の方が関連性がある動きをしている(微妙な増減だけど)。 pic.twitter.com/7moFexabzH

2017-08-29 17:25:17
拡大
siba.(柴点)@完全原因不明不調 @siba_dot

絵師表現、これを見ると創作界隈じゃなくてエロゲCG界隈(画像掲示板)から始まってお絵描き掲示板の絵描き表現に取って代わったと見るべきじゃないかな。というかミクと絵師に相関どころか関連がなさすぎる。 pic.twitter.com/0WzTKr1mGX

2017-08-29 17:40:03
拡大
siba.(柴点)@完全原因不明不調 @siba_dot

初音ミクと絵師に若干の相関がでてきたけどミクの登場一年前には絵描きと絵師の検索頻度が逆転してるから感覚的に直後のミクの登場で絵師という言葉が普及したように見えるのはおかしくもないかもしれないな。 pic.twitter.com/Xr1TLdfWfM

2017-08-29 17:48:19
拡大