ドンブラコンLL 『スガ式・ノベライズの工夫』『ノベライズの魅力』まとめ #sf56 #矢立文庫

第56回日本SF大会 ドンブラコンLL 2日目(2017.8.27)の分科会『スガ式・ノベライズの工夫』と『ノベライズの魅力』のまとめです。菅浩江さんが共に登壇されていたのと、ノベライズが共通項になるのでまとめました。皆様ありがとうございました!
0

スガ式・ノベライズの工夫

ドンブラコンLL公式 @sf56_pub

ノベル書き必見の企画! 【企画紹介】スガ式・ノベライズの工夫【出演】菅浩江(作家)(27日 09:30~)9階 会議室902 #sf56 donbura.com/sf56/ja/progra…

2017-08-24 16:16:44
初音むつな @mutuna

ドンブラコンLLで行ったところメモ。2日目「スガ式・ノベライズの工夫」→「SFイベント情報捜索大作戦」→「ノベライズの魅力」→「閉会式」

2017-08-29 00:14:38
魔法使いの弟子の見習い書記官 @ya_kawaraban

第56回日本SF大会「ドンブラコンLL」で分科会プログラムのひとつとして開催された、菅浩江先生の「スガ式・ノベライズの工夫」。山田先生と組んだ「GEAR AnotherDay 五色の輪舞」のお話も聞けるかも、という事で参加してきました。#スガ式ノベライズの工夫 #sf56

2017-09-03 02:32:24
魔法使いの弟子の見習い書記官 @ya_kawaraban

ちょっと表に出せない裏話などは、もちろん当日参加した方のみのお楽しみですが、あたりさわりのなさそうなお話の概要を備忘録として。当日とったメモをもとに構成していますので、この記録に出てくる言葉は菅先生の言葉そのままではありません。あしからず。#スガ式ノベライズの工夫 #sf56

2017-09-03 02:36:04
魔法使いの弟子の見習い書記官 @ya_kawaraban

(1)ノベライズのいい点:ストーリーが決まっている。ノベライズの悪い点:思い通りに書けない。製作委員会や原作者と必ず2~3回は戦うハメになる。しかしストーリーが決まっているので、書くのが楽だと思われている。 #スガ式ノベライズの工夫 #sf56

2017-09-03 02:36:18
魔法使いの弟子の見習い書記官 @ya_kawaraban

(2)ノベライズする際の対象アプローチ。検討しておかないと二次創作とかわらなくなってしまう。作品のファンだけをターゲットか?未見の人にも読ませたいか?菅先生の場合は「菅浩江」の名前で買ってくれた人にも楽しんで欲しい。 #スガ式ノベライズの工夫 #sf56

2017-09-03 02:36:31
魔法使いの弟子の見習い書記官 @ya_kawaraban

(3)ノベライズの内容についてのアプローチ。「忠実型」か「補足型」か「外伝型」か。「忠実型」ではシナリオのト書きを描写にかえただけで、足されも引かれもしないものもある。原作ではわからない事物の名称の確認ができるなど、設定書として読まれたりも。 #スガ式ノベライズの工夫 #sf56

2017-09-03 02:36:43
魔法使いの弟子の見習い書記官 @ya_kawaraban

(4)ノベライズの内容についてのアプローチ。「外伝型」は、二次創作に近いイメージ。読者が原作を承知している事を念頭に、世界観が使われる。 #スガ式ノベライズの工夫 #sf56

2017-09-03 02:37:03
魔法使いの弟子の見習い書記官 @ya_kawaraban

(5)ノベライズの内容についてのアプローチ。「補足型」は内容は本編に沿っているけれど、それを深めていくもの。菅先生がノベライズを担当する時は、この方向で。原作の世界観を知らなくても、小説一本でわかるように書く。 #スガ式ノベライズの工夫 #sf56

2017-09-03 02:37:17
魔法使いの弟子の見習い書記官 @ya_kawaraban

(6)ノベライズの内容についてのアプローチ。「補足型」では、作中に登場する事物の「名称」や「公式裏設定」の活用のほか、映像では表現が難しかったと部分について、文章の強みを活かして物語に深みを持たせたり、作中のエピソードの「整合性」を図ったり。 #スガ式ノベライズの工夫 #sf56

2017-09-03 02:37:27
魔法使いの弟子の見習い書記官 @ya_kawaraban

(7)「整合性」という部分では、例えばアニメではスケール感を無視して「おもしろいか、おもしろくないか」で描かれてしまうところがある。またプロデューサー、監督、脚本家による「脚打ち」で出たプランにあったが、製作が進む間にこぼれてしまうものも。 #スガ式ノベライズの工夫 #sf56

2017-09-03 02:37:40
魔法使いの弟子の見習い書記官 @ya_kawaraban

(8)「A」というエピソードを出すことで「Aダッシュ」のエピソードにつなげるはずが、完成パッケージでは「Aダッシュ」が描かれなかったり。ノベライズでは「Aのエピソード、何のために出てきたんだろう?」となってしまった部分を拾う事ができる。 #スガ式ノベライズの工夫 #sf56

2017-09-03 02:37:52
魔法使いの弟子の見習い書記官 @ya_kawaraban

(9)うまく補完したいが、菅先生の最近の担当作の場合は、アニメ制作と並行しての執筆。現場は修羅場なので、製作設定がよほど機能していないと、不明な点を質問しても返事がかえってこない。また監督も脚本家も知らない、という場合もある。 #スガ式ノベライズの工夫 #sf56

2017-09-03 02:40:09
魔法使いの弟子の見習い書記官 @ya_kawaraban

(10)菅浩江先生のノベライズ作品。①コミック版「オネアミスの翼」(月刊プリンセス1987年3月号~5月号)未単行本化。妖精もの・転生ものというオファー。とても困ったが、設定にあったオネアミス創国神話をもとに古代・中世・現代を3話で。 #スガ式ノベライズの工夫 #sf56

2017-09-03 02:40:19
魔法使いの弟子の見習い書記官 @ya_kawaraban

(11)菅浩江先生のノベライズ作品。②「不屈の女神 ゲッツェンディーナー」(角川文庫)。原作はPCエンジンソフトではじめてななめ見下ろし型のクォータービューを導入した城脱出ゲーム。製作中盤で参加してストーリー(と世界観)をつくる事に。 #スガ式ノベライズの工夫 #sf56

2017-09-03 02:40:31
魔法使いの弟子の見習い書記官 @ya_kawaraban

(12)菅浩江先生のノベライズ作品。③「放課後のプレアデス みなとの星宙」(一迅社)。絵と表情でみてくださいという「行間を読ませる」タイプの作品。魔法と科学が半々という雰囲気だったものを、ノベライズでは独自に理論づけをして科学に振った。 #スガ式ノベライズの工夫 #sf56

2017-09-03 02:40:50
魔法使いの弟子の見習い書記官 @ya_kawaraban

(13)菅浩江先生のノベライズ作品。④「GEAR AnotherDay 五色の輪舞」(出版ワークス)。オファーを受けたのが「みなとの星宙」の直後。ノベライズを続けて出版するのは作家として忸怩たるものがあり、通常の小説としての執筆は断った。→ #スガ式ノベライズの工夫 #sf56

2017-09-03 02:41:49
魔法使いの弟子の見習い書記官 @ya_kawaraban

(14)→ 真四角の判型の絵本は菅先生の提案。原作が視覚・聴覚に頼ったパフォーマンスなのに対して、文字媒体で何ができるか?文字は一瞬ではびっくりできない。表情としては勝てない。あえて使った変な擬音が、文字でできる対抗手段だと考えたもの。 #スガ式ノベライズの工夫 #sf56

2017-09-03 02:42:14
魔法使いの弟子の見習い書記官 @ya_kawaraban

(15)菅浩江先生のノベライズ作品。⑤「ID-0」(ハヤカワ文庫)。4月に話が来て7月には刊行。アニメ本編では設定に齟齬があったり、キャラクターの心情についてわかりにくい部分が。時間のない中での執筆だったが、つじつまを合わせられるように努力。 #スガ式ノベライズの工夫 #sf56

2017-09-03 02:42:35
魔法使いの弟子の見習い書記官 @ya_kawaraban

という感じだったのですが、菅先生はその後、別の分科会プログラム「ノベライズの魅力」にもサプライズ登場。その際、「GEAR」の工夫に対する読者の反響を聞かれたのですが、申し訳のない事にうまくお返事できませんでした。。。 #スガ式ノベライズの工夫 #sf56

2017-09-03 02:50:04
魔法使いの弟子の見習い書記官 @ya_kawaraban

「GEAR AnotherDay 五色の輪舞」については、刊行時の感想文がまとまっていますので、ドンブラコンLLで「ノベライズの魅力」に参加されていた方は、こちらもご確認いただければ幸いです。#スガ式ノベライズの工夫 #sf56 togetter.com/li/1030647

2017-09-03 02:56:05
魔法使いの弟子の見習い書記官 @ya_kawaraban

第56回 日本SF大会「ドンブラコンLL」分科会プログラム「スガ式・ノベライズの工夫」、モーメントにまとめました。twitter.com/i/moments/9043… #スガ式ノベライズの工夫 #sf56

2017-09-03 22:53:29

ノベライズの魅力

ドンブラコンLL公式 @sf56_pub

ガチ編集が集まって、ノベライズについて語ります。 【企画紹介】ノベライズの魅力【出演】高島雄哉(小説家・SF考証)小浜徹也(編集者)井手聡司(編集者)大谷津竜介(27日 13:30~)9階 会議室904 #sf56 donbura.com/sf56/ja/progra…"

2017-08-24 16:30:40