#北海道図書館大会 第5分科会「ウィキペディアタウンと図書館」

勝手に中継しました。誤解している部分などあるかもしれません。あくまでふじたの認識のツイートです。
1
ふじたまさえ @fujitamassae

#北海道図書館大会 第5分科会 ウィキペディアタウンと図書館にきましたーてきとーに中継しまっす。

2017-09-08 09:56:23
ふじたまさえ @fujitamassae

#北海道図書館大会 事例報告2件とパネルという構成にて。事例報告を各30分ずつーまずは北海道大学附属図書館の川村さんから。

2017-09-08 09:57:34
ふじたまさえ @fujitamassae

#北海道図書館大会 「ウィキペディアキャンパス in 北大」ウィキペディアたうんとは?という話とタイトルにもあるイベントの報告をします。

2017-09-08 09:58:47
ふじたまさえ @fujitamassae

#北海道図書館大会 ウィキペディアとは?ウィキペディアの方針やそもそも何を目指しているのか?というお話(このあたりはのちほどスライドが多分公開されるので略ー)

2017-09-08 10:00:39
ふじたまさえ @fujitamassae

#北海道図書館大会 なぜいまウィキペディアタウンが盛り上がっているのかというと、オープンアクセスやデジタルアーカイブの流れをうけて地域の視点から情報発信と活性化のメリットも大きい。

2017-09-08 10:02:27
ふじたまさえ @fujitamassae

#北海道図書館大会 図書館と相性がいい理由みっつ。図書館には地域に関する資料がある。編集に最適なスペースがある。協力できる図書館員がいること。

2017-09-08 10:04:09
ふじたまさえ @fujitamassae

#北海道図書館大会 図書館から見れば、ウィキペディアタウンによって図書館の存在感を示すチャンスかもしれない。地域情報を発信する優れた方法のひとつである。

2017-09-08 10:05:22
ふじたまさえ @fujitamassae

#北海道図書館大会 昨年10月におこなった「ウィキペディアキャンパス in 北大」のお話。北海道大学附属図書館を会場にウィキペディアに詳しい2名の講師と参加者17名で開催。

2017-09-08 10:07:04
ふじたまさえ @fujitamassae

#北海道図書館大会 学内の歴史的建造物をテーマに新規記事の作成や加筆、日本語の記事からの翻訳も行った/翻訳までとは!すごい!

2017-09-08 10:08:30
ふじたまさえ @fujitamassae

#北海道図書館大会 今回は講師の旅費のためにウィキメディア財団から助成金をいただいた。次回以降は、オンラインでの参加など、低コストでやる方法もあるかもしれない。

2017-09-08 10:10:09
ふじたまさえ @fujitamassae

#北海道図書館大会 学内のガイドとして学生団体「北大キャンパスビジットプロジェクト」に協力してもらった。参加者に好評。他にも連携、共催できるパートナーはたくさんいそう。>OSMコミュニティや教育委員会、地元自治体など。

2017-09-08 10:11:51
ふじたまさえ @fujitamassae

#北海道図書館大会 テーマを選ぶ際のポイントは百科事典にふさわしい価値(特筆性)があることや、主題に言及している信頼できる二次資料がある程度そろっているものが望ましい。

2017-09-08 10:12:55
ふじたまさえ @fujitamassae

#北海道図書館大会 今回は事前に参加者に希望する項目をきいてグループを作った。あらかじめ関連する資料を用意しておいたが、複数のチームからのニーズがありそうなものについてはコピーをあわてて取る場面も。

2017-09-08 10:14:25
ふじたまさえ @fujitamassae

#北海道図書館大会 今回の会場と必要な物品のまとめ(詳細は略)。ないなら無いなりにやれると思うがラーニングコモンズのようなスペースがあるといいかもしれない。

2017-09-08 10:15:55
ふじたまさえ @fujitamassae

#北海道図書館大会 広報について。ふだんの広報以外に、プレスリリースもやって地元の新聞にとりあげてもらえたりすると地域に詳しい意外な参加者に来てもらえる可能性も。

2017-09-08 10:17:38
ふじたまさえ @fujitamassae

#北海道図書館大会 素朴な感想。地域を再発見できる。資料をまるっと写せばいいわけではない執筆するのは意外と難しい。それでも、ふだんつかわない頭をつかってとても楽しい。ウィキペディアにのせたとたんに、ベテランのウィキペディアンが直したりしてくれるのをみると、協働している実感をすご…

2017-09-08 10:20:00
ふじたまさえ @fujitamassae

#北海道図書館大会 図書館員の視点からの感想としていくつか。OPACの使い方を超える情報リテラシーに触れられること。著作権などへの意識が嫌でも持てる。自分が提供した資料からできた記事がアウトプットとして残って見届けることができる。自分の図書館を利用者として使う体験も。ふだん自分…

2017-09-08 10:21:54
ふじたまさえ @fujitamassae

#北海道図書館大会 図書館員の視点からの感想つづき。ふだんなかなかうごかない地域の資料がうごいて、記事になることでその資料がそこにあることを知って貰える機会になる。参加者は実に多様なので、図書館がその参加者が集う場になる。記事として残ることで地域資料だけでなく図書館自体が単に本…

2017-09-08 10:24:32
ふじたまさえ @fujitamassae

#北海道図書館大会 ウィキペディアのルールを守らずに失敗した事例もある。それまでウィキペディアを築いてきたみんなに迷惑がかかることもあるのでルールや権利を大事にしましょう。

2017-09-08 10:25:59
ふじたまさえ @fujitamassae

#北海道図書館大会 情報収集シたい方はFacebookの公開グループ/ Wikipedia TOWNにぜひ参加を!キーとなる人物が情報交換しています!

2017-09-08 10:27:18
ふじたまさえ @fujitamassae

#北海道図書館大会 まとめ。従来図書館が培ってきた、資料やレファレンスサービス、情報リテラシー教育がウィキペディアタウンというしくみによって外に向けて貢献できる。図書館にとってもいいチャンスです!

2017-09-08 10:28:54
ふじたまさえ @fujitamassae

#北海道図書館大会 行政の立場から山形さん(ちょっと正式な肩書はのちほど)森町の役場の職員。森町うまれ、森町そだち。

2017-09-08 10:31:16
ふじたまさえ @fujitamassae

#北海道図書館大会 まずは森町のしょうかい。たべものがとにかくうまい。駅弁で有名ないかめしも。

2017-09-08 10:32:08
ふじたまさえ @fujitamassae

#北海道図書館大会 少子高齢化により昭和25年とひかくすると人口は半減。ここでなぜ森町でウィキペディアタウンをやったのか。あるきっかけで戦前の歴史にアクセスできないことに気づいた。

2017-09-08 10:33:49
ふじたまさえ @fujitamassae

#北海道図書館大会 ばーちゃんが痴呆に。それで昔の話をきくことすらできなくなってきた。地域の歴史に関する情報をのこす手段としてウィキペディアタウンをやってみた。

2017-09-08 10:34:51