現代の「女人禁制」 性差別の根源を探る

「現代の『女人禁制』-性差別の根源を探る-」出版記念シンポジウム 日時 2011年3月21日(月)13:00~16:30(受付12:45~) 場所 奈良県中小企業会館 小会議室 http://mainichi.jp/area/nara/news/20110317ddlk29040712000c.html 続きを読む
4
いつき @ituki0309

てことで、「現代の「女人禁制」-性差別の根源を探る」シンポジウムの開始

2011-03-21 13:07:25
いつき @ituki0309

源さんあいさつ。旧版では出版社の意向で会の名前を出せなかった。今回は会の名前を出せた。

2011-03-21 13:08:26
いつき @ituki0309

パネリスト紹介。そうか。宮前さんがりばてぃの「結界門」のレプリカをつくったのかぁ。

2011-03-21 13:10:39
いつき @ituki0309

非民族なわたし… QT @Bong_Lee: 民族団結の時。RT @ituki0309: なんか風船作戦を彷彿とさせるな QT @Bong_Lee: 革命的団扇作戦で解決。RT @ituki0309: 途中に藻前らの国があるんとちゃうん。 QT 季節風に乗って一周してくるねんな。

2011-03-21 13:12:04
いつき @ituki0309

前作を90歳の母親に送ったら「あんた、びくともしないのを相手にしているんでしょ」。会の5周年のシンポの時に、「これを知ってほしい」→「活字にしたい」。「人権派とそうではない派」になっているのをもう少しどうにかしたいと思った。

2011-03-21 13:15:33
いつき @ituki0309

なぜ「大峰山女人禁制」の開放を求めるのか。女人禁制とは何か。自然権について。女人禁制の思想とは何か。

2011-03-21 13:16:32
いつき @ituki0309

なぜ結界石があるのか。だれがつくったのか。中には入れる人がつくった。それは性別2元論に立脚している。

2011-03-21 13:17:31
いつき @ituki0309

浄と穢、聖と俗。正と邪。修行を邪魔しないものとするもの。排除の論理から成立した。それは、人間の自然権に反する思想である。

2011-03-21 13:19:07
いつき @ituki0309

スピノザの引用。「人間であるならば自然権を行使できる」「人間であるならば、公共的な共同体の一員となる」。大峰山の女人禁制とは、自然権を支配した男性のよる共同体の内部規則ではないだろうか。→女性の自然権を無視、侵害、奪っていることだ。

2011-03-21 13:21:50
いつき @ituki0309

女人禁制からの開放は、人間の自然権を恢復する問題である。

2011-03-21 13:22:27
いつき @ituki0309

そのためのアプローチ。シューバルトの『宗教とエロス』からの引用。「男はエロスに関しては女に劣っていると感じている。これが性恐怖の即にある根本的事情だ。自衛手段として女と一緒に性も追放する方法をとるのである。

2011-03-21 13:24:01
いつき @ituki0309

男性は異性に対する嫌悪を性全体に拡大する。男性はなによりも女と性を宗教から分離する。このふたつのものを寺院から追い出す」

2011-03-21 13:25:03
いつき @ituki0309

ミソジニーによって、女と性を宗教から分離する。ここに大峰山をあててみるとよくわかる。

2011-03-21 13:26:08
いつき @ituki0309

「女人禁制」とは、女性を宗教から分離しおとしめる。→男性が「結界」する思想として読める。

2011-03-21 13:27:06
いつき @ituki0309

大峰山女人禁制は、対話を拒む独我論におちいる。たしかに、対話を求めてきたけど、ずっと拒まれ続けてきた。ではどうすればいいのか?なぜ拒むのか。独我論におちいっていると、対話を拒むしかない。

2011-03-21 13:29:12
いつき @ituki0309

でも、対話の可能性を開く。

2011-03-21 13:30:04
いつき @ituki0309

『部落解放』5月号掲載予定の文章。実際に大峯山に登った女性たちの声を聞く。

2011-03-21 13:31:11
いつき @ituki0309

実は2000年に「女人禁制撤廃」を決議していた。でもされなかった。バックラッシュとの関連。なぜかたくなになっているのか?自分たちだけが対話を求めるだけではなく、いろんな人に知ってもらう。それが今回の本の意味でもある。

2011-03-21 13:33:12
いつき @ituki0309

続いて宮前さん。「ハンセン病の近代史に見る排除と禁制」。

2011-03-21 13:33:41
いつき @ituki0309

まずはハンセン病の説明。慢性的な病気。プロミンがある。ハンセン病で死ぬことはなかった。でも、宗教上の理由で排除差別されてきた。

2011-03-21 13:35:50
いつき @ituki0309

日本が隔離政策をし続けてきた間違いは明らかになった。しかし、療養所の中にすんでいる人と話を聞くと…。

2011-03-21 13:37:51
いつき @ituki0309

母親がハンセン病にかかった時、「近所の人は塩も売ってくれなかった」。その後療養所に入った。「あんなとこ、ふるさとと思ったこともない」

2011-03-21 13:38:40
いつき @ituki0309

園内結婚をすると、断種手術をされた。しかし「あたりまえだった」「せないかなんだ」。この言葉の持つ意味は?

2011-03-21 13:39:14
いつき @ituki0309

ハンセン病療養所14施設には、今合計2500人。新規入所者はない。冬になると必ず葬式がある。退所者は、実は1400人弱いる。

2011-03-21 13:40:34
1 ・・ 4 次へ