他の人からもらった意見に対しては適切な対応を取りたいけど、自分の感情には正直になりたいと思った話

セルフまとめでもらったコメントで、私的には辛辣だと思う意見に対して、その内容だけ考えるんじゃなくて、自分が思った気持ちも大事にしないとなと。
5

※最近の、まとめについたコメントに対して

ゴロ助 @garumoso

嫌だとか辛いとかいう気持ち自体を常にマスキングしてるけど、ストレスとしては感じてる状態であることに気づけたのは大きいなー

2017-09-08 22:27:08
ゴロ助 @garumoso

確かに、体の痛みでさえもマスキングしてたんだから、当然のように気持ちに関してもそうなんよな。

2017-09-08 22:28:52
ゴロ助 @garumoso

嫌なことがあったときに、その場をうまく取り繕うとするのは「大人の対応」ってことだと人から教えてもらったけど、その対応をするきっかけになった自分の感情をないがしろにするのは、すごくもったいないね。

2017-09-09 06:13:11
ゴロ助 @garumoso

自分にとって嫌なことが起きたとして、そのまま怒りとかの感情を威圧的や攻撃的に振舞う形で出すことも、表面的に大人の対応をして内心のストレスを処理しないことも、どちらも幼いことなんだなあと。

2017-09-09 06:19:20
ゴロ助 @garumoso

だから、セルフまとめでもらえたコメントに対して、自分が嫌な気持ちになっても「相手が何か考えた結果でコメントを寄せてくれたわけだからそこにはフェアな対応をしたい」ってのと「そのときの自分が嫌だと感じた感情自体はとても大切にしなきといかん」ってのを両立する必要が今の自分にはあると。

2017-09-09 06:29:39
ゴロ助 @garumoso

「法とか規約に触れることをしてはいけないっていう前提」があって成り立つことなのかなあと思ってるんだけどね。通り魔に対して「あなたはなんで攻撃したいと思うんですか?」とか聞いてたら危険だもんなー。

2017-09-09 06:40:58

※参考になったもの

リンク TABI LABO 「感情をコントロールできる人」に共通する18のポイント 知能指数を表す「IQ」とは、似ているようでちょっと違う「EQ(感情指数)」。EQは、自分の感情をうまくコントロールできるかどうかを示す、いわば「心の知能指数」だとも言われています。書籍「Emotional Intelligence 2.0」がアメリカでベストセラーになったTravis Bradberry氏が「inc.com」で紹介している、EQが高い人の共通項を見ていきましょう。EQが高い人... 2 users 1936

※カフェインを摂りすぎない、って結構バカにできない。

リンク 自分にOKを出して前に進む! 自分に正直でいるには覚悟が必要 前回の記事の「自分に正直になる」という言葉に何かを感じたという方がけっこういらっしゃったようなので、今日はこの「自分に正直」についてもう少し書いてみたいと思います。 本当に思ってることってわからない 私の考える「自分に正直になる」というのは 自分の気持ちを自分でちゃんとわかるということでもあり 自分にウソをつか 1 user 98
リンク 暮らしのシフトデザイン 自分に正直に生きることが「わがまま」になる人とならない人の違い | 暮らしのシフトデザイン 誰だって自分に正直に生きたいって思ってるけどそれをやってしまったら大人げないでしょう?人間関係がうまくいかないでしょう?って思いますよね。多かれ少なかれ自分の想いを閉じ込めたり、我慢したりして生活している人がほとんどではないでしょうか。

※「自分や相手に誠実にあろうとする姿勢」=「覚悟」ってことなのかなあ。

※体の痛みと精神的な痛みについて

まとめ 身体的、精神的に姿勢改善する発想をもつ「姿勢厨」に自分はなってるなーと思った話 いきなり「私は姿勢厨です!」って言っても、周りはなんのこっちゃって思うでしょうに!でも、自分は姿勢厨なんだよう。 1611 pv 2