「現代カンムスパワーの基本概念と全体構造」

シーパワー概念の中での艦娘の在り方、特に戦後の艦娘の価値や存在意義について掘り下げようと思って書きました。(って言う設定の与太話です
10

元ネタ

同志雪の人@活動低下 @yuki_8492

「現代シーパワーの基本概念と全体構造」(前)(関根大助) 波涛(227)2014.1

2017-09-09 08:43:05

始めに

同志雪の人@活動低下 @yuki_8492

近年における海洋法や海洋資源の問題を伴う海の管轄権をめぐる紛争や、旧深海占領地域の国々の海軍力増強が国際的に注目され、深海戦争中に合衆国で提唱されたカンムスパワーは人類の歴史の中で再び脚光を浴びている。 #カンムス・パワー論

2017-09-08 19:58:58
同志雪の人@活動低下 @yuki_8492

カンムスパワーの重要性が国際社会に広く認識されている背景には、海洋資源の戦略価値の高まり、シーパワーが国家にもたらす影響力の向上、依然として艦娘に強く依存する世界の海洋権力構造、20年前に発行された「海洋に関する国際条約」の影響があげられる。 #カンムス・パワー論

2017-09-08 20:06:42
同志雪の人@活動低下 @yuki_8492

カンムスパワーの増強をめぐる国家間の競争は激しさを増している一方で、深海戦争の頃と比べると現代の安全保障環境と軍事活動は複雑になり、カンムスパワーに関係する分野は多岐にわたっている。 #カンムス・パワー論

2017-09-08 20:09:06
同志雪の人@活動低下 @yuki_8492

帝国においてカンムスパワーに関する議論は、カンムスパワーを提唱した深海戦争当時の見解を中心に進められるものが多い。しかし深海棲艦が生きた時代と比べて国際社会の構造、海軍や艦娘の技術・戦術・戦略と言ったものが大きく様変わりしている。 #カンムス・パワー論

2017-09-08 20:19:30
同志雪の人@活動低下 @yuki_8492

この背景を鑑み、本稿では現代のカンムスパワーの基本概念と全体構造について取り扱う。 おざなりにされる傾向にあるカンムスパワーの基本的な概念と現代カンムスパワーの特徴の整理を行い、そして深海戦争から大きく変化した新しい時代のカンムスパワーの全体構造を明示する。 #カンムス・パワー論

2017-09-08 20:30:35
同志雪の人@活動低下 @yuki_8492

この研究を通して、カンムスパワーと言う概念が一人でも多くの人に理解されることへの一助としたい。 #カンムス・パワー論

2017-09-08 20:32:03

カンムスパワーとは何か

同志雪の人@活動低下 @yuki_8492

カンムスパワーとは合衆国の海軍将校が深海戦争において提唱した戦略概念である。彼はカンムスパワーについて以下のように説明している。 #カンムス・パワー論

2017-09-09 08:15:26
同志雪の人@活動低下 @yuki_8492

「カンムスパワーとはシーパワーの中でも特に、フリートガールが関わるものを指す。すなわち武力によって海洋ないしその一部分を支配する軍事力としての側面のみならず、平和的な通商及び海運も含んでいる(続)」 #カンムス・パワー論

2017-09-09 08:15:59
同志雪の人@活動低下 @yuki_8492

「(承前)この平和的な通商及び海運があってはじめて人類社会は自然かつ健全に活動し、またそれが海軍の艦隊の堅確な基盤となるのである」 #カンムス・パワー論

2017-09-09 08:21:03
同志雪の人@活動低下 @yuki_8492

しかし一般的には、カンムスパワーの定義はあいまいであると言われている。その原因の一つとして、提唱者である彼の著作の中でも、シーパワーとネイバルパワー、カンムスパワーという言葉の使い方に関して混同するような紛らわしさがあると言える。 #カンムス・パワー論

2017-09-09 08:27:09
同志雪の人@活動低下 @yuki_8492

連合王国海軍提督のカンムスパワーの説明では、「幾つかの広い海域、自国・同盟国と敵の間の海域、そして戦時にアクセスが必要な領域において、フリートガールを活動させ、通商を保護し、敵のそれを妨げる国力の一形態」としている。 #カンムス・パワー論

2017-09-12 09:13:28
同志雪の人@活動低下 @yuki_8492

かつてカンムスパワーとは、シンプルに言えば国家の艦娘戦力とそれによって保護される海上輸送力を足したものを意味した。昨今では海で開発される天然資源も含めた、艦娘が関連する経済活動もカンムスパワーの一部と見なしており、狭義的にはシーパワーと区別される。 #カンムス・パワー論

2017-09-12 09:22:10

カンムスパワーとカンムス・パワー

同志雪の人@活動低下 @yuki_8492

欧州ではア・シー・パワーを海洋国家という意味で用い、戦略概念であるシーパワーと区別して用いる場合があるように、国家概念たるカンムス・パワーと戦略概念たるカンムスパワーとして区別する場合が多い。 #カンムス・パワー論

2017-09-11 22:37:28
同志雪の人@活動低下 @yuki_8492

seapower=シーパワー、海洋力≠海上権力 a sea power=ア・シー・パワー、海洋国家 naval power=ネイヴァルパワー、海軍力 a naval power=ア・ネイヴァルパワー、海軍国家 訳者の意を組めば海洋力=海上権力だが、私は適切な訳でないと理解した

2017-09-13 01:02:16
同志雪の人@活動低下 @yuki_8492

この前提を踏まえて以下のように定義する kannmusu power=カンムスパワー、艦娘力 a kannmusu power=カンムス・パワー、艦娘国家 #カンムス・パワー論 twitter.com/yuki_8492/stat…

2017-09-13 01:05:02
同志雪の人@活動低下 @yuki_8492

艦娘力、艦娘国家といった訳語は誤解を招きやすく、広く定着しなかった。結局帝国ではカタカナ表記が使用されている。 #カンムス・パワー論

2017-09-13 01:09:15
同志雪の人@活動低下 @yuki_8492

カンムスパワーはあくまで艦娘による影響力であり、必ずしもシーパワーやネイヴァルパワーとイコールではない。しかし深海戦争を経て人類の海洋戦力はほぼ艦娘に統一され、特に深海戦争で主導的な位置にあった帝国や合衆国などの艦娘先進国においては実質的にイコールである。 #カンムス・パワー論

2017-09-13 01:14:07
同志雪の人@活動低下 @yuki_8492

とは言えそれはカンムス・パワーに限った話であり、例えばカンムスパワーで遅れを取った連邦は帝国に対し対艦ミサイルにより巻き返しを図り、ある程度成功を収めた。カンムスパワーで支配的になってもシーパワーはそうではなく、ネイヴァルパワーで覆されることもままあるのだ。 #カンムス・パワー論

2017-09-13 01:19:56

艦娘の攻撃範囲

同志雪の人@活動低下 @yuki_8492

深海棲艦が滅んだ現代であっても、安全保障において艦娘の存在を軽んじることは不可能だ。 一般に艦娘の陸地への影響力は海岸周辺に限定されると誤解さるているが、実際にはより深い陸地まで届く。

2019-07-17 00:18:21