-
takohati_zombie
- 76782
- 6
- 122
- 124

すげー地震。こんなに揺れるのかよ!鳥が一斉に飛び立ち、おばちゃんは道路にしゃがみ込んだよ
2011-03-11 14:51:15
倒壊の恐れあるんですよ。盛岡駅も同じ。こんな日に東北にいる俺RT @aknmssm 仙台駅、小雪がぱらついているのに仙台駅はなんと閉鎖中。中にいれてやれよ、せめて
2011-03-11 19:09:56
盛岡は停電で真っ暗。原稿と写真を送ったが、電話まったく通じず
2011-03-11 19:13:00
先ほど滞在先のホテルに警察官。停電の復旧見込みがない。明日までかかるそう。
2011-03-11 19:15:49
盛岡駅では駅員が毛布配布。降っていた雪はやんだが、なにせ外が真っ暗。取材で外に出るのはとても危険。レンタカー借りとけば良かった
2011-03-11 19:18:47
ホテルの客にだんだんイライラあ募ってきている。てきぱき裁かないとケンカになりそうだ
2011-03-11 19:37:45
こういう時、わがままいう人が必ず出てくる。みんな状況は同じなんだから、ひとりだけどうにかなろうなんて思わないようにしてほしい
2011-03-11 19:39:52
とにかく冷静にだ。いまわがままいう客を叱ってやったわ。
2011-03-11 19:51:54
首都圏にいるみなさん。無事を祈る。そして冷静な行動を!
2011-03-11 20:34:35
盛岡は停電続いてます。コンビニも自動販売機もATMも動かず。新幹線、在来線、路線バス、高速バスも運行休止。
2011-03-12 07:37:32
宮古か大船渡、気仙沼へ向かうつもりでしたが、通行止めのほか、GSが営業していないため燃料補給できずタクシーではいけない状況。ガス欠すれば乗客だけではなく、運転手の安全も確保困難。電気が復旧しないとどうにも動けません。
2011-03-12 07:40:44
盛岡市内の被害は停電以外目立ったものはないと思います。旅行や出張で訪れた人たちにはホテル側が対応。市内は水は出ます。ほかの地域はまったく分からず。RT @shiraga0516: 被災者が水や食料を入手できる場所に関する… (cont) http://deck.ly/~f1ypR
2011-03-12 07:42:39
不謹慎どうのこうのじゃなく停電してますよ。東北は。RT @amneris84 TVはどこも災害報道。情報提供は大事だが、それ以外の普通の番組もやって欲しい。不謹慎と言うなかれ。避難している人も、普通の番組見たい人は少なくないと思う
2011-03-12 08:01:24
盛岡駅周辺は電気復旧。バッテリー充電して、応援の到着次第、宮古に向かいます。
2011-03-12 17:46:35
テレビで初めて被災状況の映像を見た。涙止まんねえよ。次は原発か。当分、東京には帰れないな。
2011-03-12 17:48:23
ホテルで、暖かいおにぎりを出してくれた。こんなに旨いとは。少しほっとした。
2011-03-12 18:29:37
一人だとツイッターとかメールのやりとりだけでも、気が紛れます。みなさん、ありがとう!
2011-03-12 18:43:12