『さよなら家族』感想ツイートまとめ

「地域とつくる舞台」シリーズ アイホールがつくる「伊丹の物語」プロジェクト 『さよなら家族』 感想ツイートをまとめてみました。 続きを読む
0
ニットキャップシアター @knitcaptheater

今日から『さよなら家族』が始まります。作・演出はごまのはえ。ニットキャストからは高原、門脇、仲谷が出演します。ごまのはえが描く街と家族のお話は愛情たっぷり。この座組みで創る舞台は、観応え聴き応え感じ応えたっぷりです。今夜19時より!aihall.com/itamiproject_2… pic.twitter.com/WWRYxU7j7v

2017-09-08 12:02:53
拡大
拡大
拡大
拡大
西村 貴治 たかはる @taka7110129

昨日降り続いた雨もやみ 本日初日 伊丹アイホールにて アイホールがつくる物語! 「さよなら家族」19時より! 家族日和!笑 aihall.com/itamiproject_2… pic.twitter.com/I7WI2jR8qo

2017-09-08 15:18:57
拡大
拡大
本間くん @Honma_K

アイホールがつくる「伊丹の物語」プロジェクト『さよなら家族』を観劇してきました。土地の変化と家族の変化と時代の変化の約60年間を120分にした作品でした。こういう企画を劇場なり劇団がやる事は、凄く素敵です。当事者性と客観性を、演劇を通して見直す、最高の時間です。

2017-09-08 21:18:54
本間くん @Honma_K

懐かしい、そんなん知らんわ、世代が違うわ、その感覚嫌いやわーって思いながら始めの20分くらい観てましたが、途中からそんなの忘れて、映写される伊丹の景色と目の前の俳優の虚構性に引き込まれていきました。1985年?の時代のニオイがすごく良かったです。

2017-09-08 21:23:04
本間くん @Honma_K

家族モノはずるい、自分の家庭と比較してしまうから。ずるい。けど良かったな、嫌でも忘れてしまうこととか、無視してしまうことを、もっかい演劇を通じて見直せた。何より最後の仲谷さんのお芝居がとても良かったです。泣きました。

2017-09-08 21:25:49
本間くん @Honma_K

私的には「さよなら家族」というよりは「ありがとう家族」って感じでした。人の歴史って深いな、普段はそんな事全然考えないのに。日曜日までやってます。高原さんの言う通り、ふらーっと行って観劇するのに良い作品でした。帰り道が楽しくなります。aihall.com/itamiproject_2…

2017-09-08 21:28:20
momo @2017suzumiki

@gomanohae お芝居、面白くて 歌、清らかに懐かしくて 写真は力強くって さよなら家族 、ほろり涙ぽろり。素敵でした✨

2017-09-08 21:21:25
momo @2017suzumiki

@mitsunakiroku マイムの黒木さんの ファンですが さよなら家族 のお歌、優しくて清々しくて 作品にぴったりで すべての曲が揺りかごみたいでした。

2017-09-08 21:40:45
momo @2017suzumiki

伊丹アイホール 『さよなら、家族』 伊丹市の歴史と 家族の変遷を お芝居(面白い‼)× 清らかな歌声とアコースティック演奏× 力強い写真 で描く。 伊丹市への愛が溢れてますが 他県民も ほろりとします。 9月10日(日)まで。

2017-09-09 19:50:04
momo @2017suzumiki

@mime1166 『さよなら、家族』では台詞を喋りながらも 道具がマイムで表現されてて それが 自分なりの懐かしい色や質感がイメージされて カスタマイズされる、というか 現れるのも消えるのも自在で それが とても良かったです。

2017-09-10 16:02:19
松原佑次 @ahonobaramatsu

アイホールがつくる「伊丹の物語」プロジェクト『さよなら家族』観劇。心地好いお話でした。俳優の一歩、一歩が空間を建てていく。出身が兵庫県なので、手触りが生々しく。「地域と作る舞台」興味が強まりました。

2017-09-08 21:55:34
a.aoki @manmaru69

アイホールにて「さよなら家族」。街の人々とともに作るひとつの素敵なフォーマットになっているのではないかしら。絶妙な凝縮具合で美しく仕上がってました。エピソードのチョイスにごまさん風味もちゃんと効いてました。笑。

2017-09-08 22:42:31
kutowans studio 堀川高志 @kutowans

宣伝写真、舞台写真担当してます。 たぶん、一番関西人の濃いもしくはどぎついくらいなところを、凄く可愛く愛らしく表現できてる作品なのですが、作演出家のごまのはえの力によるものです。 僕、実は昔じゃりン子チエと吉本新喜劇が嫌いで... fb.me/8NDXtklXF

2017-09-08 23:28:04
前田瑠佳 @Ruka_Maeda

アイホール主催の「さよなら家族」観てきた! 最高によかった! ごまさん、最高ー! 地域のことにも思いを馳せながら、やりたいことをやる、演劇としてみせる。 私もこんなことがやりたいのよ。

2017-09-08 23:37:13
髙安美帆 @mihvon

『さよなら家族』初日あけました。沢山の方々に感謝。明日、明後日、アイホールです。当日飛び込みも大歓迎。お待ちしております。aihall.com/itamiproject_2…

2017-09-08 23:48:45
なすび @Nasubi_Tanzaku

アイホールがつくる伊丹の物語プロジェクト「さよなら家族」、観て来ました。 これ、伊丹出身で阪急とかJR使う人なら号泣モンやろ。 特に齢を重ねられた方なら、ほんま。 3場?かな、1番好きでした。 男性4人の歌と声に、弟の決断が切な過ぎて。 伊丹、ほんまアイホールしか行ったコトない。

2017-09-09 00:07:58
うえむらじゅんこ(劇団衛星) @junkosans

明日明後日とお楽しみな予定ですが、今日も今日とて、アイホールで『さよなら家族』を観てきた。 この一ヶ月は、たくさんのお芝居を観るのですが、様々なタイプの作品、様々なタイプの公演を観ることになりそうなので、あとでまとめて糧にできそうや。

2017-09-09 00:31:01
黒木 夏海 @mitsunakiroku

さよなら家族、初日を終えました。良い時間。 一番好きな台詞があって、それを聞くたびに、ちょっと心臓痛くなる。覚えていないけど、聞き覚えがあるから。 痛いのに、絶対に聞き逃すまいと毎回袖で聞いて、チクチクさせています。 明日(土曜)は、13:00と18:00。飛び込み大歓迎です。 twitter.com/mitsunakiroku/…

2017-09-09 00:39:04
かしわ としゆき @mochi_tweet

さっき阪急河原町駅でニットキャップの高原さんが満面の笑みで遠くの方から手をふっていたよ。 これは今日初日のAI・HALL『さよなら家族』の期待値があがるよね。確認したい方は10日(日)まで、ぜひ! aihall.com/itamiproject_2…

2017-09-09 01:36:15
劇団演陣 @gekidan_enjin

アイホールがつくる「伊丹の物語」プロジェクト 『さよなら家族』を観劇! 3年かけて大切につくられたというのがひしひしと伝わって来ました。くすっと、わははと笑えて、うんうん、わかると共感して、ぐっと来る、心を動かされるとても素敵な作品でした。アイホールにて9/10(日)まで!(京) pic.twitter.com/330YhqE618

2017-09-09 09:36:39
拡大
拡大
佐藤 都輝子@劇団とっても便利 @maroberina

伊丹アイホールにて『さよなら家族』観劇。丁寧に積み重ねられた作品を見守る時間。親戚の思い出話を聞いてるようなあたたかい気持ち。役者のみんなやスタッフさんがごまさんと一緒に大切につくった感触がした。良い芝居を観たあとにだけ起こる幸せな感じに包まれてる。良質。明日まで。是非。

2017-09-09 15:56:45
かおる @kaorugundam

さよなら家族、観た。リーディングがよかったから期待MAXで観た。しっかり越えてきてくれた。私にとってAI・HALLの為でしかない街が旅先で出会った綺麗なおばあちゃんの話のように近くて素敵な話として、覚えのある情景として在った。姫でも美女でもない役柄だけど高安さんが(続く)

2017-09-09 16:17:02
かおる @kaorugundam

(続き)姫でも美女でもない役柄だけど高安さんがあるシーンでとにかく美しい。市井の人の生き様の輝きを実感として受けた。タカキヨさんのクライマックスシーンは史実にもメディアにもどこにも残せないが確かにそこに居たヒーローの姿があった。どのキャラからもある光が愛おしい。 #さよなら家族

2017-09-09 16:29:31
かおる @kaorugundam

@mihvon 豆腐のシーンもいいのだけれど、何より私にはおばあちゃんになったみっちゃんがとにかく綺麗で生きてて分からんこともも含めて解ってはる姿で、幸せでした。

2017-09-11 19:05:05
磯崎 真一 @zacky1979

伊丹ホール『さよなら家族』観劇。 ひとつの家族を通してひとつの街が浮かび上がるような、素敵なエピソードがつまったお話。 男子がムフフと吹き出すエピソードもあり、最後空を見上げたおばあちゃんの笑顔に心わしづかみにされちゃいました。 演劇を通してその地域を知る。演劇の力を改めて感じる

2017-09-09 16:25:46
1 ・・ 4 次へ