-
bbawithggi
- 132117
- 669
- 397
- 270
店員さんが一致団結して『おでんセール』の優秀店舗に!そして本部から賞品が送られてきたのですが…

おでんセールを一致団結して盛り上げて優秀店舗になり、金一封に期待していたところ、本部からピンバッチとトロフィーだけ贈られて、毎月の売上が前年比を超えているのに、従業員には一銭も還元されなかった思い出があるので、頂いている時給以上は頑張らない精神が、当店には強く根付いているのです。
2017-09-11 20:59:23
@2nd_ako それは初耳の情報でした。タオルなんですね。トロフィーやピンバッチで顔は拭けないので、実用品を羨ましく思います。本部が金銭の類を従業員に配ると色々と問題が生じるというのは分かるのですが、それだったら店舗で使えるポイントの付与など、モチベーション向上に繋げられるものありますよね……。
2017-09-11 21:11:36
@taptap1986 私も以前は「本部だけが潤っている! 搾取だ!」と憤慨していましたが、社員さんとお話ししたり、文献を読んでいるうちに、本部社員の方々も労働環境が劣悪で見合った給与を得ていないことが分かり、じゃあ、この莫大な売上はどこに消えているんだ……全員が全員損している……?と頭を抱えています。
2017-09-11 21:07:19トロフィーとかいいんでお金ください…
『時給のぶんだけ働く』という精神は意外と大事なのかもしれない。

ほんと頑張れば給料上がるなら頑張るけど、今はいくら頑張っても特に上がらんからなぁ。あとは昇格組と比べて時間単価がちがうからむしろ働くだけ損
2017-09-12 09:29:04
バイトだろうが社員だろうが、還元されないと「それなり」の最低限の仕事になっちゃう。かくいう私もその一人だ!たまに頑張るけど~(´Д`) twitter.com/matsu_koma/sta…
2017-09-11 23:01:04
@matsu_koma お気持ちお察しします。 お客様も提供する商品も大事だけどそこに関わる従業員も大事にして欲しい。 従業員は家族と言いつつ、日々の体とメンタルのケアは自分でやれ。 勤務外でもマニュアルなどよく読んで勉強しておくように。 努力してお店への貢献は出来るかもしれないが生活は良くならない。
2017-09-11 21:40:45