-
kintoki_naruto
- 106796
- 535
- 9
- 535

私が訴えたいのは「うちのタマ知りませんか?」の裁縫箱ならむしろ一生使えるし超可愛いし、全然勝ち組だということ 私ら泥世代は「鞠」だったんだからな!www #昭和か pic.twitter.com/tUqTGlmpZI
2017-09-12 20:54:25

ファンシーキャラの裁縫箱がこの世に存在するということすら知らずに育った「チーム和柄裁縫箱」なのだが、数年前、憧れのキャラ裁縫箱に岡山の古道具屋さんで出会い、運命を感じて買ったのがコレw しかも大好きなフィリックスくん(^_^*) pic.twitter.com/8d04kRNNeu
2017-09-12 22:42:44

@showateki_girly 私もコレを一生使うマンです。 pic.twitter.com/pQW0GcEIvR
2017-09-12 23:48:52

@showateki_girly @TheDROPS_mk 別バージョンですが鞠です笑 pic.twitter.com/oEbLNG7uNV
2017-09-13 00:00:11

ウチにもあった #昭和か 小学校家庭科のお裁縫箱、鼓バージョン。 姉のものですがオカンが現役で使ってたwwフタひっくり返して重ねたまま使ってるからエライ汚れてんな。 pic.twitter.com/MQkR0gW9vI
2017-09-13 00:10:58

@showateki_girly 昭和49年生まれの学年。 微妙に違う鞠です。選択肢なしでした。 今も使ってます。 pic.twitter.com/6NJQHzhBot
2017-09-12 23:16:52

@muguraaaaa @showateki_girly @pyamahiro 同じように鈴ですけど似ているけどちょっと違う、妻のです。 pic.twitter.com/daG0r9jyvJ
2017-09-13 00:21:41

@showateki_girly FF外から失礼します。上に男兄弟がいる場合の最悪の例ですww 女子は鞠、男子は兜だったようです。 現役で私が使ってますが。 pic.twitter.com/bthxhHnWkM
2017-09-13 00:49:59

@showateki_girly 丙午学年の物。 流石に色褪せてしまってますが、現役です(^^;) pic.twitter.com/qPxWUhjQuq
2017-09-13 01:37:54

@showateki_girly こないだあげましたが、40代の義理兄のを我が家は使ってます。なぜかお正月。 pic.twitter.com/oUNFRoQ3qo
2017-09-13 04:40:06

@showateki_girly 私のは扇ですよー。 まだ現役です。 これじゃ道具が入りきらないので大きいケースの中に入れて使ってます。 pic.twitter.com/QyJif3sdnh
2017-09-13 08:52:37

@showateki_girly フォロー外から失礼します。 私のも よくある鞠柄でした。 友達と見分けるためか真ん中にシール貼っちゃってますが…。 pic.twitter.com/sqL3t8iIlO
2017-09-13 09:07:02

@showateki_girly 懐かしいです!44年組ですが、私の所はこの鼓と水森亜土さん風のファンシー柄でした。女子はファンシー、男子は鼓が多かったかな。私はファンシー柄が好みでなくて鼓にしました。今も外身とハサミは現役ですw 厚みがあって頑丈ですね~。 pic.twitter.com/DwJbnl7iPP
2017-09-13 10:47:15

@showateki_girly ちなみに男子用裁縫箱は何と兜。 しかも家紋を見てわかる通り信長、秀吉、家康なのであります。 pic.twitter.com/ZgopiEldJc
2017-09-13 14:26:09

@showateki_girly @masala_mitsuji おれんちにある裁縫箱を見てくれ! よぉ〜っポンッ!だぜしにたいw pic.twitter.com/NBW0OQQMx4
2017-09-13 14:54:25

@showateki_girly 昭和50年頃の男子用ですw 今も健在です。 pic.twitter.com/BiLVh21wsf
2017-09-13 16:17:06

@showateki_girly 突然、失礼いたします。裁縫箱の画像を見て、同じだ〜と(*^^*)何気に使い勝手が良いので現役です。 pic.twitter.com/ou0HhSlZ53
2017-09-13 16:18:44

小学生当時は愛着のかけらもなかったのに、今は大事な相棒。一生使うと思う ....にしても泥世代ってなんだ!? #昭和か pic.twitter.com/rPjYCb8xfi
2017-09-13 16:59:19

@showateki_girly フォロー外から失礼します。 S40年生まれの私の裁縫箱は鞠でした。今も現役です。 他の方の タマとかうらやましい😀 pic.twitter.com/aRQKEa4Fx7
2017-09-13 17:01:23

@showateki_girly @tamasaamichiku 鞠でも色々あることがわかりました! pic.twitter.com/mbioFBKGPX
2017-09-13 17:36:40

@showateki_girly 違う「鞠」柄with中身とともにw(もしかしてさらに古い?) pic.twitter.com/oDoktPmQ6a
2017-09-13 18:15:36