電書ラボ公開セミナー2017第2回 電子コンテンツの品質保証/ワークフロー、チェック、校正について

出版社から多く問い合わせのある電子書籍の目視校正の方法のみに限らず、ワークフローによるミスの抑止や、機械的なチェックなどを含めて広い意味で「電子コンテンツの品質保証」について、パネルディスカッションで深めます。 パネラーは、制作会社、出版社、校正会社、で電子書籍の校正に関わっています。 ・制作会社としてDTPデータからの電子化でどういった形でミスを抑止しているか ・出版社としてどういった取り組みをしているのか ・校正校閲会社としての取り組み 続きを読む
11

当日の発表資料は以下ページにて公開されています。
電書ラボ公開セミナー2017 資料集

ShunIto ʕ•ᴥ•ʔ @shunito

電書ラボ公開セミナー2017 第2回 電子コンテンツの品質保証/ワークフロー、チェック、校正について 18時30分開始です。 #densholab

2017-09-08 18:17:43
ShunIto ʕ•ᴥ•ʔ @shunito

本日はパネルディスカッションです。 パネラーは 田嶋 淳(電書ラボ・三陽社)/佐藤 京子(出版社)/菅原 秀宣(校正会社ゼロメガ)(敬称略) #densholab

2017-09-08 18:19:08
ShunIto ʕ•ᴥ•ʔ @shunito

会場だいたい7割埋まって来た感じですかね。40名強かな。 #densholab

2017-09-08 18:29:12
ShunIto ʕ•ᴥ•ʔ @shunito

開始しました、パネラーのかたご挨拶から。 #densholab

2017-09-08 18:31:42
ShunIto ʕ•ᴥ•ʔ @shunito

最初のテーマ「機械的なチェックについて」#densholab

2017-09-08 18:33:40
ShunIto ʕ•ᴥ•ʔ @shunito

田島さん(三陽社) 機械的なチェックは、epubcheck、サロゲートペア、IVS、グリフのないスペース文字、分離した濁点、半濁点(OS X対応)、SVGラッピングのピクセル数 #densholab

2017-09-08 18:35:31
あかつき@おばな @akatsuki_obana

Unicodeのスペース文字などを機械的にチェックする(スペースなので目視でチェックできない)。#densholab

2017-09-08 18:36:29
ShunIto ʕ•ᴥ•ʔ @shunito

Unicodeのスペース文字、たくさんあるので目視は無理、機械的チェックを実施していると。 #densholab

2017-09-08 18:36:31
あかつき@おばな @akatsuki_obana

固定レイアウトの電子書籍での綴じ方向のチェック(電書になっても綴じ方向ががが… #densholab

2017-09-08 18:40:09
ShunIto ʕ•ᴥ•ʔ @shunito

論理目次内のチェック、CSSのチェックなども。作品別カスタマイズ領域への追加スタイルの抽出なども機械的に。スタイル名のスペルミスもチェックしている。 #densholab

2017-09-08 18:40:31
ShunIto ʕ•ᴥ•ʔ @shunito

画像のチェックは、jpegのCMYK、GrayA、CIELabでないか、baseline、画像サイズや画素数、pngが透過かどうかも。結構色々機械的にチェックしているんだなぁ。 #densholab

2017-09-08 18:42:33
あかつき@おばな @akatsuki_obana

pngの透過は、Webでも背景が黒くなったりするね。市松模様になるのもあったような…(Perlで探せるとか #densholab

2017-09-08 18:43:32
ShunIto ʕ•ᴥ•ʔ @shunito

xhtmlについては、ファイルザイズ(230KB以内)、タグ以外の「<>」とか、ページ全体の背景色の指定チェック、レイアウト表示に関する断り書きの指定!とかも。へぇ〜、という話が多い。 #densholab

2017-09-08 18:44:28
ShunIto ʕ•ᴥ•ʔ @shunito

縦書き扉ページ、RSのバグ対応で諸々の工夫も。う〜ん、知見が渋い。CSS、bosenとkasenの指定注意とか。これも機械的にチェックしているのか。 #densholab

2017-09-08 18:48:45
ShunIto ʕ•ᴥ•ʔ @shunito

欧文カンマの後の半角アキをチェック。→半角空きがない場合には、漏れかアポストロフィーとして代用された可能性。 #densholab

2017-09-08 18:49:55
あかつき@おばな @akatsuki_obana

InDesignで「,(カンマ)」をベースラインで押し上げてアポストロフィに代用したデータ。電書化した際、唐突に「,」が出現して驚いた(データの作りかたには気をつけよう… #densholab

2017-09-08 18:50:21
ShunIto ʕ•ᴥ•ʔ @shunito

画像外字に圏点指定とか、指定の内側にある約物チェックとか。 「あぶないものは使わない」 #densholab

2017-09-08 18:55:27
ShunIto ʕ•ᴥ•ʔ @shunito

<hr/>にclass指定が効かないRSがあるので、別の指定に。 #densholab

2017-09-08 18:59:05
ShunIto ʕ•ᴥ•ʔ @shunito

縦書き、横書き切り替えできるRS対応は大変そうだなぁ。 #densholab

2017-09-08 19:00:42
ShunIto ʕ•ᴥ•ʔ @shunito

この資料、理由付きで公開してくれたら助かる人多そう。 #densholab

2017-09-08 19:01:58
ShunIto ʕ•ᴥ•ʔ @shunito

菅原さん(ゼロメガ)校正・校閲が行われている電子制作物は4つ。 (1)EPUB、.bookなど電子出版物、(2)ブラウザベースの電子制作物(Webページなど)、(3)その他、アプリやゲーム、(4)データベース。 #densholab

2017-09-08 19:04:54
あかつき@おばな @akatsuki_obana

校正作業(の発注の中)に、電書やHTMLコンテンツの挙動チェック(バグチェック)も含まれるようになった #densholab

2017-09-08 19:07:58
1 ・・ 4 次へ