文脈(独自ルール)をやめろ

その文脈、独自ルールじゃありませんか?
1
あすかい @askai33

明示されないものが文脈と呼ばれることへの違和感がある

2017-09-18 01:08:58
あすかい @askai33

文脈、文と文の関係性で生じる意味のことだと思ってたけど、そうじゃないらしい

2017-09-18 01:13:23
あすかい @askai33

明示されない文脈で文章の意味が変容するという考えがマジで理解に苦しむ。国語の勉強をやり直して欲しい。

2017-09-19 22:45:37
あすかい @askai33

「これは」とか「あの時は」などの指示する言葉がないのに、文章と文章に繋がりが生じて意味が変容するという怪奇現象が目撃されているようですね。

2017-09-19 23:14:37
あすかい @askai33

書いてあること以上のことをなぜ読み取ってしまうのか

2017-09-20 06:30:04
あすかい @askai33

文脈という独自ルールで文章を解釈しないで欲しい。そのルールは一般的ではない。その文脈は文化に依存していて僕はその文化に属していないので分からない。

2017-09-20 06:37:40
あすかい @askai33

文脈を読めないのはそれが特異な文化に依存しているからで、僕の責任ではない。

2017-09-20 06:39:10
あすかい @askai33

独自ルールで文章を解釈することが頭のいいことなんですか? 独自ルールが一般的なルールより優先されますか?

2017-09-20 06:49:30
あすかい @askai33

文脈という独自ルールで自分に都合の良いように文章を解釈できるシステム、コミュニケーションにとって障害でしかないと思う

2017-09-20 07:21:16
あすかい @askai33

辞書的な意味で文脈という言葉を使えてる人間がどのくらいいるんですかね

2017-09-20 07:24:59
あすかい @askai33

暗黙の前提(独自ルール)

2017-09-20 07:26:00
あすかい @askai33

文脈(独自ルール)をやめろ

2017-09-20 08:37:18
あすかい @askai33

人によって語の定義が違うのは許せるけど、文脈によって個人の中でも語の定義が多様に変化するのは許せない

2017-09-20 09:25:10
あすかい @askai33

真面目な話、どんな文脈(ルール)で語の定義がどのように変化するか自分で把握出来ているんですか?定義の意味分かってますか?

2017-09-20 09:26:27
あすかい @askai33

文脈という独自ルールを採用してる人たち、語の定義の共通認識が出来ていなさそう

2017-09-20 09:28:27
あすかい @askai33

「文脈が読めていない」という批判が成立するのは、語の一般的な定義よりも文脈(独自ルール)による定義が優先されるという考えがあるからだが、文脈は独自ルールなので一般的な定義よりも権威を持つことはないし、その文化に属さない人間が文脈を読めないのはその人の責任ではない。文脈をやめろ。

2017-09-20 10:05:14
なーみんっ!! @japan74524736

「文脈を読め」という言葉が「その文章に書かれていない前提部分を知ったうえで、この発言を読み取れ」という意味に使われ始めたのは、元を辿れば、ツイッターの性質に由来する。連続ツイートや、あるツイートへのコメントツイートのひとつのツイートを切り取られた際に「文脈を読め」と使わ始めたのが

2017-09-20 10:52:36

文脈という語が「その文章に書かれていない前提部分を知ったうえで、この発言を読み取れ」という風に用いられるようになった経緯についての推察

なーみんっ!! @japan74524736

始まりだと記憶している。これは差別発言などへの弁明に使われることが多かったし、事実、そういった誤解が起こることがツイッターでは多かった。確かに、連続ツイートや直近のRTツイートへの突っ込みなどで発された皮肉についての話であれば「文脈を読め」であっても間違いないと思う。

2017-09-20 10:55:08
なーみんっ!! @japan74524736

ただ、ここから発展して「ある前提があった上での発言であることを知った上でこの発言の意味を読み取ってくれ」という意味で「文脈を読め」という言葉が使われるようになったのである。この用い方、言われてみれば原義とは離れてきてるよね。

2017-09-20 10:58:11
あすかい @askai33

「ここから発展して「ある前提があった上での発言であることを知った上でこの発言の意味を読み取ってくれ」という意味で「文脈を読め」という言葉が使われるようになった」僕はさらにそこから発展して「前提によって語の意味が変容する」という独自ルールが採用されるようになったと考えています。

2017-09-20 11:10:46
あすかい @askai33

この変容の仕方が様々で、採用しているルールによって全く別の意味になり、そのルールは明示されないので外部からは全く読み取れず、コミュニケーションでの齟齬につながっていると思っています。

2017-09-20 11:15:04
満天星 @ichiziQu

まずみんな違う言語(制度としての日本語はあっても人間は日本語を使っているのではない)を使ってるから文脈が合わないのでは

2017-09-20 11:15:42