電力とSCM(サプライチェーンマネジメント)

早稲田MBAでコカ・コーラ元CFOの古谷氏によるSCM(サプライチェーンマネジメント)の解説。 主著書「コカ・コーラに学ぶ ビッグ・ウォレット戦略」「値引きして売れるなら捨てるよりマシは本当か?―将来どちらのほうが儲かるかで考える損得学 」等
2
古谷文太 @FuruyaBunta

日経によると夏の電力不足が最大で1500万kWとのこと。東北電力の女川原発も停止していますし、カバーするのは容易ではないはず。昼間の需要をどうしのぐかが問題です。もちろん単に我慢するのもひとつの方法。しかし寒いのは着込めば済むが、暑いのはそうもいかない。

2011-03-23 21:43:53
古谷文太 @FuruyaBunta

夏場の暑さは体力を奪いますから停電はお年寄りには堪える。今や東京の気温は東南アジア諸国の都市部を超えていることもありますから本当に危険でしょう。

2011-03-23 21:47:43
古谷文太 @FuruyaBunta

太陽光発電を自宅に取り付けるのも有効な対策だと思いますが、数百万円かかる上に元を取るには20年程度かかるらしいので、高齢者にとっては合理的な投資と言えない。やはり薦められるのは昼夜の需要差を活かした蓄電です。

2011-03-23 21:53:17
古谷文太 @FuruyaBunta

原発は簡単に点けたり消したりできないので、発電量のうち常に変わらない部分を担っているはずです。昼夜の需要量の変動は火力発電等で調整しているのでしょう。とすると、太陽光発電を増やすと、火力発電の代替にはなる。しかし原発を止めることには直接繋がらない。

2011-03-23 22:13:37
古谷文太 @FuruyaBunta

なぜなら太陽光発電は昼間にしか期待できないから。太陽光発電で原発の代替をするには昼間にできた電気の一部を夜まで「在庫」する必要があります。どこに?。蓄電池にです。

2011-03-23 22:21:33
古谷文太 @FuruyaBunta

SCMを知れば、太陽光発電と蓄電池はセットで考える必要があるとわかります。

2011-03-23 22:24:44