大学生が匿名で風説を流布したら、学内規則ではどの程度処罰されるべきか ―DHMO入り水道水事件について

将軍様こと @Kevtaro さんと、伊東乾 @itokenstein 先生のツイートを中心に。 (まとめたときには @tohato38 さんがツイートを非公開にされていたので、 いくつかの重要なつぶやきはこのまとめに入っていません。) 続きを読む
24
@SuperMiccun

DHMOってなんだろう? RT @tohato38: 【速報】水道水からDHMOが検出

2011-03-23 16:11:21
@kevtaro

文系なんで一酸化二水素とかよくわかんないッス。QT @SuperMiccun DHMOってなんだろう? RT @tohato38: 【速報】水道水からDHMOが検出

2011-03-23 16:12:55
人権 @xuK9fotVZBfcmXx

文系なんでよくわからないけどとっても怖そうです心配です><RT @Kevtaro: 文系なんで一酸化二水素とかよくわかんないッス。QT @SuperMiccun DHMOってなんだろう? RT @tohato38: 【速報】水道水からDHMOが検出

2011-03-23 16:13:56
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

そんなのに引っかかった人がいるの? 核物質とかそういうデマですか?? 今の時期に悪質な冗談だ・・・ .@tetsu_ok2  DHMOって... (笑) 2水素化モノ酸素 分子式 H20 通称「水」

2011-03-23 19:15:15
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

@tetsu_ok2 @riki7119 実際に化学用語が判らない保母さんなど困らせるような情報発信は、本人が遊びのつもりでも、実害が出てしまったら結果責任を問われます。科学や技術を知る人は、おのおののスタンスに応じて現場を助ける、あるいは見守るべきで、足引っ張り行為は言語道断。

2011-03-23 19:29:06
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

@tohato38 都内の大学で教員をしている者だけれど、下手したら君のやったことは冗談で済まなかったかもしれない。今後、専門を生かした社会人になったりするつもりがあるなら、一度よく考えてみる事を薦めたい。ふざけ半分で事態を見ているだろう?人間としてあるべき態度ではないと思った。

2011-03-23 19:32:07
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

@tohato38 もう一つ具体的に。東京大学の情報教官として指摘しますが「東京大学理科4類」とか「工学部空気工学科」といった虚偽表記(冗談のつもりかもしれませんが、学内生であれば不特定多数への詐称として処分検討に値するもの)など、具体的に見ています。所属と本名公開が真剣の大原則

2011-03-23 20:45:17
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

@tohato38 いずれにせよ早々に訂正されたし、こうやって僕に返信してくれることからも誠実な貴君の気持ちは判る気がします。が「匿名が優勢」etcは議論の余地があるのに加え現在のような災害時に匿名虚偽情報がどれくらい悪質か、はよく考える意味のある事だと思います。プラスの貢献を!

2011-03-23 20:57:12
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

@tottoriloop はったりではなく、学内生であれば実際に学籍剥奪などの処分があります。個人の情報ですから、世の中に出ないだけ。

2011-03-23 20:57:58
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

@xxxff5 @tottoriloop いま私が言いたいのは、少なからざる数の僕の学生も見ているこのタイムラインで、匿名虚偽情報発信の問題を確かに伝え、可能なら実名で価値ある情報貢献に務めてよ!と伝えたいからで、ハッタリもへったくれもなくプラマイゼロで話しています。

2011-03-23 20:59:48
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

@xxxff5 @genthalf 僕の話が固く見える人はたぶん幸せな人生を送ってきたのではないかと思う。実際の世の中は絶句するような事だらけ。匿名による虚偽情報発信に「刑事罰」を国が準備するのと、国民の社会的責任意識で自律的に対処するのとどちらが良い社会と思う?僕は後者だから。

2011-03-23 21:26:48
親愛なる同志KevtaroX @Kevtaro

DHMOネタが相当古いということは知っている。でもふと流れてくるとついつい乗っちゃうんだよな。

2011-03-23 22:59:06
親愛なる同志KevtaroX @Kevtaro

ああ、これかな? 第6条 ユーザは、計算機資源の利用において、次の各号に掲げる情報を発信してはならない。  (1) 本名以外による情報

2011-03-23 23:10:01
親愛なる同志KevtaroX @Kevtaro

でもこの「東京大学情報倫理運用規定」はあくまで倫理規則2条1号<本学が管理・運用する情報ネットワークシステム・コンピュータ、それらに接続された情報関連機器及びそれらにおいて用いられるソフトウェア>に対するものと思われるが……

2011-03-23 23:13:56
親愛なる同志KevtaroX @Kevtaro

総務にでも聞いてみればいいのかな?

2011-03-23 23:08:08
親愛なる同志KevtaroX @Kevtaro

法律よりもはるかに柔らかい学内規則なんかで処罰されるなら怖くて発言なんか出来ないな。

2011-03-23 23:41:51
親愛なる同志KevtaroX @Kevtaro

まぁ実名で挙げろと言っているのは情報倫理ガイドライン(http://bit.ly/gOrk15)2条1号だろう。しかし、情報倫理規則1条で「東京大学(以下「本学」という。)が管理・運用する計算機資源の利用に関するルールを定めること」とある以上、これは大学の計算機資源利用時の話。

2011-03-23 23:22:06
親愛なる同志KevtaroX @Kevtaro

色々思ったことはあるが、止めておこう。下手に呟いて処分対象にされては困る。かくて先生は東大生を萎縮させることに成功したのだ。

2011-03-23 23:48:46
死体 @died__chicken

@Kevtaro DHMOはあれ「学内生が学籍を偽ったこと」だけを問題にしてる感じがしますがどうなんでしょ

2011-03-24 00:05:59
親愛なる同志KevtaroX @Kevtaro

@pluviose 多分主としてはそこだと思います。

2011-03-24 00:08:26
ワッキー提督 @admiral_wakky

@Kevtaro 件の准教授が東大は実名での情報発信を義務づけていると発言していますが事実なのでしょうか?http://bit.ly/dLJhF0

2011-03-24 00:04:53
親愛なる同志KevtaroX @Kevtaro

@admiral_wakky 「情報倫理規則」によると東京大学が管理している計算機資源を利用する場合にはそのように義務付けられております。

2011-03-24 00:17:21
okizaku@日本あーあ党 @okizaku

“なんじゃこりゃぁ”級…。学籍はく奪なんてんな簡単にできるわけなし。RT @sociologbook おおおおい大学関係者は全員これRTしろよ!!!!!!  @nabeso @aminah2500 件の人はその後のツイートが怖いのです> http://ow.ly/4kKM5

2011-03-24 00:54:21
七守玲 @my_ryu

調べればすぐにDHMOの正体くらい分かるはず。でも、ことの真偽を調べられない人は信じてパニックになるかもしれない。それが波及して世の中が一時パニックになることも一応あり得る。(個人では真偽を調べられない例だから不適切かもだけど)火星人が襲来したというラジオニュースの騒動みたいに。

2011-03-24 01:05:28
七守玲 @my_ryu

なので、伊東先生の言いたいことも分かる。ただでさえ情報通信、心理状態が不安定になっているところ、人も多い今の日本ですから。ちょっと厳格に考えすぎだとは思いますけどね( ̄△ ̄;)

2011-03-24 01:10:49
1 ・・ 4 次へ