2011/3/17~21大駱駝艦・天賦典式『灰の人』感想まとめ

灰の人、終了しました。 今回の作品はTwitter上での反響が特に多かったような気がして 感想ツイートをまとめてみました。 (前作、「Gは行く」のときよりもTwitterユーザーが増えているのでしょうか・・?)
0
前へ 1 ・・ 3 4
セヤサトシ @satoshiseyaweb

大駱駝艦『灰の人』。劇を「観ている」というより、その空間へ「連れ去られている」という感覚だった。ほんとうに良い経験をした。

2011-03-22 01:44:26
おがるたね @ogarutane

「灰の人」灰色の布を手放した後の麿さん、すごかった。カーテンコールの花びらまで、自分にとっての「美」というのがここにあるなと感じる。

2011-03-22 09:46:05
studio m.p @kmkmmike

20日、大駱駝艦『灰の人』へ。そもそも大駱駝艦を見始めてから大きいハコで見たことなく、壺中天とは全然違う印象を受ける。とにかく麿さんが凄かった。

2011-03-22 09:46:46
かわさきのこ @okikas

@yantera 舞踏とかコンテンポラリーとかお好きですか?今回の舞台、あまりトリップできなかったのが少し残念でした。最近いろいろありすぎて考えすぎてしまったのかもしれませんが。

2011-03-22 20:33:26
オーレンカ @tengusa

灰の人のことを思い出してる。麿さんの手。あんなに広い空間を掴んでしまう手。枯れ木に花を咲かせましょうって言ってるみたいだったな 爺さんかっ!ておこられるかな

2011-03-23 03:01:06
おがるたね @ogarutane

RT@ouenmini 灰の人、おもしろかった~。芸術芸術してなくておちゃめな一面があるところが大好き~。そしてファニー・・。あんなに絵になる日本人なかなかいないね。

2011-03-23 09:44:08
ぴょんきち @pyon_moi

そういえば連休は大駱駝艦・天賦典式の「灰の人」を観に行きました。台詞のない舞台。麿さんはただ立っているだけでもものすごいオーラが出ていた。そして、ラストでなんだか泣きそうになってしまった。

2011-03-23 20:32:10
オーレンカ @tengusa

スパゲティをくるくる食べながら、灰の人の話をした。

2011-03-23 21:37:08
オーレンカ @tengusa

切なかったという感想があって。確かに私もそう思ったのだけど 理由は判らず。で、それは交差しない視線にあるのでは、と話した。舞台上で隔てられる世界。舞台と客席で隔てられる世界。でも時折片っぽはもう片っぽの世界に気づく瞬間がある 向こうは気づかない。その境界線が切ないんだと

2011-03-23 21:42:57
オーレンカ @tengusa

大駱駝鑑の舞台、特に最近の麿さんのはスペクタクル~!ていう印象だったが、 「灰の人」は違った。代わりに後からジワジワ来る 繰り返し思い出す。この感覚どこかで、、と思ったが、押井守さんの「スカイクロラ」を観た後と同じだ 静かで地味なんだけど心の底の方にとどまり続ける感覚

2011-03-23 21:54:19
オーレンカ @tengusa

@kantaltair 「灰の人」では燃えて灰になって重ねたものをすべてを無くして、あ、自由になった、という感じで。それを知ってしまった灰の人・麿さんの表情をみてると自分が置いてかれたような気がして切なかった。という感じかな

2011-03-24 01:44:23
オーレンカ @tengusa

@kantaltair スカイクロラも灰の人も、どうしようもない輪廻?で絶望しかない中にある希望や幸福のあり方を見つけられた人がいるのかな・・まぁあとはどっちも全体的に灰色なんですよねw 色彩の記憶によるところも大きいかも

2011-03-24 01:48:18
前へ 1 ・・ 3 4