自作アドオン色々まとめ【Blender】

・スカルプトモードのマスク機能拡張 ・Isolate Select 孤立表示 ・オン・オフできる大量のキー設定セット ヘッダーをコンパクトにしてメニュー追加 ・カーブ配列 続きを読む
11
忘却野 @Bookyakuno

▼ ローカルビューを、Mayaや3ds Maxの分離ツールのように調整したアドオン Isolate Select ■ ショートカット Blender2.8 "Shift + Q" Blender2.79 "Q" ■ $3 - gumroad gum.co/AUFYt YouTube youtube.com/watch?v=1SXgfm… ニコニコ動画 nicovideo.jp/watch/sm342571… #Blender #b3d pic.twitter.com/9vIlI0VC1V

2018-12-02 00:31:33
忘却野 @Bookyakuno

・ver1.2.1 アップデート - Blender2.8 2018.1.5時点のバージョンに対応 - ライトを常に表示させるオプションを追加。Eeveeレンダープレビューで見た目が変わらないように Blender Addon : Isolate Select.py gumroad.com/l/AUFYt #Blender #b3d pic.twitter.com/l8aa3losVL

2019-01-05 20:22:14
拡大
忘却野 @Bookyakuno

Mask Tools ver 0,36,0 アップデート ・メニューを分類。実行ボタンを大きくした ・マスクの増減・シャープ機能を追加 ・リピート回数を設定できるように Download - Github github.com/bookyakuno/-Bl… YouTube youtube.com/watch?v=kGUWRZ… ニコニコ動画 nicovideo.jp/watch/sm344986… #Blender2.8 #b3d pic.twitter.com/FN6wJ5UP6F

2019-01-19 22:43:59
忘却野 @Bookyakuno

Mask Tools ver 0,38,0 アップデート ・マスクされた面をスムーズする機能を実装 ・マスクされた面をディスプレイスする機能を実装 github.com/bookyakuno/-Bl… Blender2.79バージョンのファイルを追加 github.com/bookyakuno/-Bl… #Blender2.8 #b3d pic.twitter.com/1nUE27PHBG

2019-01-23 18:10:09
拡大
忘却野 @Bookyakuno

Mask Tools ver 0,39,0 アップデート - メニューを個別に開閉できるようにした - 厚み付けモディファイアを追加 - マスク部分の分離を追加 - マスク部分の複製を追加 - Outline Relaxを追加 - 複製・分離した物の輪郭をきれいにできる DL github.com/bookyakuno/-Bl… #Blender2.8 #b3d pic.twitter.com/XoLetGPCXM

2019-02-01 20:36:30
拡大
忘却野 @Bookyakuno

日本語解説をしていなかったので自サイトに書いた。 【Mask Tools】スカルプトモードでのマスク関連操作を強化するアドオン【Blender2.8対応】 - 忘却まとめ bookyakuno.blog.fc2.com/blog-entry-53.… #Blender2.8 #b3d

2019-02-02 13:52:50
忘却野 @Bookyakuno

Keymap set 簡単に使いやすいショートカットを設定するアドオン 矩形選択……マウスドラッグ リンク選択……ダブルクリック ビュー変更……1,2,3 モード切替……Tab など github.com/bookyakuno/-Bl… pic.twitter.com/f0MLV6SfYy

2016-02-22 00:04:10
拡大
忘却野 @Bookyakuno

keymap_set ver.1.7 アップデート ▼ 機能追加 ・パイメニューを追加・改善 ・ピボットをメッシュの一番下に設定する機能追加 ・alt+マウスでのMaya風の視点操作を追加 gum.co/XMLAo #Blender2.8 #b3d pic.twitter.com/45qivJJi14

2019-01-16 02:15:23
拡大
忘却野 @Bookyakuno

keymap_set ver1.7の記事書きました パイメニュー追加やキーマップリストの周知など 【Blender2.8】いい感じのキー設定アドオン ver1.7【keymap_set】 bookyakuno.blog.fc2.com/blog-entry-51.… #Blender2.8 #b3d pic.twitter.com/tNiw1OzD8I

2019-01-19 01:09:08
拡大
忘却野 @Bookyakuno

重要なステータスをヘッダーで確認できるアドオンを作りました。 【寄付】$3 gumroad.com/l/xjmRO 【Blender】ヘッダーに実用的な各種ステータスを追加するアドオン解説【info_header_useful.py】 - ニコニコ動画 nicovideo.jp/watch/sm328720… #Blender #b3d #琴葉茜

2018-03-12 04:50:16
忘却野 @Bookyakuno

info_header_useful.py ver 1.2.0 ・2.8に対応 ・ヘッダーのメニューをアイコンに変更 ・狭い画面レイアウトになってもメニューが隠れないように ・メインヘッダー以外のヘッダー部分やヘッダーカラー変更は未対応 Blender2.79-2.8 Addon gumroad.com/l/xjmRO #Blender2.8 #b3d pic.twitter.com/wPlrjfxXF3

2018-12-09 03:28:41
拡大
拡大
忘却野 @Bookyakuno

Infoヘッダーを有効活用するアドオン。 ヘッダーで名前が確認できるのは非常に便利 最近使ったファイル一覧は、スプラッシュスクリーンよりスマート -Blender-/info_header_useful.py github.com/bookyakuno/-Bl… pic.twitter.com/s0GiXY5n06

2016-11-07 21:47:21
拡大
忘却野 @Bookyakuno

対称がオンになっているのかわかりづらいので、ヘッダーで確認できるようにするアドオン #Blender Sculpt_status_header.py github.com/bookyakuno/-Bl… pic.twitter.com/BioPedwOfR

2016-08-28 01:05:03
拡大
拡大
拡大
拡大
忘却野 @Bookyakuno

Curve & Array Set ▼ カーブモディファイアと配列複製モディファイアを一発で設定するアドオンを公開しました。 かなり実用性は高い(自画自賛) github.com/bookyakuno/-Bl… pic.twitter.com/0pcYLtRNH6

2016-02-16 14:53:12
拡大
忘却野 @Bookyakuno

▼ Compact_Properties よく使う些末な項目をまとめたコンパクトなアドオン AO・Matcap・ワイヤーフレーム表示に設定・レントゲンに設定など。 github.com/bookyakuno/-Bl… #Blender pic.twitter.com/c2xfFa8Qv4

2016-05-29 00:46:53
拡大
忘却野 @Bookyakuno

マウスホイールで45度回転する簡単ジェスチャーアドオンを作りました 90や180のような数値入力が楽になるよ。 45_rotate_gesture.py github.com/bookyakuno/-Bl… #Blender #b3d pic.twitter.com/okznTC9Nx9

2016-03-01 00:47:37
忘却野 @Bookyakuno

マウスホイール …… ビュー視点で45/-45度回転 Shift / Alt / Cmd + マウスホイール …… X / Y / Z 軸指定45/-45度回転 ZXCY …… 軸指定 45度回転 Shift + ZXCY …… 軸指定 -45度回転

2016-03-01 00:49:17
忘却野 @Bookyakuno

▼ sharp knife(Snap Utilities Line bk.Edit) 標準のものより非常に吸着しやすいナイフアドオン。 サクサク切れます github.com/bookyakuno/-Bl… #Blender #b3d pic.twitter.com/pANvpgoq1y

2016-03-03 21:24:05
忘却野 @Bookyakuno

これはSnap Utilities Line という既存のアドオンを元にナイフツールとして使いやすいよう編集したものです。 あえてポリゴン作成できないようにしています。 github.com/Mano-Wii/Addon…

2016-03-03 21:54:28
忘却野 @Bookyakuno

解説動画作ったんやであおいいいいいい! 【Blender】色々便利なパイメニューアドオンをアップデートしたんやであおいいいいいい!【VOICEROID解説】 - ニコニコ動画 nicovideo.jp/watch/sm3320631 w_pieパイメニューアドオン ダウンロード:GitHub github.com/bookyakuno/-Bl… #Blender #b3d pic.twitter.com/IYgro70L4U

2018-05-14 01:24:11
忘却野 @Bookyakuno

右クリックを中心にスマートに使えるパイメニューアドオン 必要な機能だけ・アクセスしやすく・使いやすいをコンセプトに、 Wazou Pie Menu の多すぎる要素を削ぎ落としてコンパクトにし、右クリックを中心にキー設定をしたもの。 追加機能もある。 w_pie.zip github.com/bookyakuno/-Bl… #Blender pic.twitter.com/zqlnCk3NEN

2017-12-18 07:00:02
拡大
忘却野 @Bookyakuno

w_pie ver2.7 アップデート LoopTools やBool Toolなど雑多なものにアクセスできるMiscパイメニューをCtrl + F キー に作成した。 右クリックのメッシュ選択モードからMulti Object UV Editingアドオンなどにも対応した w_pie.zip github.com/bookyakuno/-Bl… #Blender #b3d pic.twitter.com/VhKxTLoRPC

2018-05-13 00:46:38
拡大
拡大
拡大
拡大
忘却野 @Bookyakuno

keymap_set ver.1.4 アップデート Blender2.8 2018.1.5verに対応しました gum.co/XMLAo パイメニューをいくつか追加した(試用中) Blender2.79 アドオンの"w_pie" を結合。 twitter.com/bookyakuno/sta… #Blender2.8 #b3d pic.twitter.com/YSxS8U1aMH

2019-01-11 01:45:17
拡大