本日内定式の企業の皆さまへ。 参加中の学生の多数は、講義を欠席して参加するという苦渋の決断をしています。なぜに大学生に、大学の学期期間中に、彼彼女らの本務である学業を欠席させる事を強要するのでしょうか?

※まとめ題名、及び、説明欄はまとめ収録のツイートから ※まとめられたツイートの論旨は、まとめ人の思想信条を表しているとは限りません。 ※読者のお好みの内容を提供するとは限りません。 ※ツイ主の語学力・表現力、コメ主の読解力に対してまとめ主は責任を持ちません。 ※ツイッターの利用規約、トゥギャッターの利用規約にもあるように、ツイートの内容の真偽は無保証です。 続きを読む
156

 
 

盲ろう者クロス @social11lcres

@tetsutalow お給料を貰う立場(労働者)は弱者ですからねえ。来い!と言われれば、どうしても行かざるを得ません。 この風習をなくすには、大学卒業時のスキルをメチャクチャ高めて雇わられる必要をなくす所まで持っていく必要があります。4年間しっかり勉強して全員自営業者になる。それ以外打つ手がありません

2017-10-04 08:23:43
上原 哲太郎/Tetsu. Uehara @tetsutalow

@social11lcres 雇用契約ない状態で何の権利があるのというのが大学の立場です.特に大学として推薦状出してるような企業が内定式で学生の身柄を取るのは理解に苦しみます. 大学卒業時スキルは社会の要請でもあります.自分で起業できる/スタートアップに参加できる人が先頭集団で,次は転職組という感じ.

2017-10-04 11:15:12
盲ろう者クロス @social11lcres

@tetsutalow 企業が強欲化しているのはおっしゃる通りです。  言うは易く行うは難し。 内情を知らない(大学で働いていない。自分で責任を取っていない傍観者)の私が言うべき事ではないですね。思慮に欠きました。失礼いたします(ぺこり)。

2017-10-04 11:50:22

 
 

おうさかそら @sssora18

@tetsutalow @yuri_27th 大学生の授業の単位は自己責任でしょ。 それに 面接や内定式に出させない大学なんて、と思うんですが。大学なんて人生のほんの一瞬だけど、会社は下手したら一生の付き合いなのを分かってます?

2017-10-04 10:45:01
上原 哲太郎/Tetsu. Uehara @tetsutalow

@sssora18 @yuri_27th まだ雇用契約もないのにあなたが大学で受ける授業よりうちのセレモニーが大事だと言って(本音は内定蹴り防止のために)身柄を縛られるのが嬉しいですか?私ならどれだけバカにするんだと怒りますが.あと会社に殉ずるのは本当に辞めた方が良いです.何時でも転職できる地力をつけないと人生詰みます.

2017-10-04 11:11:37
神行太保 @culloss

@tetsutalow 内定とは始期付解約権留保付労働契約なので雇用契約そのものは有効になってます

2017-10-04 11:56:17
ゆっきー(๑˃̵ᴗ˂̵) @yosamino

@culloss @tetsutalow しかし、内定後でも「学業など合理的な理由で研修に参加できない」と内定者が申し出た場合、企業は信義則上研修を免除する義務を負うとした東京地裁の判例がありますよ。

2017-10-04 12:18:43

 
 

糸且谷 aka 滝ねこ aka 社長 細谷氵竜音 @takioh

主導してるおっさん達が、大学で学んだことは社会じゃ何も役にたたねぇんだよ、とかほざいてる人たちばかりだからじゃないかなぁ。あと、何かしら式典をやらないと気が済まない人たち。 twitter.com/tetsutalow/sta…

2017-10-05 05:33:55
上原 哲太郎/Tetsu. Uehara @tetsutalow

この風習、本当に辞めてくれないだろうか。何の権利があって講義をサボらせるのか。平気で「ゼミ休みます」という学生が多くて本当に困っている。 / “内定式、表情きりり 主要企業が一斉に  :日本経済新聞” htn.to/ABqWqr

2017-10-03 19:24:39
上原 哲太郎/Tetsu. Uehara @tetsutalow

ほんこれで,20年以上前に大学出た人は今の大学の変化について知らなさすぎますよ.大学がパラダイスで自主休講し放題だった時代はとっくに終わり.今は学年暦が厳しいので私学は祝日も土曜も授業するし,シラバスで成績評価の手法を受講前に学生と「契約」するので学生の出席率も高いですよ. twitter.com/takioh/status/…

2017-10-05 05:45:05
上原 哲太郎/Tetsu. Uehara @tetsutalow

ついでに採用担当の方には実感があると思いますが,XX大学の入試に受かった人はこんな人って意味での学歴評価はもう機能しないんですよ.入試多様化でいろんな学力の学生を受け入れてるから.だから我々が踏ん張ってるのは出口保証.その担保としての教育力の強化.だから成績表を見てねといってる.

2017-10-05 05:49:13
上原 哲太郎/Tetsu. Uehara @tetsutalow

学生の入口の質が比較的維持出来てるのは入試制度があまり変化してない上位国立大学ですが,それでも高校の授業レベルの低下や少子化の影響でやはり平均的にはレベルがずり落ち.ところが上位校って教育力向上が遅れてる.特に京大は昔よりマシになったとは言え色々ヤバいと中にいた頃思いました.

2017-10-05 06:04:55
上原 哲太郎/Tetsu. Uehara @tetsutalow

なので入試偏差値で大学をランキングするのはどんどん意味が無くなるし,出口保証頑張るように教育すれば卒業生のレベルでいうと十分逆転がある大学人にとっては面白い時代になったと思います.計算機科学はもともと下克上が起きやすい世界ではあったけど,今後は大逆転劇が増えるんじゃないかな.

2017-10-05 06:08:57
しゅう @Chinkokun

@tetsutalow 社会に出ると、学力がうんぬんというより、共に過ごした仲間が重要な気がします。どれだけすごい人脈を持っているか!!それさえあれば大逆転はあるかもしれませんが、残念ながら二流大学にはその人脈はありません。

2017-10-05 20:17:58
上原 哲太郎/Tetsu. Uehara @tetsutalow

@Chinkokun 凄い人に繋がれるかどうかという意味では数の力は大きく,立命に関して言うと関西ではどこに行っても卒業生に出会うことの有利さが明らかにあります.それは卒業生に毎年言ってます.ただそれを活かせるかどうかは,お互いに利益になる関係を築けるかなので,自分を鍛え続けることが何より重要とも.

2017-10-07 10:31:24
上原 哲太郎/Tetsu. Uehara @tetsutalow

個人的には人脈の広さは確かに強みだけど,それは京大を出たからじゃなくて,職を転々として,どこでも対外活動頑張って,色んな人と仕事したことが何より役立ってると思ってます.そもそも純粋な京大人脈ってイマイチ持ててない…KMC人脈と研究室人脈はムチャクチャ役立ってるけど他の人脈は弱い.

2017-10-07 10:43:32
上原 哲太郎/Tetsu. Uehara @tetsutalow

とにかく何でもやっとくもんです.20年以上前,教育委員会に頼まれて,心折れそうになる辛い仕事をやったのだけど,当時の県側の指導主事の先生から先日突然連絡いただいてうちの大学に大変有り難いお申し出があった.私を覚えておられたのも驚いたが,あの仕事は無駄でなかったと報われた気持ち.

2017-10-07 11:05:24