転生チート系お料理まんがにツッコミをいれて遊ぼう

8
uroak_miku @Uroak_Miku

なんちゃってシンデレラ 王宮陰謀編 異世界で、王太子妃はじめました。 | 無料試し読み [pixivコミック] comic.pixiv.net/works/3518 #pixivコミック pic.twitter.com/OwhOraepvB

2017-10-08 19:32:56
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

1)30代独身のパティシエ(お菓子職人)が異世界に転生、それも次期国王妃で12歳というお話。で、これ時代考証的には無茶苦茶なんですよ。月が二つある世界だからといって大目に見ていいのかどうかわからない。comic-walker.com/viewer/?tw=2&d… pic.twitter.com/8KHvjpbeKS

2017-10-08 17:58:27
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

2)次期国王となる王子は、携帯食料で食事を済ませてしまうという偏食さん。産業革命より前の時代水準と思われるのですが、携帯食料用容器ってフランス革命より後、ナポレオンに対抗してイギリスが開発したのではなかったかな。 pic.twitter.com/rMs5D2X7YR

2017-10-08 18:00:41
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

3)蓋式なのかな。缶切りの発明はやはりナポレオン以降のはずですが。 pic.twitter.com/HsCqRdCw3o

2017-10-08 18:02:44
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

4)しめじってきのこですよね。きのこ料理はヨーロッパでは昔からあるみたいだけど青菜といっしょに炒め物にするのは中華料理だったような…よく知らないのだけど。 pic.twitter.com/AC6LhBngdJ

2017-10-08 18:12:17
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

5)あさりのスープ…あさりは日本人が大好きな貝で、ヨーロッパでもあさり料理は今ではたくさんあるみたいだけどあさりのスープが産業革命以前の時代に果たしてあったんだろうか。 pic.twitter.com/D6CewLvTlc

2017-10-08 18:17:36
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

6)成人の一日の食事量は1ないし1.5キログラム。80人で何日もかけて王宮まで移動するわけだから、雉は狩りで道々調達するとしても食糧運びだけで馬一頭使わないといけない、と思う。不自然な設定ですね。 pic.twitter.com/kRQaI3kb9g

2017-10-08 18:22:13
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

7)消毒という考え方は19世紀後半から。ドイツで「医者はこまめに手を洗え」とする論文が出て総スカンを食らった。医者が手を洗うことで妊婦の出産後の生存率が10倍も向上したというのに。その後フェノール(石炭からの余りもの扱いだった)殺菌が広まり細菌説が受け入れられたのです。 pic.twitter.com/hYdNzsuOId

2017-10-08 18:41:32
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

8)きのこを水洗いしないのは味が流れてしまうから。きのこ料理はヨーロッパでは昔からあるからよく知られているコツだとは思うけど、このひとたちキノコどこで調達したんだろう。毒キノコかどうかの見分けは騎士たちがしたのかな。原作ではどうなってたっけ。 pic.twitter.com/q75eQ89q5I

2017-10-08 18:46:28
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

9)ncode.syosetu.com/n9004cy/11/ 原作にも言及がない。いちいち行軍でキノコを持ち運んだりはしないと思うからやはり野営先で現地調達?毒キノコかどうか誰が見分けたんだろう。

2017-10-08 18:48:38
uroak_miku @Uroak_Miku

10)ジャガイモを持ち運んでの行軍?80人ぶん、それも10日がかりの旅程だからすごい量になりませんか。非常用に少量だとしてもやはりかさばるし。 pic.twitter.com/jNJXQ2LgC8

2017-10-08 18:52:49
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

11)味噌って大豆が原料。ヨーロッパに大豆はなかったのでは?事実、醤油はヨーロッパで発明されなかった。長崎の出島経由で大豆の存在が紹介された。しょうがもヨーロッパの風土では栽培に向かなくて、薬用に使われた。アメリカ大陸からの高級輸入品でした。 pic.twitter.com/ga4pr3CaeQ

2017-10-08 18:58:32
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

なんちゃってシンデレラ 王宮陰謀編 異世界で、王太子妃はじめました。 comic.pixiv.net/works/3518 生姜炒めには油がいるんじゃ…このなんちゃって近世ヨーロッパでは食用油の調達それに携帯はかなり困難だと思うのだけど。

2017-10-07 22:12:12
uroak_miku @Uroak_Miku

このネギは西洋ネギかな。地中海原産でウェールズの国花。私たちが普段食べているネギは中央アジア原産で別物です近親種だけど。 pic.twitter.com/YuY1AGGwQB

2017-10-08 10:04:10
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

12)等々、世界史も地理も無視のお料理ファンタジー世界のようですこの『なんちゃってシンデレラ』シリーズ。好きですけどね。

2017-10-08 18:59:56
uroak_miku @Uroak_Miku

姫様がチート能力を発揮するデビュー戦(そして家臣たちを手なずけるきっかけ)を演出するために彼女の馬車を作者は故障させたのでしょうね。野営させてスーパー料理力を見せつける機会を用意するために。故障馬車は修理班に委ねて姫様と他の者たちはそのまま行軍して街まで行けばいいのに。 pic.twitter.com/yf1nhzpfHT

2017-10-08 21:43:53
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

13)ちなみにナポレオンは「行軍とは胃袋の大移動」と喝破し携帯食料の開発を重んじた。イギリスはそれに対抗すべく缶詰を開発したのでした。

2017-10-08 19:07:05
uroak_miku @Uroak_Miku

14)私がもしこれのアニメ化を請け負う(監督する)としたら、この姫様が元パティシエで家政学系の知識があることを活かして、この世界に出回っている食物からこのなんちゃってヨーロッパ世界の概要を推測して、王宮の図書室にある本や侍女たちからの情報で補って世界を把握していく展開にしますね。

2017-10-08 19:47:48
uroak_miku @Uroak_Miku

15)実際、原作小説はそういう方向に進んでいくのですが国王陛下が建国のいきさつから何から終盤にどんどん語ってしまうので料理力で主人公がこのファンタジー世界の成り立ちを読み取っていくドラマにはならないのです。

2017-10-08 19:49:52
uroak_miku @Uroak_Miku

16)私にアニメ化させていただけるのなら、そんな風にもっと面白くしてみせるのに。

2017-10-08 19:50:34
uroak_miku @Uroak_Miku

17)司馬遼太郎、堀田善衛、宮崎駿の鼎談集があって、食べ物の話題から世界史を繰り広げるのが圧巻でした。とにかく司馬、堀田両氏の博学には驚かされます。amazon.co.jp/dp/4022641398

2017-10-08 19:57:43
uroak_miku @Uroak_Miku

comic.pixiv.net/viewer/stories… 原作を読むに産業革命より前の時代のようですね文明水準。それなのにこのメイド服とかだから(どう見ても19世紀後半!)読んでて少し頭がこんがらがる。 pic.twitter.com/snFi2ACg0F

2017-10-07 18:57:04
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

転生チートものでは必ず「そなたどうしてそんな心得があるのだ?」攻撃があって、主人公は決まって「本で読みました」で防御しますね。本で読んだくらいでことは為せないことは思春期に差し掛かる頃の自分が痛いほど知っているので気になる。 pic.twitter.com/rRhPPSvFLa

2017-10-08 11:29:31
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

おいしい料理の発明は、稲とか麦とかの主食系穀物が人口を支えるだけ生産できて、なおかつ商品作物を作る余裕の生まれた土地と時代にこそありうる。「おいしい」は農耕に余裕があるからこそ探究できるし商品として成り立つのです。そこがちょっと弱い⇒ncode.syosetu.com/n9004cy/77/

2017-10-07 19:55:28
uroak_miku @Uroak_Miku

それにしてもこのまんが、料理の工程を描くのがいいかげんです。台詞で押し切ってしまう。ページ数の関係というよりは手抜きに近いんだと思います。 pic.twitter.com/WqPFsgRJhZ

2017-10-08 21:08:14
拡大