京都大学『東北北部4県及び北海道 主要基幹送電線利用率分析→全国調査へ』関連メモ(2017.10.10作成)

6
内田 @uchida_kawasaki

「空き容量ゼロ」東北電力の送電線、京大が分析すると…:朝日新聞 asahi.com/articles/ASK9X… 「空き容量ゼロ」として、太陽光や風力などの発電設備が新たにつなげなくなっている東北地方の14基幹送電線が、実際は2~18・2%しか使われていないと、京都大が分析

2017-10-10 01:51:31
リンク 朝日新聞デジタル 「空き容量ゼロ」東北電力の送電線、京大が分析すると…:朝日新聞デジタル 「空き容量ゼロ」として、太陽光や風力などの発電設備が新たにつなげなくなっている東北地方の14基幹送電線が、実際は2~18・2%しか使われていないと、京都大が分析した。東北電力は送電線の増強計画を進め… 101 users 133
内田 @uchida_kawasaki

2017.10.2 コラム連載 安田陽・山家公雄 送電線に「空容量」は本当にないのか? | 再生可能エネルギー 経済学講座 京都大学 econ.kyoto-u.ac.jp/renewable_ener… 東北版

2017-10-10 07:38:02
内田 @uchida_kawasaki

抜粋引用 ■追記 本コラムの公表直前に、全く偶然にも「週刊東洋経済」(2017年9/30号、9/25発売)に同様の分析結果が掲載されました。計算手法は若干異なりますが、同様の傾向が示されています。(続く)

2017-10-10 08:17:51
内田 @uchida_kawasaki

(続き)このように複数の機関がさまざまな手法で分析を競い合い、多くの研究者や国民がこの問題に関心を持つようになるのは歓迎すべきことだと考えられます。(引用終)

2017-10-10 08:18:31
内田 @uchida_kawasaki

Web版の記事は無いみたい(これから?) twitter.com/uchida_kawasak…

2017-10-10 20:33:52
内田 @uchida_kawasaki

週刊東洋経済 2017年9月30日号 store.toyokeizai.net/magazine/toyo/… 集中連載「電力の大問題 第2回 送電線の謎」 送電網改革に必要なこと 法外な工事費負担金、なぜ? 欧州では国際送電網の増強が大ブーム 風力発電軽視のツケ 安田 陽●京都大学特任教授

2017-10-10 20:32:15
内田 @uchida_kawasaki

東北北部4県の主要基幹送電線利用率分析 CC BY 4.0(著作者=安田 陽 (京都大学) pic.twitter.com/9v0sz8YHiK

2017-10-10 07:47:51
拡大
内田 @uchida_kawasaki

2017.10.5 コラム連載 安田陽・山家公雄 続・送電線に「空容量」は本当にないのか? | 再生可能エネルギー 経済学講座 京都大学 econ.kyoto-u.ac.jp/renewable_ener… 北海道版

2017-10-10 07:38:56
内田 @uchida_kawasaki

北海道の主要基幹送電線利用率分析 CC BY 4.0(著作者=安田 陽 (京都大学) pic.twitter.com/a6Xn6YG9BD

2017-10-10 07:48:54
拡大
内田 @uchida_kawasaki

2017.10.19 コラム連載 山家公雄 解説、送電線に空容量は本当にないのか? | 再生可能エネルギー 経済学講座 京都大学 econ.kyoto-u.ac.jp/renewable_ener…

2018-01-28 07:23:48
内田 @uchida_kawasaki

2017.12.7 コラム連載 山家公雄 更に、系統空容量問題を考える | 再生可能エネルギー 経済学講座 京都大学 econ.kyoto-u.ac.jp/renewable_ener…

2018-01-28 07:25:29
内田 @uchida_kawasaki

2017.12.14 コラム連載 安田 陽 再生可能エネルギーはなぜ世界中で推進されているのか | 再生可能エネルギー 経済学講座 京都大学 econ.kyoto-u.ac.jp/renewable_ener…

2018-01-28 07:26:38
内田 @uchida_kawasaki

冒頭引用 世界中で再生可能エネルギー(再エネ)が推進されています。なぜ、世界各国はこれほどまでに再エネを推進しているのでしょうか? その理由は、なんとなくでも成り行きでもありません。

2018-01-28 07:28:41
内田 @uchida_kawasaki

続) 「地球に優しいから」とか「シロクマがかわいそうだから」といったふわっとしたエモーショナルな理由でもありません。経済合理性の観点から再エネが推進されています。そのキイワードは、「便益」と「外部コスト」です。 引用終

2018-01-28 07:29:21
内田 @uchida_kawasaki

2018.1.27 コラム連載 安田 陽 送電線空容量および利用率全国調査速報(その1) | 再生可能エネルギー 経済学講座 京都大学 econ.kyoto-u.ac.jp/renewable_ener…

2018-01-28 07:13:00
内田 @uchida_kawasaki

基幹送電線、利用率2割 大手電力10社の平均:朝日新聞 asahi.com/articles/ASL1S… 風力や太陽光発電などの導入のカギを握る基幹送電線の利用率が、大手電力10社の平均で19・4%にとどまると、京都大学再生可能エネルギー経済学講座の安田陽・特任教授が分析

2018-01-28 07:12:03
リンク 朝日新聞デジタル 基幹送電線、利用率2割 大手電力10社の平均:朝日新聞デジタル 風力や太陽光発電などの導入のカギを握る基幹送電線の利用率が、大手電力10社の平均で19・4%にとどまると、京都大学再生可能エネルギー経済学講座の安田陽・特任教授が分析した。「空き容量ゼロ」として新た… 78 users 719
内田 @uchida_kawasaki

2018.2.1 コラム連載 安田 陽 送電線空容量および利用率全国調査速報(その2) | 再生可能エネルギー 経済学講座 京都大学 econ.kyoto-u.ac.jp/renewable_ener…

2018-01-31 18:51:12

メモ

内田 @uchida_kawasaki

2017.10.20 『なぜ、再生エネルギーは、「みんな賛成」でも増えないのか』 newspicks.com/news/2554983/

2017-10-20 07:46:48
リンク NewsPicks なぜ、再生エネルギーは、「みんな賛成」でも増えないのか 次の日曜日に投開票を迎える総選挙では、エネルギー政策も大きなテーマの1つだ。原子力発電に対するスタンスは「原発依存度を可能な限り低減」とする自民党と、「原発ゼロ」を掲げる希望の党や立憲民主党など... 25
内田 @uchida_kawasaki

日本の基幹送電線 本当はガラガラなの?/「満杯で自然エネルギーは入らない」というが、実は… m.huffingtonpost.jp/shinrinbunka/p… 京都大学『東北北部4県及び北海道 主要基幹送電線利用率分析』関連メモ togetter.com/li/1159449

2017-11-23 13:14:53
内田 @uchida_kawasaki

2017.10.12 コラム連載 竹内敬二 30基の建設計画が2基に ~米国・原子力ルネサンスの顛末、原発新設の難しさ~ | 再生可能エネルギー 経済学講座 京都大学 econ.kyoto-u.ac.jp/renewable_ener… 勝手要約『原発は、コストで他の発電方式に勝ち目は無い』

2018-01-28 07:21:46
内田 @uchida_kawasaki

2017.12.28 コラム連載 内藤克彦 エネルギ-安全保障 | 再生可能エネルギー 経済学講座 京都大学 econ.kyoto-u.ac.jp/renewable_ener…

2018-01-28 07:31:24
内田 @uchida_kawasaki

2018.1.11 コラム連載 加藤修一 (続) エネルギー・発電の"隠された費用(hidden cost)" | 再生可能エネルギー 経済学講座 京都大学 econ.kyoto-u.ac.jp/renewable_ener…

2018-01-28 07:34:23