編集部イチオシ

カナダ・バンクーバー在住のK. Baumkuchen (@kei0765) 氏による、この半年で飲んだうまいクラフトビール紹介

IPA、IPA、IPA、IPA、、、& more... 読んでると、飲みたくて飲みたくて震えます。
37
K.Baumkuchen @kei0765

久々にのんびりした休日なので、このまま半年で飲んだ美味いクラフトビール in Vancouver・コーナーやります!

2017-10-12 12:45:34

K.Baumkuchen @kei0765

No.1 33 Acres of Ocean(Western Coast Pale Ale) #Craftbeer 俺の職場から徒歩7分の愛すべきブリュワリー、個性的と飾るほどのパンチがある訳では無いんだけど芯の太さと果実的な甘さと濃さが苦味の裏を支える、変態歓喜使用

2017-10-12 12:49:46
K.Baumkuchen @kei0765

(続)ほぼ週一でお世話になってるので、リミテッドのシリーズや他のラインナップも抑えてるけど、ホップを増したら苦味と風味が強いくせにスムースなセッションエールとか、「美味い」という右ストレートが完璧なIPAとかビールの味の違いを太く出した製品ばかりどす

2017-10-12 12:52:51
K.Baumkuchen @kei0765

No.2 Lazy D'Haze(East Coast IPA) #Craftbeer 俺がペールエール、IPA好きの変態というのは(極一部に)自明な話ですが、色々遊べるおかげが、クラフト世界でIPAは作る方にも人気。モルトにウィートも使ってたりして濃い味と喉越しの調和が光る pic.twitter.com/wsTMUKqj0N

2017-10-12 12:59:42
拡大
K.Baumkuchen @kei0765

(続)これ自体は上品というか甘さや重さを発揮するタイプではないんだけど、ジャンクなピザやバーガー、プーティンなんかの濃さとシンプルな味に負けないコシとそれを受け止めてツマミとして飲み込む度量がある。ドラフトのコレとカレーソースのプーティンが最強のコンボとして俺の中に君臨してる

2017-10-12 13:03:11
K.Baumkuchen @kei0765

No.3 Postmark Loral IPA(IPA) #Craftbeer バンクーバーの顔的ブリュワリーによる個人的最高傑作、ただしリミテッド。レギュラーのIPAもバランス感が素晴らしいんだけど、酸味のアクセントと弾けるような喉越しと甘さと苦味を束ねたコチラは感動モノ pic.twitter.com/OFxsdjxuZZ

2017-10-12 13:08:42
拡大
K.Baumkuchen @kei0765

(続)オーナーのビジネス的なこだわりやモノとしてのデザインの良さなどセンスがいい、ビール自体もモルトが結構似たようなのが使われてるおかげでシトラスのアクセントがこのブリュワリーの特徴かつバランスのキーだと思う。リミテッドも本当にこれでもかと出す、頭おかしい系も含めて可愛い

2017-10-12 13:13:01
K.Baumkuchen @kei0765

No.4 British IPA(IPA) #Craftbeer ブリテンのクラシックなIPAを再現したという一品、その話通りなら中々の変態仕様。味の方は軽く、エクストラビターに近い強い苦味のアクセントとホップの芳醇な香り、飲み口の丸さといいIPAらしい。抑制の美学 pic.twitter.com/66cUndtRKh

2017-10-12 13:19:41
拡大
K.Baumkuchen @kei0765

No.5 Dry Dock Double IPA(IPA) #Craftbeer 抑制とは正反対の爆発するホップのフレーバーで言うとこんなのも。8.4%という度数から想像しづらい滑らかさとそこから立ち上る香り。飲んだ際に弾けるのではなく埋める。満ちる、満ちる……至福の甘苦…… pic.twitter.com/EfZG0ObiPN

2017-10-12 13:26:21
拡大
K.Baumkuchen @kei0765

No.6 German IPA(IPA) #Craftbeer このラベルのセンス、どのシリーズも気合い入ってます。オクトーバーフェストで有名なドイツビールだけど、あれほど軽くない。丁寧だけど上品じゃない。IPAらしい苦味が飲んでる時に盛り上がる、香りはスパイシー、甘さのヒント pic.twitter.com/vf6jxGlEqv

2017-10-12 13:33:06
拡大
K.Baumkuchen @kei0765

No.7 Wildfire Black IPA ダークエールやスコティッシュエール的にローストのコクと深みを活かしたIPAという変態仕様。それでもシトラス系のパンチのある香りは負けず、面白い風味。モカみたいな甘苦さとビールとしてのタフさが襲いかかる pic.twitter.com/m8elLlIHzb

2017-10-12 13:45:20
拡大
K.Baumkuchen @kei0765

そろそろ皆IPA以外を知りたい感じ?

2017-10-12 13:46:22
K.Baumkuchen @kei0765

No.8 Off the Rail Smash(APA) #Craftbeer APAという珍しいスタイルのビール、スパイシーな香りとシトラスのヒント、切り裂くような強い飲み口に残る苦味、それがキレよく流れる後味、風味は長くないけど飲んだ瞬間の快感はピカイチ。くぁーーってヤツ pic.twitter.com/trtUEhIB2W

2017-10-12 13:51:28
拡大
K.Baumkuchen @kei0765

No.10 Wave Crusader(XPA) エクストラペールエールってヤツ、大西洋を挟んだアメリカとUKのモルトとホップを合わせて、キレと飲み口のパンチが強い一品、夏の暑い時期に涼しい屋内に逃げ込んでキンキンに冷えたグラスでコイツを飲むことだけを考えてた時期もありました pic.twitter.com/PK4lcJiKXT

2017-10-12 13:55:38
拡大
K.Baumkuchen @kei0765

No.11 HILDEGARD ESB(ESB) #Craftbeer エクストラビターの中でも上位クラス。アルコール度数は低めで苦味が気持ちよく走る飲み口とリッチな風味。パブで気のおけない友人と飲むビールの理想。ネタ元のヒルデガルトさんに関しては各自興味があればWebへどうぞ pic.twitter.com/IIxJ4bQaFd

2017-10-12 14:03:07
拡大
K.Baumkuchen @kei0765

No.12 Ode to Wallflower(Pale Ale) #Craftbeer バンクーバーのローカル・ジンのバレルで寝かせてみたという変態仕様、だけどこれがクソうまい。確かにビールにジンのハーブや柑橘系のフレーバーが移ってるし、ペールエールの弾ける感じがそれを強める pic.twitter.com/aCKqomLjBA

2017-10-12 14:07:06
拡大
K.Baumkuchen @kei0765

(続)元ネタのローカル醸造所のジンもブリュワリーのペールエールも飲んだことあるんだけど、ふざけたようなアイディアで味のレベルが三つほど飛んでる、あくまでスムースなペールエールなんだけど、飲み口のインパクトと続く香りのコンボがマジで笑えるほど美味い

2017-10-12 14:10:19
K.Baumkuchen @kei0765

No.13 Dutch Pale Ale(Pale Ale) #Craftbeer メジャーなヤツと何が違うと言われると難しいんだけど、風味を加えても全体の印象が崩れていないのが凄いというか、苦味と丸さをもった弾ける軽い飲み口。インパクトがない代わりに、クソ美味いならそれで良い pic.twitter.com/9ZXHpRh3jU

2017-10-12 14:20:25
拡大
K.Baumkuchen @kei0765

(続)オランダのビールって言われるとハイネケンと……って感じなんだけど、あの軽さ、スムースさに芯が加わって複雑な香りも纏っても揺るがないって書いたら、美味さが1/1000でも伝わるかな? 大瓶のコレ、流通極小で結構貴重な出会いだった

2017-10-12 14:23:01
K.Baumkuchen @kei0765

No.14 Field House Dark Saison(Saison) #Craftbeer 同じブリュワリーのリミテッドシリーズ「光と闇」の黒い方、度数10%のサワー系セゾン、サワーっぽい切れのいい酸味が暴力的風味とアルコールを抑える故のおかしいレベルの飲みやすさ。死ぬ pic.twitter.com/wvKy5FBtys

2017-10-12 14:26:50
拡大
K.Baumkuchen @kei0765

(続)サワーエールの軽さや酸味の前に出てくる感じはそんなに好きじゃないんだけど、そのすぐ後ろからアルコールの重さとセゾンらしいスパイシーさと濃さが雪崩の混んできて、それらを全て酸っぱさがガイドになって呑み込まされる。震えるほどの情報量。

2017-10-12 14:28:58
K.Baumkuchen @kei0765

No.15 Eastern IPA(IPA) #Craftbeer 最近見つけたホームラン級の一撃。飲み口の軽さ、程よい弾けとそこから湧くフルーツの風味と味の底を走る苦味、ブドウの香りが白ワインの様な甘さも生んで、人生において感謝したいレベルの酒と出会えましたっていう話 pic.twitter.com/YnyuR8jptA

2017-10-12 14:34:34
拡大
K.Baumkuchen @kei0765

(続)味の複雑さはペールエールとしてのフレーバーの質がそもそも違うことによると思うんだけど、極東のホップで何を使ったの? トロピカルではなくて寒冷地みたいなフルーツの爽やかさと甘みがホップの苦味と絡まって異次元。溶けるような後味もあって、完成された一品です

2017-10-12 14:38:15