【読書週間】本と読書にまつわる、漫画の名シーン&本に関連した「歌」について

あまりやらないようにしてるが、ほぼセルフなまとめ。「読書週間」http://www.dokusyo.or.jp/jigyo/jigyo.htm が10/27から始まったことにちなんで、以前から集めていた画像をまとめてみました。あとで追加していくかも/後半の本(や文化、学問)に関する歌についても、情報があったらお寄せください。
26
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

(1) dokusyo.or.jp/jigyo/jigyo.htm にあるが10/27から読書週間が始まった。 個人的趣味で、印象に残る #読書に関する漫画名シーン を紹介したい。 「MASTERキートン」で、キートンが画像のような人物から旧師の話を聞く。 こういう人まで感化してこそ教育者 pic.twitter.com/MVVWmVPO4c

2017-10-28 02:53:31
拡大

読書週間の歴史
http://www.dokusyo.or.jp/jigyo/jigyo.htm

 終戦まもない1947年(昭和22)年、まだ戦火の傷痕が至るところに残っているなかで「読書の力によって、平和な文化国家を作ろう」という決意のもと、出版社・取次会社・書店と公共図書館、そして新聞・放送のマスコミ機関も加わって、11月17日から、第1回『読書週間』が開催されました。 そのときの反響はすばらしく、翌年の第2回からは期間も10月27日~11月9日(文化の日を中心にした2週間)と定められ、この運動は全国に拡がっていきました。
 そして『読書週間』は、日本の国民的行事として定着し、日本は世界有数の「本を読む国民の国」になりました。
 いま、電子メディアの発達によって、世界の情報伝達の流れは、大きく変容しようとしています。しかし、その使い手が人間であるかぎり、その本体の人間性を育て、かたちづくるのに、「本」が重要な役割を果たすことはかわりありません。
暮らしのスタイルに、人生設計のなかに、新しい感覚での「本とのつきあい方」をとりいれていきませんか。

 『読書週間』が始まる10月27日が、「文字・活字文化の日」に制定されました。よりいっそうの盛りあがりを、期待いたします。

リンク www.dokusyo.or.jp 公益社団法人 読書推進運動協議会 2 users 443
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

#読書に関する漫画名シーン 2-A 森下裕美「大阪ハムレット」1巻 様々な人間模様を描くオムニバス漫画。第一話では、複雑な家庭環境を持つ不良少年を、ある教師が「ハムレットだね」と評したことを小耳にはさみ、そこで柄になく(笑)本を手に取る。その理解の仕方がちょっとアレだが(続く) pic.twitter.com/hDZF9CUI8v

2017-10-28 03:01:07
拡大
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

#読書に関する漫画名シーン 2-B 森下裕美「大阪ハムレット」1巻 (続き)それでも古い文学が、後世の人間の指針?になり、泣いたり笑ったりを、こういう少年にも(笑)促せるというのは偉大ではないか。 で、特筆しお伝えしたいのは、とあるサイトの試し読みでこの回全部読めるねん!(続く) pic.twitter.com/zdyMHh7Iw5

2017-10-28 03:06:38
拡大
拡大
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

#読書に関する漫画名シーン 2-C 森下裕美「大阪ハムレット」1巻 前述の話が全部読めるのは、ここ、ここ!「ソク読み」 sokuyomi.jp/product/oosaka… 正確には一話半。 余談だが、この話の次の回は「女の子になりたい」と学校で公言した少年の物語でこれも傑作。 pic.twitter.com/o7Ej6QgsnY

2017-10-28 03:11:58
拡大
リンク ソク読み 大阪ハムレット 1巻:電子書籍のソク読み・無料試し読み 『少年アシベ』『ここだけのふたり』でおなじみの森下裕美の新境地! 大阪の下町を舞台に繰り広げられる哀歓あふれる短編が、やさしくそしてほんの少し辛味が入って編まれている人生劇場第1弾! 2
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

#読書に関する漫画名シーン 3-A 森下裕美「大阪ハムレット」5巻 先ほど紹介したこの作品、数年のブランクを経て最近5巻が出たのだけど、この巻の最初の話がストレートに「識字、読書、教育」を描くもの! 今の日本ではやはり特殊な状況を想定しないと描きにくい話だけど(続く) pic.twitter.com/R01IJUIOiT

2017-10-28 03:19:26
拡大
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

#読書に関する漫画名シーン 3-B 森下裕美「大阪ハムレット」5巻 (続き)それでも「字が読み書きできるのは素晴らしいんだ」という話は疑義のないテーマとして、感動を高らかにうたえる(一昔前はよく描かれた) これも、半分ほど試読可能。 sokuyomi.jp/product/oosaka… pic.twitter.com/pm9O9GRxcv

2017-10-28 03:27:49
拡大
リンク ソク読み 大阪ハムレット 5巻:電子書籍のソク読み・無料試し読み 手塚治虫文化賞短編賞+文化庁メディア芸術祭優秀賞ダブル受賞の本作、待望の第5巻!かつて本作は松坂慶子主演で映画化、大好評を博しました。この第5巻も相変わらず喜怒哀楽てんこ盛りです。愛らしい4コマ漫画キャラ、アザラシのゴマちゃんで有名な『少年アシベ』を描き一世を風靡した著者がストーリー作品に挑み、人生の哀歓を深く描き切り、読む者を感動させた新境地です。
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

#読書に関する漫画名シーン 4 河合克敏「とめはねっ!」&川原泉「笑う大天使」 1千年言われてる台詞だろうけど「光源氏って、よく読むと素敵なお兄様とかじゃなく、ちょっとアレじゃない?」という話ね。 しかし、悪名は無名に優る! 物語はこう言わせたもの勝ち! でも、あるでしょ。 pic.twitter.com/ntaHJHq9vC

2017-10-28 03:32:06
拡大
拡大
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

#読書に関する漫画名シーン 5 「更科日記」 この画像コマは、上記の源氏物語評画像と合わせ 『平安のオタク物語 「更級日記」、そして源氏物語評価をめぐる”オタ論争”? - togetter.com/li/563410 』に収録しています 永遠の読書週間イメージキャラが彼女。 pic.twitter.com/uYyQ61tzhT

2017-10-28 03:41:47
拡大
まとめ 平安のオタク物語 「更級日記」、そして源氏物語評価をめぐる”オタ論争”? 「『更級日記』って文学少女…っていうかヲタな女子の生活や発想を描いた『あるある』話だよな」という見方、けっこう以前から言われてましたが、最近(今年)twitterでもまとめサイトでもそんな話が目に付くようになりました。 自分も前からこの話に興味があったので、面白い超訳ツイートを読んだのをきっかけに「源氏物語」にも話を広げて、検索して見つけたツイートなども加えてまとめました。 【更級日記】現代文、解説つき http://www.h3.dion.ne.jp/~urutora/sarasina.htm 青空文庫 http://www.aozora.gr.jp/cards/000133/card706.html 73373 pv 99 21 users 149
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

#読書に関する漫画名シーン 6 梶原一騎「空手バカ一代」 今回紹介する中で一番、読書の喜びや価値をストレートに描いてるのはこれだわさ。 梶原一騎ってコワモテの肉体派のようでありながら、めちゃくちゃ古典的な教養主義者、ロマンチストの面を持っていることはいろんな人が指摘してますね。 pic.twitter.com/aAqSatQ6fP

2017-10-28 03:48:04
拡大
拡大
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

#読書に関する漫画名シーン 7 「うた恋い。」 前述の源氏物語や更級日記に連動する(実際、別巻に作家・紫式部や清少納言の話が出てくる)話として、和歌を扱った「うた恋い。」も。 百人一首や万葉集も古今集も、詠み継がれただけでなく本として「読み」継がれた。 その奇跡をことほぐ場面 pic.twitter.com/XbKjmeZUQP

2017-10-28 03:54:40
拡大
拡大
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

#読書に関する漫画名シーン 8 「風雲児たち」 この作品から「本」の挿話を取り上げるなら海国兵談、大日本史、三兵タクチーキ、ハルマワゲなど枚挙にいとまがないが、「蘭学事始」と「夢酔独言」のくだりを。 学術翻訳の苦闘の歴史と、不良御家人のハチャメチャ自伝が共に残るのが江戸文明。 pic.twitter.com/9RUSGc5Xoz

2017-10-28 04:05:31
拡大
拡大
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

#読書に関する漫画名シーン 9 「私の血はインクでできているのよ」久世番子 読書(漫画)体験を描くエッセイ作品は多いが、ここまで恥(黒歴史)をさらしているのはそうそう無い(笑) 古いお絵かき帳を幸か不幸か作者は物持ちよく保存してて…ただ「読む」より「描く」寄りの記述が多いけどね。 pic.twitter.com/W4FrxTUh0K

2017-10-28 04:17:39
拡大
拡大
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

#読書に関する漫画名シーン 10 「T・Pぼん」藤子・F・不二雄 舞台は飛んで(飛びすぎて)「文字の誕生」である(笑)。 しかし、これがないと読書週間も何もないわけで、たしかに古代文明に感謝。 pic.twitter.com/yIankcQEyZ

2017-10-28 04:38:24
拡大
拡大
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

togetter.com/li/1165374 に、過去記事と画像を再構成して追加しよう。 「それでも町は廻っている」主人公の嵐山歩鳥は「どうでもいい知識や頭の回転の速さがある」と、な一目の置かれ方をしてる子だが、その源泉は図書館であった。 ならば図書館員になれば?と言われ… pic.twitter.com/48uuVNrcr2

2017-10-29 01:09:22
拡大
拡大
拡大
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

#読書に関する漫画名シーン 11-A 「僕らはみんな河合荘」宮原るり 一言で言えば「めぞん一刻もの」だが、ヒロインがややコミュ障気味の読書少女。主人公と心が通うきっかけとして本、読書体験が重要な役割を果たし、余り読書と縁がなかった主人公も本の世界に足を踏み入れる…のだが(続く) pic.twitter.com/Z5JFJJOhvU

2017-10-28 04:44:15
拡大
拡大
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

#読書に関する漫画名シーン 11-B 「僕らはみんな河合荘」宮原るり (続き)そういう奴はさっさと爆発しろ…とかはさておき(笑)、この作品が前にアニメ化されたけど、その時のOP曲が、数少ない「読書や本の魅力をうたった歌」として非常に良かった。読書週間のテーマ曲にしてもいいぐらい。 pic.twitter.com/Faw0QF14yG

2017-10-28 04:52:03
拡大
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

#読書に関する漫画名シーン 11-B 「僕らはみんな河合荘」宮原るり 「いつかの、いくつかのきみとのせかい」 fhána OP映像 youtube.com/watch?v=l1IcSU… フルバージョン youtube.com/watch?v=F8Fp9O…

2017-10-28 04:54:29
拡大
拡大
リンク YouTube 僕らはみんな河合荘 OP HD 僕らはみんな河合荘のOPです。 4
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

#読書に関する漫画名シーン 余談 前のツイート関連。自分は個人的趣味として 「文化、学問、読書、教養などを讃える歌」を集め中。 その成果の一部が、先ほどの歌なのですが d.hatena.ne.jp/gryphon/201410… 最近みんなのうたを見てたら「図書館ロケット」て歌があった。続く

2017-10-28 05:05:04