2017/10/27 「団地図解」出版記念トークin京都 #団地図解

知られざる千里ニュータウン。そのつくり方を読み解く とは?? 関西を代表する団地の聖地、千里ニュータウン。山を真平らにして標準設計の建物を南向きに機械的に並べただけ……と思ったら大間違い。目を凝らせば、そこここに快適な住空間への工夫と努力が読み取れます。本書 『団地図解』でも多くのページを割きました。それは地形から造成、配置・ランドスケープ、住棟、間取りまで連続した設計思考の様々なパターンが、千里ニュータウンには存在するからです。本イベントではこれら千里ニュータウンの団地の設計思考を紹介するとともに、UR都市機構にて団地の設計に携わった武田重昭氏をゲストにお迎えし、“聖地”をさらに深く読み解いていきます。なかなかお目にかかれない建設当時の工事映像も上映しながら、千里ニュータウンはどのようにつくられたのか、設計・工事両面から明らかにしていきます。
4
よしなが えりり @errie

#団地図解 ピロティ住棟。足元が柱で持ち上がって空いているかたち。これもフラット型住棟を斜面にマッチさせるためのもの。どんな斜面でも対応できて、高さが取れると自転車置き場にもなる。視線と動線が抜けていて、開放感がきちんと出る。

2017-10-27 19:36:56
よしなが えりり @errie

#団地図解 三章のトビラにあるダイアグラムは、地形や造成、配置や住棟タイプや間取りなど、一つの要件を満たすのに複数の視点から検討して築き上げて、いったりきたりしていることを表している。ぼくらがすきな団地というのは、どこもそういう印象がある。

2017-10-27 19:41:39
よしなが えりり @errie

#団地図解 篠沢:これらが一番わかりやすかったのが、千里青山台。団地ぶらぶらの書き起こしは便宜上話し手を分けているけど、実際はもうどっちがどう喋ったのかわからないくらい。

2017-10-27 19:42:52
よしなが えりり @errie

#団地図解 コスト減を考える、擁壁を作らない造成を考えた、ああそういえば手すりがないね、全国的な住宅供給数のしばりはあるけどここは住戸を入れないで抜いた方がいいよね、みたいな。いろんな要素を「団地係」という部署が取り仕切っていた。

2017-10-27 19:44:52
よしなが えりり @errie

#団地図解 続いて新千里東町。ここの府営は中庭のようにぐるりと住棟がまわりを囲む配置。やってみたらちょっと閉塞感があった。ぐるっとかこんでいるので、東西の棟はバルコニーが南を向かない。日当たりが不利になってしまう。

2017-10-27 19:51:56
よしなが えりり @errie

#団地図解 津雲台もマスタープランでは囲み型だったが、公団の実施配置は南面平行配置になった。篠沢:府営と公団の、作り手の意図の違いに着目した。僕らにもっと筆力があったら、これは小説になりそうなほdの紆余曲折があったはず。

2017-10-27 19:55:10
よしなが えりり @errie

#団地図解 公団新千里東町団地は、府営の囲み配置のデメリットを克服したスタイルになった。「囲みつつ、広げる」スキマのある配置。ちいさな囲みが斜めにつながっていて、中庭が8の字のようにつながっている。

2017-10-27 19:57:07
よしなが えりり @errie

#団地図解 公園くらいのちいさな囲みの方が、ヒューマンスケールに即していて使いやすい。通り抜けることができる住棟、それを上手くこなすための間取りを作り出した。 goo.gl/maps/MriQ98zsh…

2017-10-27 19:59:18
よしなが えりり @errie

#団地図解 通り抜け住棟を作りたいけれど、標準設計から大きく逸脱したものもつくれない。そこで3LDK+2LDKが組み合わさった間取りのうち、3LDKの1室を抜いてしまって通り抜けられるようにした。

2017-10-27 20:02:19
よしなが えりり @errie

#団地図解 万博の外国人住居として初めは使われたので、単身用住棟もたくさんつくられた。囲みを作るために東西に配置する住棟を単身向けにして「日中はおうちにおらへんやん?」と開き直り気味に解決。もちろん西日対策にバルコニーは深めになっていた。

2017-10-27 20:04:10
カポにゃん @caponyan

通り抜け住棟1階の標準設計をカスタマイズした間取り。3DK住戸の1部屋を減らすことで間取りの設計を大きく変更せずに通り抜け通路のスペースを確保してるのすごい。 #団地図解

2017-10-27 20:04:28
よしなが えりり @errie

#団地図解 新千里東町は基本的に真っ平らなので、ピロティ形式は千里青山台のように傾斜を解決するためではなかったと思われる。囲みの閉塞感を打ち破るためのピロティである、と。

2017-10-27 20:05:31
よしなが えりり @errie

#団地図解 (京都回は、講義のようにみなさんがテキストを参照しながら話を聞いているので、たいへん実況しにくいw いま折り図の原寸大が大公開されています)

2017-10-27 20:07:31
よしなが えりり @errie

#団地図解 「巻き物」の序文には、現在のことかと見まごうような内容が書かれている。コミュニティの問題、現代の情報的な都市とか。広げるのも大変だけど、公団の代表的な間取りを網羅しつつなので、ぜひ見てください。(がさごそたたむ)

2017-10-27 20:09:26
カポにゃん @caponyan

本に収録されてる昭和44年作成の団地設計思想のプレゼン資料、配置プランの検討と思しき図の中に関目第2団地のダブルスターハウスあるの熱い…… #団地図解

2017-10-27 20:10:24
UC @watertowerUC

日本住宅公団大阪支所のメンバーが昭和44年にまとめた「団地設計思想昭和30~43」の原寸大コピー。"巻き物"と呼ばれていたらしいが、まさに巻き物だ。 #団地図解 pic.twitter.com/PLt0z9R50x

2017-10-27 20:11:10
拡大
よしなが えりり @errie

#団地図解 関西と関東で、設計のプロセスが違っていたというのと、そもそも関西が東京をばちばちに意識してる、ということもあって、かなり暑いバトルが繰り広げられていたようで。「標準設計」とはいえ、各支社でオリジナルのものをたくさん作っている。

2017-10-27 20:12:05
UC @watertowerUC

みんな「団地図解」を教科書のように参照しながらトークを聞いていて、大学の授業みたいな懐かしい感覚があるw #団地図解

2017-10-27 20:13:06
よしなが えりり @errie

#団地図解 篠沢:標準とはいっても、たくさんバリエーションがある。まるきり自由ではないけど、ひとつの形が場所場所で小さく変化してより良くなっていく。(型番の枝番多すぎる!)

2017-10-27 20:15:40
よしなが えりり @errie

#団地図解 間取りの歴史を追っていくと、標準設計のタガが外れてからはあまり面白くないような気がする。質のいい制約が、クリエイティビティを引き出す。

2017-10-27 20:16:55
よしなが えりり @errie

#団地図解 設計者としての見方を意識すると、公団設計者が束縛や制約をどう工夫されていったかを読み解くのが面白い。

2017-10-27 20:18:04
カポにゃん @caponyan

エンタメ風イベントじゃないので、平素から僕がよくやってる感じの実況は自重しています(これでも)。 #団地図解

2017-10-27 20:18:28
よしなが えりり @errie

#団地図解 武田:金沢シーサイドタウンの話はブランド性の良さ、みたいなのがあって、生活者が関与しづらい雰囲気がある。その点青山台や新千里東町は、市居の暮らしをどう読みこなして住みやすく解決する楽しさがある。

2017-10-27 20:20:33
よしなが えりり @errie

#団地図解 ここからは貴重映像の時間。「ひらけゆく千里丘陵」という開発記録映像をみんなでツッコミいれつつ鑑賞

2017-10-27 20:24:54