人類豫備校の占領憲法の效力論に關する底の淺さ

帝國憲法に就いて斯くも無智なる縡が帝國憲法を法源とする占領憲法の效力に就いては何一人類豫備校は論じられぬと云ふ縡であり、爾く底の淺さを露呈させた。自らが偉さうに語る占領憲法自體の法的妥當性及び效力に於て、斯くも無頓著で無智なのである。
0
きゆたか @Bedford_Kisling

何一占領憲法有效の法的妥當性を證明出來てゐない(嗤)。 誰でもできる、押しつけ憲法無効論論破講座執筆しましたの回 youtube.com/watch?v=FMmgEH…

2017-10-28 12:23:12
拡大
きゆたか @Bedford_Kisling

@jinruiyobikou @ryuji727 眞に占領憲法(日本國憲法)が帝國憲法の改正法なのだとしたら、占領憲法の名稱は「大日本帝國憲法昭和二十一年改正法」で無ければをかしい。

2017-10-28 19:10:25
人類予備校塾長 @jinruiyobikou

@Bedford_Kisling @ryuji727 憲法の改正なので、通常の法律とは異なりポツダム宣言で大日本帝国憲法の本質を変えることを約束したので、大日本帝国憲法の名前は使え無くなった経緯があり、日本国憲法になったとしてもおかしくは無い。

2017-10-28 20:18:20
きゆたか @Bedford_Kisling

@jinruiyobikou @ryuji727 全くの矛楯ですな。ポツダム宣言は帝國憲法第十三條の媾和大權に本づく云はゞ條約です。條約に本づいてどうして條約の上位規範である憲法の本質を變へられるのです歟。增してや帝國憲法第十三條の媾和大權にそんな權能は固より存在しません。

2017-10-28 21:17:52
人類予備校塾長 @jinruiyobikou

@Bedford_Kisling @ryuji727 それを調印したのは日本政府であり、天皇が承認しているなら大権による承認で有効でしょう

2017-10-28 21:31:19
きゆたか @Bedford_Kisling

@jinruiyobikou @ryuji727 憲法の下位法規としての條約の範疇に於てね。だからこそ帝國憲法を改廢する效力は當然持ち得ない。其の說明を正當だと云張る爲に條約優位說に立たなければ說明が附きません。

2017-10-28 21:39:34
人類予備校塾長 @jinruiyobikou

@Bedford_Kisling @ryuji727 法的にも大権ある天皇がポツダム宣言を聖断し、裁可をなしているから有効。法的にも勉強不足

2017-10-28 21:44:28
きゆたか @Bedford_Kisling

@jinruiyobikou @ryuji727 誰もポツダム宣言の無效を主張してゐませんよ。ポツダム宣言の效力は媾和條約の效力の範疇に留まる者であり、其を飛び越えて憲法を改廢する效力を持ち得ないと云つてゐるのですがね。

2017-10-28 21:46:44
人類予備校塾長 @jinruiyobikou

@Bedford_Kisling @ryuji727 憲法改正の権限まであるのが、天皇大権、大権を有する天皇がポツダム宣言を受諾すれば憲法改正がその時点で潜在的もなされる。大権により以後民定憲法の成立の方向性が決まったのでポツダム宣言が直接に憲法を変えたわけではない。

2017-10-28 21:53:09
人類予備校塾長 @jinruiyobikou

@Bedford_Kisling @ryuji727 大権についての理解ができてない。勉強不足

2017-10-28 21:54:01
きゆたか @Bedford_Kisling

@jinruiyobikou @ryuji727 ではポツダム宣言は帝國憲法の何條に本づく何の大權事項で爲されたのですかね。說明宜しく御願ひしますよ。

2017-10-28 21:55:45
きゆたか @Bedford_Kisling

@jinruiyobikou @ryuji727 ポツダム宣言受諾の法的根據たる大權が帝國憲法の何條に本づく如何なる大權かも判らずに、「ポツダム宣言を受諾すれば憲法改正がその時点で潜在的もなされる」と好い加減な縡を云つてはいけませんよ。最う一度云ひますがポ宣言は條約です。

2017-10-28 22:09:19
人類予備校塾長 @jinruiyobikou

@Bedford_Kisling @ryuji727 大日本帝国憲法第13条 天皇ハ戦ヲ宣シ和ヲ講シ及諸般ノ条約ヲ締結ス が根拠です。

2017-10-28 22:12:27
きゆたか @Bedford_Kisling

@jinruiyobikou @ryuji727 其が何うして憲法改正と關係があるのですか。

2017-10-28 22:13:07
きゆたか @Bedford_Kisling

@jinruiyobikou @ryuji727 全く說明になつてゐませんよ。ポツダム宣言が條約だと云つたのは貴方自身ですからね。 →youtube.com/watch?v=FMmgEH… 條約を根據にして何うして其の上位規範の憲法の改正の效力が云々出來るのですか。法段階の矛楯ですよ。

2017-10-28 22:20:52
拡大
人類予備校塾長 @jinruiyobikou

@Bedford_Kisling @ryuji727 条約の効力が大権により国内法的効力が発生、それで、憲法の内容に変化が生じるわけ、大権の効力を考えないから、繋げられず理解ができてないわけ。国語力不足

2017-10-28 22:27:11
きゆたか @Bedford_Kisling

@jinruiyobikou @ryuji727 其の國內法とやらも畢竟條約の範疇に留まり、憲法を凌駕する縡はありませんが。其の說明も法段階の矛楯ですな。

2017-10-28 22:30:58
人類予備校塾長 @jinruiyobikou

@Bedford_Kisling @ryuji727 国内法を法律とのみしか考えていないからそんな発想しかできてない。それと大日本帝国憲法は日本国憲法のように最高法規ではない。その理解の勉強不足

2017-10-28 22:33:31
きゆたか @Bedford_Kisling

@jinruiyobikou @ryuji727 條約と云つたのは貴方でせう。條約は條約の範疇を出る縡は無いのですよ。當然其に本づいて帝國憲法を改廢する效力を持ち得る訣が無い。

2017-10-28 22:35:31
人類予備校塾長 @jinruiyobikou

@Bedford_Kisling @ryuji727 条約の内容を取り入れてそれを大権として裁可すれば大権に基づく国内的効力が発生するわけ。大権というフィルターがあることを話しているのに、それを理解しようとしてない。国語力及び理解力不足

2017-10-28 22:40:14
きゆたか @Bedford_Kisling

@jinruiyobikou @ryuji727 大權を以て條約としてのポツダム宣言を受諾したのだから、條約は何處迄も條約ですよ。大權を以て受諾したから、條約として受諾した者でも條約以上の效力は持ち得る筈だと云ひたいのですか。其の國內法とやらも效力は條約の範疇ですよ(嗤)。

2017-10-28 22:44:22
人類予備校塾長 @jinruiyobikou

@Bedford_Kisling @ryuji727 大権が何か理解できてないということがわかりました。

2017-10-28 22:49:04