「男性の育児を阻むパタニティ・ハラスメント」 まとめ

男性が育児休暇をとろうとしたり、育児のために短時間の労働を申し出たりした際に職場や上司に嫌がらせされることをパタニティ・ハラスメントといい、数年前からたびたび話題になっています。マタハラ問題に取り組んでるNPOがパタハラ問題にも取り組んでいたり、男性の立ち上げた育児推進のためのNPOもあります。関心のあるかたは調べて、ぜひサポートして差し上げてください。懲戒規定が盛り込まれると、かなり具体的に変化が起こりそうな予感がします!
9
加藤 泰 @39katoyasushi

マタハラ防止の指針案 加害者は懲戒処分の規定も | NHKニュース パタニティハラスメントへの懲戒規定作成も促しています。パタニティ〜って聞きなれないけど子育てに積極的な男性に対するハラスメントのことなんですって。 www3.nhk.or.jp/news/html/2016…

2016-07-09 08:06:56
Takuya Yoshihara @yoshiharatakuya

今日面談した得意先の部長とお互いの社内の育休制度の話になり「男性も普通に取るべき。そしてたくさん休むべき。しかも専業主婦の家庭ほど、そうするべき。だって子育て、気狂うから。専業主婦だと逃げ場がないから」と言っていて首が脱臼するくらい頷いた

2017-11-02 23:19:27
ふぐ @motoinshoku

パタニティハラスメント。パタハラっていうのがあるんですね。今日新聞を読んで知りました。育児と労働を兼ねている父親側への嫌がらせとか。読んでみたら「退社時間後に会議」とか「育児に力を入れることで会社の協調性が乱れる」とかそういう言及をしたりする人もいるのだとか。本当に何というか…

2016-01-26 09:07:46
Naoya Sano @109Yoroshiku

育児休業などを取得する男性が職場で嫌がらせなどを受ける「パタニティ(父性)ハラスメント」が子育てをめぐる新たな問題となっている。連合の調査で子供を持つ働く男性の1割以上が経験のあることが判明。nikkei.com/article/DGXLAS…

2016-01-26 05:26:17
リンク コトバンク パタニティーハラスメントとは - コトバンク デジタル大辞泉 - パタニティーハラスメントの用語解説 - 《〈和〉paternity+harassment パタニティーは父性の意》育児のための休暇や時短を申し出る男性に対するいやがらせ。パタハラ。→マタニティーハラスメント 1
Hory @shoryhory

パタニティハラスメント。略してパタハラ。 pic.twitter.com/Rt6TygZYGr

2016-01-26 14:13:57
拡大
子育てブログ @kosodate_blog

男性が育休を取れない理由は「上司が子育てをしたことない」から:育休取得の意思を上司に伝えたのは、2人目の出産予定日4ヶ月前。 そこから会社や上司と揉めて、決着が着いたのは出産予定日2週間前。 誰よりも大切な妻に寄り添い、… 30sman.com/father-childca…

2017-10-23 01:10:02
リンク ウーマンエキサイト 夫の職場は大丈夫?実は11.6%のパパが「パタニティハラスメント」で悩む実態!|ウーマンエキサイト 先日、マタニティー・ハラスメント(マタハラ)を防ぐため、企業が実施すべき具体策を示した政府の指針案が明らかになったという記事が読売新聞に掲載...
リンク ハグー! 近年問題視されている、パタニティハラスメントの事例と対処法は? | ハグー! 2010年、日本では「イクメンプロジェクト」が始動しました。これは、男性も子育てを楽しんで、自分自身も成長していく「イクメン」の社会的意義を伝え、子育て参加や育児休業の取得を推進するために、国が進める取り組みです。 ですが実際の職場では、「パタニティハラスメント」が横行しており、問題視されているのが実情です。そこで今回は、パタニティハラスメントとは何か、その原因と事例、対処法について、お話しします。マタニティハラスメントと共に、パタニティハラスメントをなくすためにも、きちんと理解することから始めましょう。
リンク learnenglish.publicgoods.biz BBCで日本人育休問題が採りあげられていた(日本語訳) | この記事では、2016年4月24日のBBC Global News Podcast "Merkel visits Trukish migrant camp"から、日本人サラリーマンの育休問題に言及した部分を採りあげます。 "Your kid is not making a penny for 2
育休男子.jp 〜男性の育休取得を推進してます〜 @ikukyudanshi

男性の育休取得は人事規定より強い育児介護休業法で認められてる権利です。是非主張してください。 twitter.com/tsukasamania/s…

2017-10-22 13:52:59
tsukasamania 💉💉 @tsukasamania

一応、人事規程には男性社員も育休オーケーと書かれているのですが。。。 twitter.com/kuro_j20th/sta…

2017-10-22 11:03:36
このツイートは権利者によって削除されています。
sunny☀️LV5低浮上 @sunnyday170529

結婚前は、妻の方が稼ぎが多いなら産休後は夫が育休とればいいよねって簡単に考えてたけど、今の日本で男性が育休とるって一部の会社を除いてめちゃくちゃハードル高いっていうか無理なのが現実なんだよなぁ😓うちの夫も育休取得したい意思はあるけど無理なうえに産後の時期に長期出張予定あるよ💦

2017-10-24 18:24:04
みゆ子 @annomiyu

女性の社会的地位ね(´-`)産休はそりゃ女性だけどさ、育休も女性ばかりだもんね。なんで海外みたいに1日単位で取得できる、男性も女性も同様に取得できる社会じゃないんだろうって不思議でしょうがないよ。

2017-11-03 22:09:47
さとう @sato_u_san

ジ○ンダー○ャップ指数の話、政治と経済のとこが低いのは女性の能力とかやる気が云々って言う奴、全く考えが浅いんだよな…… 男性が育休とりづらかったり、女性議員が保育園の送り迎えに公用車使うのを咎められたりするような国で、女性の社会進出とやらが進むとでも思っているんですかね……

2017-11-03 05:28:52
リンク 弁護士ドットコム 「パタハラ」で仕事干され、うつ病、休職命令…証券会社勤務の男性、仮処分申し立て うつ病で休職した男性が、元の部署での復職を認めずに会社が命じた休職命令は無効であるとして、10月26日、東京地裁に地位確認・賃金仮払いを求める仮処分を申し立てた。申し立てたのは、三菱UFJモルガン・スタン... 22 users 183
涅槃 @xrayspex7

男性が育休を申請するも「母子手帳」を有してない事で却下し、その後父子である事を証明するのにDNA鑑定を提出し、ようやく育休取得。復帰後に業務上必要なミーティングの予定をわざと教えない等嫌がらせが始まったとの事。日本企業クソすぎる。 twitter.com/xrayspex7/stat…

2017-10-26 21:23:47
駄文屋あさひ@iM@s最高! @asahiya_WWer

こー。柔らかく見えそうな表現に、記事見出しで逃げないでほしいなあ。「労働者の権利侵害」だよね? < 育休で「パタハラ」 三菱UFJモルガン社員が仮処分申請 :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…

2017-10-27 10:28:53
山田拓路@NPOメタノイア|外国ルーツの子どもの教育・保育 @takuji85

まずい人事の訴訟リスクを日本の組織に捉え直させる意味でも、重要な申立て。 「パタハラ」で仕事干され、うつ病、休職命令…証券会社勤務の男性、仮処分申し立て|弁護士ドットコムニュース bengo4.com/c_5/n_6866/ via @bengo4topics

2017-10-28 04:02:02
このざまんぐ @konozama347890

そういうのは妊娠して休む人ではなく、その分の人員を増やさない会社に訴えてください。なんでこんな無意味な分断を煽るような投書を載せるんだから pic.twitter.com/j6ehlBK1wp

2017-10-31 08:43:41
拡大
このざまんぐ @konozama347890

このあいだバズったツイートで「育休延長なら理由を」っていうのがたいてい男性、女性や経験者だと「保活討ち死にか…」ってすぐ察せられているのにもいろいろ思うところあった…

2017-11-02 11:47:07
リンク 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY) 男性の育休取得を阻んでいる一因とは? ~間違った思い込みから生まれる心理的壁~ | 研究成果 | 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY) 九州大学の「男性の育休取得を阻んでいる一因とは? ~間違った思い込みから生まれる心理的壁~」のページです。 20
まとめ 「男性トイレにオムツ交換台を」への反応 こうしたことは企業や地元議員、各自治体などに意見を送ると少しずつ改善されていく模様。もっと便利になーれ。 改善が進んできている背景には、 多くのかたがたの長年の苦難と抗議があると思います。 バリアフリーには障害を持つかたがたの 男女共同参画にはフェミニズム関係のかたがたからの そして性別問わず利用者からの このまとめの趣旨は、平たく言い換えると、改善されてきているけどもっと便利になってもいいよね、という内容です。 13773 pv 32 1 user