烏賀陽(@hirougaya)さんの「原発ネタが記事にならなかった理由」

ジャーナリストで元朝日新聞記者の烏賀陽(うがや)弘道さんが経験した原発ネタが紙面に載りにくい理由を語っています。
6
烏賀陽 弘道 @hirougaya

3/27 毎日新聞朝刊一面「大津波再来の指摘軽視 東電対策先送り 09年審議会」は衝撃的な記事。共産党福島県議団の申し入れを無視した、なんてものじゃない。経済産業省の審議会で学者が千年前の津波を解析して指摘したのに「聞き置く」に終わった、という衝撃的な話。

2011-03-27 16:44:05
烏賀陽 弘道 @hirougaya

岡村行信・産業技術総合研究所活断層・地震研究センター長の指摘。経済産業省全体が原発推進だからその中の審議会での提言は大変苦しかっただろう。

2011-03-27 16:46:18
烏賀陽 弘道 @hirougaya

岡村行信さんの古地震の研究: http://unit.aist.go.jp/actfault-eq/seika/h18seika/index.html なるほど。都合の悪い話は「ないこと」にしたのですね。経済産業省は。

2011-03-27 16:47:39
烏賀陽 弘道 @hirougaya

でも報道にだって、原発推進に異議を唱える、あるいは原発の危険性、あるいは少なくとも危険の可能性(地震、津波、テロ)を指摘する紙面や番組なんて絶えて久しいけれど。

2011-03-27 16:48:43
烏賀陽 弘道 @hirougaya

原発の危険可能性=リスク(地震、津波、テロ、戦争など)を指摘していたのは一部のフリーランス記者や研究者だけだった。朝日新聞時代にそういう問題意識を持っていた記者はいたけど、「そんな話はやめておけ」と上司に呼び出されて説教されていた。そのうちに彼もそういう話は書かなくなった。

2011-03-27 16:50:19
烏賀陽 弘道 @hirougaya

1988年ごろ、原発問題に危機意識のある記者の先輩が、広瀬隆のインタビューをして記事を書いたら「一方的だ」「科学的根拠はあるのか」「どこの誰ともわからないじゃないか」とデスクや支局長に「あらゆる角度から反駁、検証」されていた。笑

2011-03-27 16:52:05
烏賀陽 弘道 @hirougaya

1990年代後半、原発問題をずっと追いかけていた明石昇二郎さんが「記事を書きたい」と提案してくれたので、当時アエラの編集部員だった私はデスクにこのネタをつないだ。

2011-03-27 16:53:20
烏賀陽 弘道 @hirougaya

そのデスクはきわめて温厚ないい人なのだが(元パリ特派員)「原発のことはまったくわからない」と原稿を引き取った。

2011-03-27 16:54:17
烏賀陽 弘道 @hirougaya

結局、この明石原稿はボツになった。「原発はわからない」といったデスクが新聞の科学部だかの原発担当記者に相談したら、その方が「その明石の記事は危ない」と言ったらしい。その原発担当記者は「原発推進派で、向こう側の人だった」と明石さんは後で怒っていた。

2011-03-27 16:56:18
烏賀陽 弘道 @hirougaya

3/27読賣新聞朝刊一面トップ「炉内の核燃料 損傷進行か」。って、そんな話はとっくにわかっている。だから困惑する。「また新事実!?」とびっくりするから。

2011-03-27 16:58:13
烏賀陽 弘道 @hirougaya

3/27 読賣朝刊一面トップ。それより重大な記述は「東電や安全保安院、専門家は26日、汚染水が原子炉につながる配管などから海に放出されたという見方を強めた」。つまり格納容器破損の有無を確かめる以前に、そこにつながっているパイプが壊れている、という話。

2011-03-27 17:00:14
島田聡 SHIMADA Satoshi @shimada_satoshi

@hirougaya烏賀陽さんの一日。昨晩最後のツイートのタイプスタンプ:04:04 今日開始のタイムスタンプ:16:39 明け方4時に寝て、夕方4時から活動開始。分かり易く規則正しいです(笑)

2011-03-27 17:00:16
烏賀陽 弘道 @hirougaya

@shimada_satoshi そげなことをウオッチせんでもよろしい 笑

2011-03-27 17:02:27
烏賀陽 弘道 @hirougaya

3/27 読賣朝刊トップ 「原子炉につながる配管から海に放射性物質が漏れた」と東電/安全保安院/専門家(って誰や?)が見ている、と報じている。 次の焦点はこれが http://bit.ly/h8P373 がいう「福島第一原発では格納容器が密閉状態にない可能性」に当たるのか?

2011-03-27 17:06:47
平林祐子 HirabayashiYuko @Plainwoods

同じ頃、共同通信で反原発運動の記事かいたら地元加盟紙から猛抗議。共同内部は通ったが。 RT @hirougaya: 1988年ごろ、原発問題に危機意識のある記者の先輩が、広瀬隆のインタビューをして記事を書いたらデスクや支局長に「あらゆる角度から反駁、検証」されていた。笑

2011-03-27 17:05:22
烏賀陽 弘道 @hirougaya

@Plainwoods 共同通信の三重県津支局の同期(1986年)入社に原発問題に熱心な高橋くんという記者がいました。三重県の芦浜原発(後に中電が立地を断念)の現場にもよく通っていた。でも原発の記事はなかなか載らなかったそうです。高橋くん、結局会社辞めてしまいました。元気かな?

2011-03-27 17:08:54
烏賀陽 弘道 @hirougaya

商業高校卒業の37歳女性と会話。「放射能って、肌につかなかったらいいの?」「いや、食ったり吸い込んだりしたらまずい」「なんで?」「体内で被爆するから」「やけどする?」「いやガンになる」「なんで?」「放射線からとんだ粒子が細胞のDNAを破壊して〜」「放射性物質ってたくさんあるの?」

2011-03-27 17:11:55
烏賀陽 弘道 @hirougaya

ふと「ねえ、周期表って知ってる?」「しらない」「水兵リーベとかやった?」「やったかなあ?」「高校んとき、理科とか化学とかやった?」「う〜ん、学校あまり行ってないから。花火とかやったけど」

2011-03-27 17:12:59
烏賀陽 弘道 @hirougaya

世の中の大半の人はこのように「放射能って何だ?」「洗えばいいのか?」「水に入っても、沸騰すればいいのか?}(逆に濃縮して危険)とか、そういうレベルで困惑していると思う。「読者は何がわからないか」わからなくなる第一歩は、大学卒業生、偏差値上位校ばっかり採用していたからじゃないか。

2011-03-27 17:16:44
平林祐子 HirabayashiYuko @Plainwoods

@hirougaya 私は87入社で、すぐ辞めちゃったのでその方は知りませんが、一般的に加盟紙は地元原発推進が多く、それに配慮して共同は保守的であった印象です。私が体験した加盟紙(H国新聞)の原発推進はすさまじいものでした。朝日は県版ではまあまあ載せてました。

2011-03-27 17:18:35
烏賀陽 弘道 @hirougaya

@Plainwoods 北国新聞っちゅうと、あの森喜朗お膝元の石川県の県紙、原発銀座ですな。わかりやすすぎ。

2011-03-27 17:23:18