世襲議員万歳!

自民党の太鼓持ち芸で知られる@junsaito0529氏、@tamai1961氏の世襲万歳論への反応
4
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

政治家への新規エントリーが難しくなってもなお出馬できる条件は 二世 金権 タレント のいずれか。官僚出身者を叩き続けた結果でもある。 この中で、比較的マシなのはどれか。 私は、二世だと思う。 選挙の心配をしなくて済み、その分、勉強する時間がある。 その典型が、小泉進次郎。

2017-10-29 22:52:17
臥薪嘗胆 @K_K_Y_Y

@tamai1961 政治は金がいるので、トランプみたいな金持ちが理想。本来、松田公太さんみたいな実業家が数割いて欲しいところです。世襲は入婿を除き優秀とは限りませんので。

2017-10-29 22:58:45
そしれ@ピンチング @champru88

@tamai1961 世襲を批判する向きもあり弊害を指摘するのも分かります。 ですが遺伝的素質のみならず子供の頃からの環境というのは大きいんじゃないかとも思います。実力世界のスポーツでも2世が活躍するのは珍しくないですしね。

2017-10-29 23:43:27
elcondor @elcondor

供託金下げて、フランス式かオーストラリア式にしたらいいのでは。二世にまともな議員がいる確率を考えたら、中村敦夫と議員時代の青島幸男がいた時点でタレントに軍配があがる気が。 / “玉井克哉(Katsuya TAMAI)さんのツイー…” htn.to/5AV3EG

2017-10-30 15:55:21
りか @botanicalflavor

なりあがりの野心満々な変な人より、素性の確かな二世の方がいいです・・・ twitter.com/tamai1961/stat…

2017-10-30 19:38:04
4269 @SEXhsKF7

タマイ先生、自民党擁護が先にあって、それを正当化する理屈を付けてるうちに世襲賛美になってるのがとても味がある

2017-10-31 12:13:49
斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる本物の教養』 (SB新書) 発売中💙💛 @junsaito0529

自分は議員の世襲は大嫌いだけれども、一方で三世議員で、与党に安定的な基盤があって、という条件が揃わないと日本の官僚機構を統御できない現実は無視できない。普通の与党政治指導者が安定的に統治し、選挙で業績評価がなされると言うプロセスを改善することの方が重要だと思う。

2017-05-27 12:48:56
斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる本物の教養』 (SB新書) 発売中💙💛 @junsaito0529

自民党、特に閣僚およびその予備軍が二世、三世議員ばかりになっているのは、代議制民主主義、特に属性代表の考え方からは望ましくない。一方で、そのような政治的資産がないと官僚機構に対抗しながら政策を実行する体制を築くことができないというのも、現実的な問題として認識しておくべきだと思う。

2017-10-29 21:40:02
斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる本物の教養』 (SB新書) 発売中💙💛 @junsaito0529

以前、大学で教えていた頃、いろいろなメディアの取材を受けた。政治家を経験した上で政治学を専攻している自分の知見を尋ねてのことだろうけど「政治家叩けば世の中良くなるわけではない。世襲議員を創り出しているのはマスコミでしょ」という趣旨のコメントしても、一度も採用されたことがない。

2017-10-29 22:01:04
Spica @CasseCool

前半と後半の繋がり不明。世襲だと官僚の言いなりにならないという傾向ある?例えば小泉進次郎は官僚の犬ですが。「政治的遺産」なるマジックワードを使ってるが要は選挙区での地盤が強いってことだよね。「官僚に媚びると選挙で圧倒的に有利」との事実でもあるのかね。与党媚び芸が世襲万歳まで来たか pic.twitter.com/yNNY6vR18c

2017-10-30 22:26:31
拡大
政治研究 @e5bx4anj

これは斎藤さんの方が正しい。むしろ前半と後半が繋がらないことを意識して書いてる。世襲議員は3バンがあり選挙に強い。故に選挙区の投票者を意識せずに政策に打ち込めると一般に言われる。一内閣一閣僚とよく言われるが、政策の勉強ができるということはそれだけ官僚の言いなりになる余地も減る。

2017-10-31 06:06:30
Alain @aquamarineB788

斎藤氏の言うことに違和感はあまりない。親の時代に築かれた人脈は色々と役に立つのは事実。(親が嫌われ者だと多少違うが)

2017-10-31 21:45:41
Alain @aquamarineB788

国会議員だった人をつかまえて、言葉尻をとらえて「お前政界の常識をわかってない」と論難するのはかなりハードル高いでしょう。

2017-10-31 21:48:44
Spica @CasseCool

選挙地盤は説明変数の1つでしかない。別に官僚との独立性を保つ方向に働く変数がいくつもあり例えば基礎学力は「親が偉かった」より重要あるいは不可欠。なんとか進次郎みたいな頭では役人の言うことにクリティカルな反応すること不可能。 twitter.com/aquamarineB788…

2017-11-01 09:08:48
遠藤 @endoucom

@Kelangdbn 55年体制下、大臣は飾り物だと呼ばれていましたが、実際にはそれまでに部会で官僚や関連団体を呼んで勉強していました(専門外の大臣になってしまうことも多々ありましたが)。そこで官僚たちが大臣の賢さを測るのはレクのときの「質問力」だったと言います。

2017-11-01 10:27:32
遠藤 @endoucom

@Kelangdbn 親が偉いと、「その息子も偉くなるだろう」と思ってロクでもない人間たちが集まる可能性はあります。これに本人が応じるとネポティズムの出来上がりです。本人に苦労の経験がないことも誘惑を大きくします。

2017-11-01 10:35:07
遠藤 @endoucom

@Kelangdbn 話を元に戻すと、親の時代の人脈は資産でもあれば負債でもあるということでした。

2017-11-01 10:42:06
Alain @aquamarineB788

政治的遺産があっても力を発揮できない人もいるでしょう。もともとの齋藤氏のツイートも「政治的資産があれば必ず官僚と対抗できる」と言っているわけでもありませんから、おっしゃることは論点になってないのでは。 それに、小泉進次郎氏は一例に過ぎない。 twitter.com/kelangdbn/stat…

2017-11-01 11:55:10
Alain @aquamarineB788

親が重量級の世襲議員というと、安倍晋三、麻生太郎、渡辺喜美、小渕優子の各氏なとが思い浮かぶが、明らかに若い頃から多くの味方を得ている。役所との付き合い方は皆スタイルが違う。いい悪いは別にして、一番麻生氏がうまいと思う。また、小泉進次郎氏は親の力がそこまでではない。

2017-11-01 11:59:29
Alain @aquamarineB788

しばらく前に、欧州の某国で、就職直後の頃の元カノに再会したのですが(向こうでPhD取得、公私ともに充実)、すっかり「海外にいる、とにかく安倍嫌いで、安倍総理を日本の全ての問題点の象徴として見てしまう高学歴日本人」になっていたんですよね。 やれやれ。

2017-11-01 12:08:33
minamikazew @minamikazew

@Kelangdbn 安倍首相の失政のおこぼれに預かり、ウハウハしている株屋さんが、政治の話に参加するのはいかがなものでしょうか。

2017-11-01 12:06:34
Spica @CasseCool

「選挙地盤の強い世襲議員は政策学習に時間割けるから役人への抵抗力が高い」のこじつけ感。それが成り立つならば「地元と国会の距離が短い議員は役人への抵抗力が強い」も成り立つよ。 「世襲バンザイ!」 togetter.com/li/1166986

2017-11-01 19:19:11
遠藤 @endoucom

@Kelangdbn 世襲議員有利論は、シニョリティルールが堅固であれば言えると思うんですが、そうでなければ、国際比較上、追加説明が必要になるかもしれません。

2017-11-01 19:34:25
政治研究 @e5bx4anj

一般にと言ったはず。それに世襲でも普通に落選するし、議員が合わない人は辞めていく。「地元と国会の距離が短い議員は役人への抵抗力が強い」も成り立つ。そうですけど地盤・看板・カバンがあることは違う。

2017-11-03 01:42:24